
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
仕上がりの生地が固すぎるのが原因ではないかと思います。
私のレシピは牛乳500mlに対し卵Mサイズ2個です。ひび割れたことは一度もありません。
茶碗蒸しにも言えることですが、卵が多すぎると固く仕上がります。
牛乳+生クリームで750mlのところに卵が多すぎるように思います。しかももしかして、Lサイズの卵使ってませんか?
卵黄を1個減らしたとしても、十分固まります。食べたときに感じるコクも、それほど変わらないと思います。
ちなみにMサイズの卵は、はかりで測ったとき50g(殻つきのまま)のものです。Lサイズしかないなら、割って溶いてからMサイズの分量になるように計量するとよいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/08/03 12:47
ありがとうございます。
卵が多すぎるのかもしれません。
卵の量を減らしたこともありますが逆に軟らかすぎて、カラメルをかけると穴があいてヒビが入ってしまいました。
もう一度、卵の量を少し減らして、挑戦してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クッキーって腐りませんよね?
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
一度舐めた飴を保存する方法
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
高校生です。同級生が金持ちで...
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
消費期限を2日過ぎたプリンは食...
-
絞り出しクッキーがだれる原因は?
-
賞味期限2ヶ月程過ぎたポテチ...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
お菓子の袋に付く水滴について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしたんですけど、お...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
最近はチョコレートを。
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
spi 非言語 教えてください
-
しょっぱいお菓子の家を作りたい
-
チョコレートの代替え菓子
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
おすすめ情報