dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Y!BB8Mで接続していますが、最近極端に遅くなりました。1460m、26dBで約0.15Mです。それまでは不満のない速度だったので殆ど計測したことはありませんが、薄い記憶では2~3Mは出ていたと思います。ほかの不具合もあり、これを機会にPCをリカバリーしましたが、通信速度だけは改善されません。
そういえば遅くなった時期とマンションに光ファイバーが開通した時期がちょうど重なっているような気がします。やはり光ファイバーがADSLに干渉しているのでしょうか。

A 回答 (3件)

光ファイバーそのものは影響しません。


ただし、マンションタイプの場合は、マンション内は電話回線を使ったVDSLという通信方式を使います。

この、VDSLはADSLに影響します。
マンション外のNTT回線でVDSLを使う場合は、ISDNやADSLと隔離してつなぐよう定められています。

VDSLでADSLに影響が出た場合は、導入業者に苦情をいい対策してもらってください。
ADSLに影響しないことを条件に管理組合などから許可をもらう契約が多いです。

なお、VDSLのなかでパルと呼ばれているものは影響がありませんので注意が必要です。

この回答への補足

早々の回答ありがとうございます。
ズバリ当マンションはVDSLです。
パルかどうかは把握していませんが・・・
光ファイバー設置の是非を問うマンションの理事会に参加しなかったし。(副理事長のくせにTT)

補足日時:2003/10/28 22:53
    • good
    • 0

こちらの「■干渉問題と解決方法」のあたりが参考になりませんか?


http://park3.wakwak.com/~tokio/mansionbb/vdsl.html

参考URL:http://park3.wakwak.com/~tokio/mansionbb/vdsl.html
    • good
    • 0

モデムをリセットしてみたらどうでしょうか


ノイズの影響なら速度が回復するかもしれません
速度が落ちた時はリセットが有効です

この回答への補足

早々の回答ありがとうございます。
リセットは何度かしているのですが・・・
今晩はケーブル全部引っこ抜いて12時間放置してみます。

補足日時:2003/10/28 22:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!