dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家の西側の玄関ドアはアルミ製です。
西日が当たるとドアがかなり熱くなります。

表面ににきびのように小さなツブツブが出来ています。
見栄えがよくないので、塗装あるいはフィルムを張りたいと思っています。
断熱効果がある塗装あるいは反射効果があるフィルムを貼りたいと思います。

お勧めの塗装材、あるいはフィルムをご紹介ください。

A 回答 (4件)

電食でしょうね。

アルミ特有の錆び方。アルマイトがおかしいというより、塩分、煤煙などの科学物質などの付着を放置するとそうなります。または、ハンドルなど鉄、ステンレスの場合、その金属イオンの移動により同様の症状になります。まず、原因を突き止めないと、リニューアルしても進行する恐れがあります。

なお、タッチアップなら、同色の塗料があります。
アルミに塗れるかどうかという話については、少なくとも下地処理(プライマー処理)すれば塗れるものばかりです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

タッチアップとはどういうことでしょうか?

どんな下地処理をすればよいでしょうか?

補足日時:2011/07/25 12:30
    • good
    • 0

恐れ入ります


築年数の表示が無いのですが・・・。

築浅で有れば取りあえずはメーカーに確認して下さい

メーカーにクレームとして相談すべきです。

特にアルミの場合でも 表面塗装を施しているにかかわらず
内部から錆びが発生して表面の塗装を逆に侵食してきます。
表面塗装前の劣化が原因です。

軽年経っているにしてもメーカーは信用問題もありますし
それについての対応策は 準備しています。

あなたが手を施した時点で
メーカーの対応は先ず無理でしょうから・・・。

また 西日の件についても同様に相談して見て下さい。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

築30年になります。

こんなものだと思っていたのですが、同じ西面のアルミ窓枠やサッシにはこのような腐食はまったく見られません。

ドアの塗装がよくなかったようです。ドアとドア枠のアルミに腐食が見られます。

なお、室内側はまったく腐食が見られません。

アルマイト皮膜が薄かったか、被膜行程の不備が原因でしょうか?

残念ながらメーカーは不明です。

補足日時:2011/07/25 12:26
    • good
    • 0

一つ目のURLは施工会社のHPだったようですね。



いずれもアルミ用と特記してないまでも、不可能な素材にアルミは含まれていませんよ。
ケレンなど下処理していれば問題ないと思います。
しかしお値段がちょっとネックですね。
今がどんなドアか分かりませんが、これなら部分的な交換、もしくは全交換の方が手っ取り早くて金額も抑えられる可能性があるかもしれません。


フィルムだと凸凹のない部材には適していますが現在の様に凸凹がある状態では処理が難しく、下手すれば今より見栄えが悪くなる可能性もありますね。
その内剥がれてくると見るも無残な状態になりますし、なかなかガラス面の様に綺麗に剥がせないのでは?
どこまで下処理できるかがポイントになってくるかと思います。

この回答への補足

たびたびありがとうございます。

アルミは表面がアルマイト加工されています。酸化アルミニウム被膜に微細な穴が開きこの部分の下地アルミが腐食したものと考えています。白い斑点のようになっています。指で触っても引っかかるほどではありません。ですから斑点には凹凸は無いと考えても差し支えありません。

アルミは1枚板ではなく、横方向の桟を組み合わせた構造です。この意味では凹凸があります。狭い横方向の溝があるといったほうが分かりやすいでしょうか?フィルムがフレキシブルなら溝に対応して貼れそうな気もします。

玄関のドアですから見栄えが悪くならないようにとは思っています。

補足日時:2011/07/25 07:00
    • good
    • 0

こんにちは。


経年劣化で恐らく凸凹が粉噴いたりカビた様に見える状態ですよね。
フィルムでは気泡が入ったり、ガタガタになると思いますよ。
削り取ってしまえば凸は消えると思いますけど、逆に凹が出てくるかも…

現状では塗料を何層にも塗って塗膜を厚くする必要がありそうです。

断熱塗料をいくつかご紹介
http://www.sunmap.co.jp/
http://www.toa-corp.co.jp/jp/garage/heatcut.html
http://www.nissin-sangyo.jp/top.php(音量注意)


「建築 アルミ 断熱 遮熱 塗料」で検索
http://www.google.co.jp/#hl=ja&xhr=t&q=%E6%96%AD …

ご参考までに…。

この回答への補足

ありがとうございます。アルミは塗装が難しいのではないかと思って質問しました。
アルミ用と特記している塗料は中々見当たらないようです。

補足日時:2011/07/24 05:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!