一回も披露したことのない豆知識

MLBのMIN Vs BOSの実況でピッチャーの真後ろ上部からの俯瞰で放送してますが、これだとコースははっきり分かりますし、かなり迫力もあります。以前からNPBの実況では、右斜め後方からで右打者外角の見極めが付かず、不満でした。それこそドームであれば真上から映したらどうなんだと思います。
何かコースをはっきり映さないという方針でも在るんでしょうか?MLBの実況でも、もっとズーム出来ると思いますが遠くから遠慮してる感じす。
NPBではハーフスィングでも、ホームチームの有利な判定では横からの確認スローはスルーしてますので、ある意味、演出があるのでしょうが、何かモヤモヤした感じです。
昔、キャッチャーのサインをセンター方向から覗いてるとかどうとか話題になりましたが、最近の実況ではサインは分かりますのでそこは問題では無いと思われます。
どうぞ宜しくご教示下さい。

A 回答 (2件)

同じ疑問をテレビの制作会社に勤めている友人に


ぶつけたことがあるので、その時の回答をもとにお書きします。

バッテリーの真後ろ(バックスクリーンの中央)にカメラを置くのは
球団から協力が得られないのだそうです。
バックスクリーンの箇所に置くと打者の邪魔になる
と言われるばかりで、話し合いの余地すらないとのこと。
(広島は、オーナーが言い出したので、すんなり実現できました)

それから、やはり野球のテレビ中継という現場には
ある種の「伝統」のようなものもあり、
メインのカメラのアングルを変えるような大胆な変革は
なかなか やり辛い雰囲気もあるようです。

中央にカメラを置くためには
バックスクリーンの上の位置にせざるを得ないため、
投球のコースが分かりやすくなっても
今度は高さが分かりにくくなる
という意見も出て来て、一筋縄では行かないらしいです。

打球を追いかけるカメラも
一塁側のスタンドに置くより
アメリカ式にバックネット裏中央に置いた方が
見やすいと思うのですが、まだ一部で行われているだけで
なかなか浸透しません。
それも、「網があって見辛いだろう」という意見に
逆らえない雰囲気があるようです。

アメリカでは、カメラを考慮して
バックネットを低くしてある球場もあります。
球団・球場のテレビ中継に対する理解と協力も
日本では足りないように思えます。

----

>> NPBではハーフスィングでも、ホームチームの有利な判定では
>> 横からの確認スローはスルーしてますので、ある意味、
>> 演出があるのでしょうが、何かモヤモヤした感じです。

この辺りは、私も不満に感じているところです。

MLBの中継では、判定ミスがあったような場合は
様々な角度からのスロー映像を次々に出して
「これはバッド・コールだ」とハッキリ実況するものですが、
日本の中継は「映像では間違いに見えるんですがねえ……」と
曖昧な言い方で終わりにしてしまいます。

しかし、それにも事情があるようで、
「審判の判定は絶対なのだから、テレビ風情が
それに異議を唱えるような放送をするな」
と苦情を言ってくる人が必ず居るんだそうです。

この辺り、中央にカメラを置かない(置けない)事情にも
つながっているように、何となく思えます。

関係者の皆さんの苦労は分かりますけど、
そういう事なかれ主義は、結局、野球界のためにならない
と思うのですが。
いわゆる「モンスター」と呼ばれる人たちに
振り回される一例ですね、これも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
悪しき伝統は早く一掃してスッキリした気分で観戦したいですね。
実は当方、半世紀以上にわたるトラキチでして、昔は2チャンで言うところのジャンパイアの判定に地団太踏んだものでした。ところが近年、明らかに阪神拠りのジャッジが目立ちます。暗黒時代をも絶えてきた生粋のファンですが、最近の審判の態度を見てちょっと熱が冷めかけてます。
それなら、もっと公平にジャッジ出来るようにしたら良いのではと思い質問しました。
お世話になりました。

お礼日時:2011/08/12 00:07

あ,回答ではありません。

(笑)

NPBにおいては,私の知る限りですが,
広島カープ本拠地のマツダスタジアムでは,
スコアボードに据え付けカメラが設置されております。

テレビ中継の中では,ごく稀にではありますが,
投手真後ろ上部からの俯瞰映像をスローVTRで流すこともあります。

質問者さんの仰るように,
コースや球の変化がはっきりわかります。
私自身も,この映像で全部放送してくれたらいいのにと思っています。
こちらの方が見やすいし,臨場感も感じられ,いいように思います。

では,なぜこのような映像が放送されないのか。
あくまで私見ですが,
『審判の判定ミスをわからなくするため』ではないかと思います。

コースがはっきりわかると言うことは,
ストライク,ボールの違いもテレビ画面から判断できます。
審判の判定は,正直なところ,人間の目で見ているわけですからミスはあります。
もしこのような俯瞰映像を放送すれば,両チームのファンから苦情は殺到するのではないでしょうか。

何とか諸問題(?)をクリアして,俯瞰映像で観戦できるようになるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
神聖にして侵すべからずである審判の威厳を保つ為なのでしょうね。
逆に言うと、それだけ審判のレベルが低いという事ですか。
お世話になりました。

お礼日時:2011/08/11 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!