dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前回、回答していただいた皆様からのサイトなどで自宅からNTT収容局までの距離を調べたところ 2840m でした。
今契約しているコースは兄貴がなににしたかわかりませんが(毎月5000円くらい払ってるとしか聞いてません)、2840mとゆうのは何Mにしたらよいのです?
パソコン無知で申し訳ないです。

あと、電話料金とYahoo!BBの月額は別々ですよね?

A 回答 (3件)

距離よりも伝送損失の方が重要です。



現状ネット接続環境があるので
実際に計測すると確実にわかります。

但し、一つの電話回線に複数のADSL信号を
共有させる事ができないので
ADSL開通には、新たに電話回線を
用意しなければいけません。

ADSLには、不利な環境ですので
モバイルやケーブルテレビ、
光ファイバーなども候補にしてください。
    • good
    • 0

ADSLだと何Mのプランにした方がよいなんてなかったりします


理論的に、この速度以上のプランは変わりがないから、このプランでよいだろうってことは言ったりします。
でも、実際問題、どうなるかは、実際に使わなければ分かりませんから。若干でも速度の向上がある可能性もありますので。そのわずかな差でも早いほうがよいって言う人はいます。 そんな人はFTTHまでの足つなぎにしか思っていなかったりする人ですが

電話代とYBBの料金は別とは言えません。
NTTの電話を使っていて、って条件なら別かもしれませんが・・・
最近は、FTTHはISP料金も含めてNTT東西からの一括請求がありますから。

そもそも、現在ADSLを契約しているなら、そのままでいいでしょう
AOLを変更したいなら、現在のADSLを解約するか、新たに電話をひく必要があります
電話をひくのだから、電話配線工事があります
    • good
    • 0

お兄さんに相談しましょう。



その回線は既に使用済みで別に契約をするには新しい電話線を引き入れる必要があります。
今の契約を解除しなければその回線で新しい契約はできないって事です。

質問者さんの家の事情に対して口を出すことは、はばかられますのでその点については質問者さんのほうで解決してください。

どの通信速度で契約すればよいのかは、今の契約内容と通信速度によって変わります。
また、どの程度の通信速度が必要かによっても変わります。
ですので残念ですがお答えできません。
例:
  メールしかしない…1.5Mでも十分。むしろオーバースペック。
  サーバーを立ち上げて外部からの接続をバンバン行う…54Mでも足りない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!