
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
少しグリップを押し込んだところでグリップエンドにアテ板をして(カマボコ板程度でOK)そこをハンマーで叩きます。
打面が十分に広いゴムハンマやプラハンマがあれば、アテ板ナシでも構いません。コツはグリップラバーに対して正確にまっすぐ叩くことぐらいです。さすがに乾燥状態では叩いてもなかなか入りませんが、水を付けるだけも面白い様に入りますよ。(実はこれ、製造ラインでグリップを取り付ける方法です。)
スロットル側は、あまり調子に乗って叩くとスロットルグリップ部(ブリップラバーが被る部分)を割ってしまうので手加減が必要です。
No.4
- 回答日時:
水道水で双方をぬらすだけでOK。
古くなると雨水が浸入して抜けるので、針金を巻くと進入を防げます。
次に交換するときは、当然水を入れるだけで簡単に抜けます。
接着剤でしっかり固定するなら、ゴム系ボンドを双方に薄く塗って、一度乾かします。
そしてシンナーを塗って素早く挿入すると、綺麗に確実に出来ますが、次回の交換では簡単には抜けません。
ボンドを付けたら、石鹸水はダメですよ。
No.3
- 回答日時:
私はパーツクリーナーを掛けて差し込んでいます。
今の時期だと、すぐに乾いてしまうので素早さが必要ですけど、グリップの内側にタップリ吹き掛けて一気に差し込みます。
差し込んでさえしまえば、少しの間は修正が効きます。
差し込む途中で止まってしまっても、クリーナーのノズルをグリップラバーとハンドルバーの隙間に差し込んでクリーナーを吹き込めばいけますよ。
他の回答者さんのいう石鹸水もありです。
石鹸というより、台所用中性洗剤を水で薄めたものですね。
私の場合ですが、時間が経過してもグリップがズレたりする場合は、ワイヤーで縛ったり接着剤を使った方法でやり直します。
No.2
- 回答日時:
合成ゴム系接着剤(ボンドG17とか)を塗ってすぐ、
ボンドがヌルヌルしている状態で押し込んでます。
何も付けずに乾いた状態ですと、グリップが密着して挿入は無理と思います。
乾く前のボンドを潤滑剤代わりにするのが正しいのか? もっといい方法が有るのか? 分りませんが、コレで入ります。
日数が経つと、ちゃんとボンドも乾いて接着剤の役を果たしています。
(余談ですが、オフ車でモトクロス場も走ると、接着剤だけでは抜けるので外から針金も巻いてます)
ちなみに、外す時は、細いロングマイナスドライバーを差し込み(全周剥がすように何箇所か)、 隙間にCRC5-56とかのスプレー潤滑剤を吹き入れて・・・ぐっと回して引くと取れます。
潤滑剤は、外したあとすぐにキレイに拭きとると特に問題無いですョ。
ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカメラ カメラのグリップハンドルをつけたまま、三脚にクイックシューで取り付けたいのでアドバイス下さい。 1 2023/02/25 02:28
- 据え置き型ゲーム機 【Nintendo Switch】私は主に Joy-Conグリップ にJoy-Conを挿しています。 1 2022/04/03 11:42
- 釣り 先日,シーバス釣り用に、ツララの、ロッドを購入しましたが、 グリップ部分が、安っぽく好きになれません 1 2022/12/18 14:51
- シティサイクル・電動アシスト自転車 ミニベロを購入する際の注意点等アドバイスお願いします 実物は見に行き購入は安い通販の予定でお店の方以 3 2022/06/11 00:33
- カスタマイズ(バイク) エイプ50に付くグリップとステップを教えて頂きたいです。転けて傷が入ってしまったので… 3 2023/06/05 12:16
- その他(自転車) 大学通学で乗っているクロスバイクのグリップについて 2 2022/06/23 16:00
- 一眼レフカメラ 縦グリップの一眼 0 2022/09/28 07:27
- その他(バイク) バイクのハンドルグリップについてです。自分の乗ってるバイクのグリップの内径が22.2cmなのですが、 2 2022/10/05 01:04
- 輸入車 左ハンドルや並行輸入車を買う人 11 2022/12/24 15:29
- 日用品・生活雑貨 ドクターグリップのシャーペンを使っているのですが、尖っている状態で使いたいのに芯の先が斜めになってし 2 2023/03/08 14:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
グリップボンドと汎用接着剤の違いは?
輸入バイク
-
カワサキ車のスロットル側のハンドルグリップ交換について
国産バイク
-
穴径の合わないグリップをつけたい
国産バイク
-
-
4
交換したマフラーがあまりにも静か過ぎなので、少し大きくする方法なんてありますか?
国産バイク
-
5
アクスルナットが固くて緩まない。
中古バイク
-
6
グリップ交換について 現在、バイクのグリップの交換にチャレンジしているのですが、どうやら長さが足りず
カスタマイズ(バイク)
-
7
スーパーカブのアクセルを一気に全開にした際のエンスト。
輸入バイク
-
8
ガスバーナーでハンドルを変形させようと思うのですが可能でしょうか?
カスタマイズ(バイク)
-
9
スイッチボックスとグリップの隙間
国産バイク
-
10
4気筒エンジンで1気筒死ぬとどうなるんですか?
国産バイク
-
11
バイクのハンドルスイッチが回る。
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハンドルのグリップエンドが空回り
-
グリップボンドと汎用接着剤の...
-
グリップの挿入方法
-
PS3のF1シリーズについての質問...
-
アゼニス ST115とDIREZZA DZ101
-
バンクセンサーの取り付けベー...
-
モデルガン:SAAのシリンダー回...
-
女性の指導員(当方は男)
-
里山登山 トレッキングポール ...
-
穴径の合わないグリップをつけたい
-
マーシャラーのパドル
-
サイドスタンドセンサー
-
自転車の車輪の回りが悪いです。
-
自転車のペダルをこぐとガリガ...
-
前輪がグラグラします
-
BPレガシィSTIフレキシブル...
-
ブレーキシューの交換について
-
シルバーアクセサリーについて
-
コラムスペーサーの幅について
-
タワーバーの脱着とアライメント
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グリップの挿入方法
-
グリップボンドと汎用接着剤の...
-
穴径の合わないグリップをつけたい
-
ハンドルのグリップエンドが空回り
-
スイッチボックスとグリップの隙間
-
PS3のF1シリーズについての質問...
-
マグザムのミッションのセンサ...
-
テトラワークスのワニバサミっ...
-
自転車グリップ外しのためのエ...
-
女性の指導員(当方は男)
-
サイドスタンドセンサー
-
エルゴグリップ、バーエンドバ...
-
ハリケーンスワローハンドル逆付け
-
ホーネット250にヨシムラのメー...
-
電動ガン モーターの調整
-
マルゼンのワルサーPPK/Sのガス...
-
エアフロセンサー場所
-
A/FセンサーとO2センサーの違い
-
グリップを白から黒に染めたい
-
マグナ50のグリップ交換とカ...
おすすめ情報