
閲覧ありがとうございます。
デジカメを購入しデータはSDカードに全て入るタイプです。
プリンタは持っていなく、写真はデータで残しておくタイプの人間なのでコンビニで焼いたりしません。PCの中に保管しています。
ですが色々なニュースを見ましてネットに繋がってる以上は個人データが漏れる可能性はゼロでは無いとの事で怖くなりました。
内容は普通の写真や動画ですけど…やっぱり知らない人に無許可で見て欲しくないんです。
「みなさんはどのようにデータを保存し、閲覧していますか?」
・データ保存について
データ保存だけならカードに入れておけばPCにコピーしない限りネット上に漏れる事はないと信じて保存しています。
・データ再生について
写真や動画の閲覧は今までPCで行ってました、しかしネットに繋がってる以上…少し不安です。
↓
そこでデジカメで再生して楽しんでたのですが…楽しくありません(笑)
↓
DVD-Rにでも焼いてテレビで見るのが一番安全なのでしょうか?
テレビ持ってないんです!!!!
みなさんは「デジカメのデータ」とどうお付き合いしていますか?
ネットの線を切ってもキャッシュで残ってて、ハッキング?詳しい人からは簡単にデータ盗まれるんじゃないかって考えると不安です。
もちろんカード情報とか大切な情報はPCに入ってますが、今回はデジカメデータとのお付き合いの方法、みなさまはどうされてるかを聞かせてください。
「そんなに簡単に情報なんて漏れないよ!大丈夫!」って人の意見も聞いてみたいです。
No.3
- 回答日時:
デジカメの、メモリカード内やパソコン内に保存しておくだけですと、そのデータが破損したりカードやパソコン自体が故障した時にデータも消失する可能性が高いので、ネット上に漏れることよりも心配です。
(自分の場合)恐らく、ネット上に漏れるという事はウィルス感染で漏えいするとかクラッキングされる訳ですから、実際はそれ以上に故障等の確率の方が高いと思います。
なので、デジカメのカードは昔のカメラのフィルムの感覚で扱い。
CD-RやDVD-R等の光学ディスクが、ネガのイメージで扱っています。
大切なデータ程、パソコン内に保管せず外部のディスク(外付けHDDや光学ディスク)等に複数に別けて保管をしています。
そうすれば、全部が同時にダメになる事は防げるのではないかと考えています。
そして、再生時は上書きなどの心配のない光学ディスクから再生したら、心配も要らないのでは・・。
ログ(履歴)等は残るかもしれませんが、それも削除すればいい訳ですし本体の写真は外部にある訳ですから漏れることもないかと思います。
ネット上へ漏れるとか、他人に見られる事を心配するのでしたら・・
「感染防止のための知識」
https://www.ccc.go.jp/knowledge/index.html
http://www.so-net.ne.jp/security/pc/w_lan.html
セキュリティ対策を確実に行ってはどうでしょうか。
あとは、外部に保管したデータも大切に保管する事を忘れなければ、問題ないと思うのですが・・。
データは損の件、他の方も心配してくださってますね。
ありがとうございます。
最悪破損しても諦めはつきますが、もし何かの拍子で出回ってしまったデータは消えません。
まずいデータではなくても、なにかネタと感じられる場合は巨大掲示板の餌食ですからね(笑)
僕も写真を見て笑ってしまってた立場の人間ですから
自分の写真を見て笑われたくないなんておこがましいのですが…
感染防止のための知識、読んでみようと思います。
No.2
- 回答日時:
いくらセキュリティを強化しても、パソコンからネットに流出する危険は0%ではありません。
ただ、これは写真や動画だけでなく、パソコン内のすべてのファイルについても言えること。
となると、パソコン内には何も保存しておけないことになるので、そのあたりは自分でどう割り切るか次第ですが。
写真に関して言えば、デジタルフォトフレームなどどうでしょうか。
最近は安くて性能の良いのがたくさん出ています。HD動画の再生も出来ます。
デジタルフォトフレームの中のメモリーに移すか、カードを挿し込んで見るか、カメラを接続して直接見るか、やり方は色々あります。
ただし、パソコンの画面と比べると小さいのはどうしようもないですが。
どうしてもパソコンが良いというなら、ネットに接続しない写真専用パソコンを用意するかですね。
>いくらセキュリティを強化しても、パソコンからネットに流出する危険は0%ではありません
そうなんです正にその考えが頭をよぎった時、雷に打たれたように不安になってしまったんです。
別に変な内容のデータではないんですけど、でも気持ちのいいものではありませんよね。
デジタルフォトフレーム、持ってるんですけどどうしても「写真を見る」ってよりも
絵画を壁に飾ってる感じで、思い出に浸れないんですよね。
データ再生用のパソコン…それも検討してみます!
