dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EK9のスポイラーはEK3にポンズケって可能でしょうか(泣)お願いします!

A 回答 (2件)

ドコのスポイラーなんだかさっぱり分からんがw


おそらくはルーフスポイラーなんだろうね?

って前提でパーツ検索すると以下のような結果が簡単に見つかる訳ですね。いやぁネットって便利だなぁ(笑)

http://www.aeroworkz.com/rtspoiler.htm

さて、上記URLの対応型式見てもらえば分かるが、基本的にEK3もEK9も同じパーツで対応してる訳です。
つまり上記を拡大解釈すると「EK9のスポイラーはEK3にポンズケ可能」と推測することが可能なんですね。ネット情報ってのはこうやって活用するんだぜ?そのものズバリが無いなら近似情報集めて推測しなさいよ。それで概ね合ってるんだから。

但し、本当にポン付け出来るか否かは現物見ねーと断言出来ないのは当然のこと。微妙に取り付け穴の位置が違うなんてのはザラにあることだ。

さて、もう一つの確認方法としてディーラーで該当箇所の部品図を貰うってぇテもある。
普通に修理の時とか画面で該当箇所を示して説明されたりする訳だが、その時に表示される部品図をプリントアウトして貰うことが実は可能だったりする。(厳密にはディーラーによって不可だったりするらしいがな。俺は結構普通にやってんぞ。)
但しディーラーに直接的な回答は求めるなよ?知っていても教えられない立場ってのを理解しませう。流用チューンなんてな完全に自己責任の世界なんだからな。
    • good
    • 0

もちろん取り付け可能です。


が、取り付けるためのボルト穴などは新たに開けるなどしなければならない場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!助かります!!

お礼日時:2011/07/21 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!