dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どたなか心理学用語の「ARISE」について教えていただけないでしょうか?
自分で調べた限り、分からなかったので、
分かる方いましたら教えてください!
おねがいします。

A 回答 (4件)

色々と検索してみたところ、精神分析の用語で Adaptive Regression in the service of the Ego の略でARISEという言葉があるようです。



http://en.wikipedia.org/wiki/Regression_%28psych …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

精神分析系の大学院でしたので、
回答者様の用語であってると思います。

本当に助かりました!


ちなみに・・・
これは
「エゴの働きの中の適応的退行」という意味で、
適応的退行は遊ぶことなどといった原始的な快楽を含み、
適応的退行を行うことは(自我をコントロールできる成人などにとって)、
その人に利益をもたらす、という解釈でよろしいのでしょうか?

何度もすみませんが、
宜しくお願い致します。

お礼日時:2011/08/09 12:22

No.1です。



No.3のorrorinさんのおかげで勉強になりました。
ひょっとしたら精神分析の用語かという気はしておりました。

しかし、臨床心理士養成コースの院試問題とはいえ、小生には、ちょっと特殊に過ぎるような出題だという気がします。
    • good
    • 0

No.1です。



小生も、臨床心理士ですが、寡聞にして、ARISEという専門用語の存在は知りません。
単なる小生の勉強不足かもしれませんが、手元にある文献や、心理学関係の事典を調べた限りでは記載がありません。
特定の分野で用いられている用語かもしれませんが、小生にはこれ以上は分かりません。

恐縮ですが、他の方のご回答をお待ちします。
    • good
    • 0

“arise”は、動詞ですので、心理学の学術用語ではありません。


普通に、「(ある現象などが)生じる、起こる、現れる」と理解されればよろしいかと思います。

もしこれ以上のことが必要でしたら、この“arise”が含まれている文をお示しいただいた方が、わかりやすいのでありがたいのですが。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

これは、ある大学院(臨床心理士指定大学院)の入試問題で、
「語句を簡潔に説明せよ。」という問題で示されていたものです。
ですので、文章がなく、私もどのように調べていいのか分からなくって。。

臨床心理学的に
「ARISE」という意味を解釈すればよいのでしょうか?


ただ、その問題のほかの用語は明らかに心理学用語なので、
この{ARISE」のみ違うということは考えにくいので、
質問させていただきました。

どうぞ宜しくお願い致します。

補足日時:2011/08/07 15:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!