
差し迫ったことではないのですが、 ある女性への誕生日にどうゆうプレゼントをすばいいのか思い付かず、 ちょっと困っています。
その女性というのは、 僕より年上の方で、 会った機会は少ないのですが、 ひょんな成り行き的なことから僕の誕生日に贈り物をしてくれたり、 同僚がトラブルに困っていたときに力を貸してくれたりしたことがあったりしました。
感謝の意味も込めて、 誕生日に何か贈ろうかと思うのですが、 あまり女性にプレゼントをしたことがないので、 何を (どういったものを) 選んだらいいのか分かりません。
上に書いたような関係なので、 いきなり貴金属やら結構な値段の装飾品を贈るのはマズいことくらいは分かるのですが、 かといって、 当り障りなさ過ぎるしょうもない物ではなぁ…と、 考えが迷走中です(^_^;)
『原則として相手を困惑させない、 けれど、 出来たら印象的で喜んでもらえる』 …というようなプレゼントが出来たらイイなと思っているのですが、 どういった物がいいのでしょうか…?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本は相手の手元に残らないものがいいと思います。
という事で、お菓子の詰め合わせはいかがでしょうか。
かわいいかごに入って1000円ぐらいからありますよ。
チョコレートでもおしゃれなものもありますし。
それか紅茶とジャムのセットとか。
甘いものが嫌いな人でなければ喜ばれると思いますよ。
回答ありがとうございます。
手元に残らないものは、もしもあまり気に入ってもらえなかった場合でも、
いくらかはセーフになるのでいいかも?とは考えたりしましたが、
お菓子は思い付きませんでした。
というのは、やっぱり男より女性の方がこうゆうのついては詳しいので、
中途半端なものだと、かえって辛口評価をされるかな、と思っていたので。
ん~何か、選ぶときの視野が変わった感じです。
お菓子は自信無いですけど、紅茶あたりは有力候補にしてみます。
No.5
- 回答日時:
私も身に着けるものはどうかと思います。
趣味でない場合も一度くらいはしておかなきゃな。とか
気を遣ってしまいそうなので。
皆さんの意見にもありましたが、食べ物、飲み物などがよろしいかと。
ワインが好きならそういったものでもいいと思うし、
お菓子にこだわらず、あなたが気に入っている食べ物を
「これおいしいですよ。」なんていって贈られると
受け取りやすいような気がします。
回答ありがとうございます。
>ワインが好きならそういったものでもいいと思うし、
>お菓子にこだわらず、あなたが気に入っている食べ物を
>「これおいしいですよ。」なんていって贈られると
>受け取りやすいような気がします。
プレゼントを贈ろうと思っているその人は、結構お酒の飲める方なので
そうゆうものもイイかもと思っったりしてます。ただ、逆に僕は、
飲める量は「○滴」ってレベルなので、かなり勉強しないといけないんですが(笑)
でも「自分が気に入っているもの」という考えは重要かもしれないですね。
自分が好きゆえにプレゼントに責任が持てるというか、
いい加減な気持ちのプレゼント選定にならないという気はしますから…。
とはいっても、行き過ぎて「こだわり」のカタマリみたいなのはNGでしょうね。
No.4
- 回答日時:
基本的には消耗品が良いですね。
靴下は以外と喜ばれます。
化粧をいつもきちんとしている人なら口紅、マニキュアをよくしている人ならマニキュアも良いです。
花束だと重いですが、小さな鉢植えのサボテンとかなら手も掛からないし可愛いし良いかな。
回答ありがとうございます。
やっぱり「消耗品」は重要なキーですね。
でも、先の方の回答にあったお菓子以上に、化粧品というのはハードル高そうです(^_^;)
とは言っても、一人で考えているとき、香水類を候補に挙げてたりしてましたが…
どうなんでしょうか?
No.3
- 回答日時:
食事とお菓子の詰め合わせが良いかな。
ランチのお誘いをして楽しく過ごし、帰り際に皆さんで食べてくださいと、お菓子を渡す。アフタヌーンティのお菓子と紅茶の葉でも嬉しいなぁ。
プレゼントだけならマッサージ小道具で、手のツボ押し、肩のツボ押しなどだとオフィスでワイワイ楽しめる。
小銭入れでも、ハンカチ、ミニタオル、手袋といった女性小物なら、1つで良いから上質なものが嬉しいです。
私なら皆でお菓子や道具で楽しめるのが一押しです。
回答ありがとうございます。
なるほど、やっぱり「お菓子」とか食べるものは候補に挙げてもいいんですね。
>プレゼントだけならマッサージ小道具で、手のツボ押し、
>肩のツボ押しなどだとオフィスでワイワイ楽しめる。
つまりは、ちょっとした いわゆる「癒し」の物としてもいいんでしょうか?
マッサージ小道具というと、(自分の少ない知識だと)何か雰囲気が誕生日から
遠いイメージがあるので(;^_^ゞ
No.2
- 回答日時:
kressioさんは、お誕生日にどういったものをプレゼントしてもらったのでしょうか?
金額的には、もらったプレゼントと同額程度のものが
相手に負担を感じさせなくてよいと思います。
これから寒くなりますので、手袋やマフラー類はいかがでしょうか?
少し値段の高いハンカチなども、喜ばれると思いますよ。
デパートでしたら、箱詰めにしてラッピングしてくれます。
回答ありがとうございます。
そうですよね、金額的には同じくらいのものがいいですよね。
(でも、厳密には「多少高めの同程度かな?」と考えていたり…)
ただ、身に付けるもの(または身に近い?ものも)は、かなり僕にとっては苦手で、
リスクが高く思えてしまう部類だったり…。 手間はかけたくないということでは
ないのですが、選びやすくて、比較的失敗の可能性の少ないものってありますでしょうか?
あと、回答文を読んでいてふと思ったことなんですが、
やっぱりラッピングって中身と同じくらい大切でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クッキーって腐りませんよね?
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
クッキー作りで、粉がまとまらない
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
特定のサイトだけ突然開けなく...
-
クッキー生地が割れてしまいます。
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
無印良品のバウムクーヘンの 賞...
-
高1です。明日学校の総合の時間...
-
1日中お菓子しか食べてない友達...
-
賞味期限2ヶ月程過ぎたポテチ...
-
職場でくれるお菓子…断れないで...
-
夏場に溶けたチョコ食べれる?
-
お菓子の箱の中に入っている紙...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近はチョコレートを。
-
spi 非言語 教えてください
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
庭で取れた杏の種で杏仁豆腐?...
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
パン焼成用の窯のダンパーにつ...
-
お菓子配りのときのマナー
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
おすすめ情報