dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は日経新聞だけを見ているのですが、
人によっては雑誌やら誰かのブログやらを見てる人がいるようなのですが、
その人らは主になんの雑誌や誰のブログとかを見てるのでしょうか?
教えてください

A 回答 (1件)

一口に「株の情報」と言われてもさまざまですが、まあ、日経新聞だけ見て満足されているということは、調べたいのは株価ですね?



 簡単なのは、証券会社に口座を開いて、そこのサイトの「株価通知メールサービス」みたいな名前の所に、関心を持っている株式を登録することかな。

 すると、その株が指定した額まで下がったり、上がったりした時、メールが来ます。

 関心をもっている株価の変遷、今後の見通しとか、その会社の営業成績などもそのサイトで調べられます。

 もっと頻繁に、簡単に調べたいということなら、例えばマイクロソフトのホームページに行けば、左隅に株価を調べるボタンというかタグというのか、色の違った部分がありますので、そこをクリックして株価ページに移り、会社のコードを入力すれば簡単に調べられます。

 インターネットにアクセスしたらまずそこへ行くように設定しておくと、すこぶる簡単に調べられます。

 有料・無料の株価サイトなどもあるようですが、競馬の予想屋みたいなものだと「私は」思います。予想に自信があれば、自分で投資して遊んで暮らせるはずです。でなければ、自分が買ってある株に誘導して買わせ、自分が売り逃げしようとしている危険もあります。

 私はお勧めしないので、書くこともできません。

 株について書いた本や雑誌は山ほどあります。とても紹介しきれません。自分で書店の株についての棚をごらんください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!