電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。

南西向きの庭の端に、1.8mほどのラティスをたて、クレマチス(湘南クレマチスとかいう大輪の種類)、冬咲きクレマチス、チロリアンランプを植えています。初心者でよくわからないまま、植えた時期は2~3月ごろだったと思います。

初夏にかけてそれぞれ蔓が延びてきたのでラティスに千鳥に絡むように誘導してやっていたのですが…

夏になって、湘南クレマチスは蔓の成長がほとんど止まってしまったように見えます。冬咲き、チロリアンランプはものすごい勢いで延びている(高さ80センチのラティスを軽々超えて向こう側に垂れ下がっています)ので、3株も植えたのは狭かったかなとかわいそうな気もします…

湘南クレマチスは、地上30センチあたりで停止し、葉の色も、緑なんですがなんとなく白っぽいんです。

このままだとほかの2株に押されてもたないでしょうか?別の場所にうつしたほうがいいのかな。それとも、夏のクレマチスはそれほど成長しないものなんでしょうか…?
楽しみにしていたのでちょっと残念だし、もし失敗だったらかわいそうと思い質問しました。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


湘南クレマチスというのははじめて聞いたのですが、湘南クレマチス園の作出ですか?
何系統なのか調べようと思って湘南クレマチス園さんを覗いたんですが、HP改装中でした。

とりあえず、大輪と言う事ですのでパテンス系と仮定すれば、夏はお休み中です。
ビチセラ系やテキセンシス系、ジャックマニー系などは現在夏花を咲かせる時期なんですが、
パテンスは春一季咲き、または春・秋の2季咲きがほとんどです。
今は暑さにじーっと耐えています^^
秋になって涼しくなればまた伸びてくると思いますよ。
パテンスの小苗(5号程度の苗)は一年目はあまり伸びませんが、2年目以降はぐんぐん
つるを伸ばしますので、もうしばらく見守ってあげてくださいネ。

他の2本とのバランスを見て、鉢なら場所を移すのもいいでしょうが(株元が日陰になる半日蔭がベスト)地植えなら、植え替えは冬まで待った方が無難です。今掘り返すと枯れちゃう可能性大です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり恐縮です。
昨日、湘南クレマチスの周りをよく探したら、植えたときにたてた札が転がっていまして…
ビンゴです!「パテンス」と書いてありました。
よかった。休眠?しているんですね…
そして、来年はもっと蔓伸びると期待していてよいわけですねWW
ほっとしました。いろいろ調べてくださったみたいで、ありがとうございました!

お礼日時:2011/08/15 11:42

肥料や水遣りの事が一切書かれていませんが、これらの管理は間違いなく


行われているでしょうか。

クレマチスは他の植物より多くの養分を要求しますので、決められた時期
には決められた量の肥料を施す必要があります。
2月に油粕と骨粉を同量混ぜた物を、1株に対して1握り寒肥えとして施
します。5月下旬と7月下旬に化成肥料(燐酸分、窒素分、カリ分が等量
になっている物。袋に5-5-5と書かれている)を1株に1握り施しま
す。更に年に2~3回ほど、草木灰を株元に施します。
生長が止まっているように見えるのは、もしかしたら肥料切れを起こして
居るのかも知れません。

植付けたのは2月のようですが、時期としては申し分ありません。植付け
時期は2月(寒冷地は4~5月)ですから問題はありませんが、植付け方
に問題があると生育に支障が出ます。日当たりと水はけが良く、ある程度
の保水性があれば問題無く生育します。単に穴を掘って埋めただけでは根
付きが悪くなるので、そのような時は植付け前に土壌改良をします。

今頃は土の乾きが早いので、晴天が何日も続く日は朝夕の2階の水遣りは
必要です。水切れも生育を停止させる原因になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません!
お水は、毎日(できるときは朝夕二回)やっていますが、肥料は5月に油粕を置いたっきりでした…
植えたときは、株の周りに牛糞を混ぜた土を仕込みました。
化成肥料と草木灰ですね。もう8月半ばになってしまいましたが、用意して与えようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/15 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!