No.1
- 回答日時:
>・データ保存について
>データ保存だけならカードに入れておけばPCにコピーしない限りネット上に漏れる事はないと信じて保存しています。
SDカードは「床に落っことした」とか「湿った手で掴んだ」とか「汗が落ちた」とかで、簡単に中身が吹っ飛びます。全消えします。
なので「SDカードにしかデータが無い」と言うのは非常に危険。
パソコンのHDDにコピーし、DVD-Rなどにもコピーを取っておきましょう。
もし流出が怖いなら、パソコンのHDDのデータは、パスワード付きでZIP圧縮しておきましょう。パスワードが付いたZIPファイルなら、例え流出しても、パスワードが判らないと見られません。
全消えしてデータが全部パーになる前に、バックアップを取りましょう。
……、と言う回答を読んで、慌ててバックアップを開始してみたら、既に一部のデータが壊れて読めなくなっている、と言うのは良くある話。どういう訳か、親孝行とバックアップって「やろうと思った時には手遅れ」になるんですよね…。
「親孝行とバックアップってやろうと思った時には手遅れ」
確かに身に沁みるお言葉です(笑)
そうですねバックアップに関してはDVDに移行して無くさないように保存していくようにします!
ZIPファイル形式で保存ですと解答した時にPCのHDDに保存されるので、そのときに狙われたら盗まれてしまいませんか?
心配性ですみません…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
レグザの外付けHDに録画した番組をパソコンに落とせますか?
テレビ
-
特定のパソコンで外付HDが認識できない。
ドライブ・ストレージ
-
ドスパラでPCを購入することにしたのですが、SSDにOSを入れる際の
BTOパソコン
-
-
4
このパソコン故障でしょうか?
BTOパソコン
-
5
自作PCの仮組について
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
パソコンの電源を押しても、自動的に2回再起動して起動します
BTOパソコン
-
7
DVD-RAMをDVD-Rとして使いたい
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
8
パソコンが古くなるにつれ、動作処理が遅くなるのはなぜでしょうか。
中古パソコン
-
9
パソコン上級者の方のいうPCの平均寿命3~4年は事実ですか
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
ASUS社のノートパソコン 再インストール方法
ノートパソコン
-
11
ハードディスクにドライブ・ベイは絶対必要か?
ドライブ・ストレージ
-
12
自作PCのOSインストールで困っています。
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
pcからピッピッピッピと永遠に鳴る。
デスクトップパソコン
-
14
OS起動後、数秒でフリーズ
BTOパソコン
-
15
FLTMGR_FILE_SYSTEMのエラー
デスクトップパソコン
-
16
NEC-PC HDD交換後、再セットアップがNG
中古パソコン
-
17
他人が私のパソコンを覗くことはできますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
ビデオカメラ→ディーガでDVD作成について
ビデオカメラ
-
19
PCゲームをやっていると画面にノイズが走り勝手に再起動してしまいます。
ビデオカード・サウンドカード
-
20
外付けUSBハードディスクで動画を見る時の転送速度について
ドライブ・ストレージ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホ写真内に入っている全デ...
-
ソニーのカメラって、価格がバ...
-
microSD再生機
-
富士フィルムのデジカメのボデ...
-
インターネットが使えない環境...
-
デジタルカメラの液晶が映らな...
-
中古360°カメラについて
-
デジカメの設定の仕方について
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
オススメの望遠カメラを教えて...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
OLYMPUSの日付について教えて欲...
-
トレイルカメラの説明書で分か...
-
ミラーレス一眼カメラで撮影し...
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
デジカメの購入を考えています...
-
平成レトロ
-
MOV映像ファイルについて
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
昔の動画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソニーのカメラって、価格がバ...
-
microSD再生機
-
スマホ写真内に入っている全デ...
-
中古360°カメラについて
-
コンパクトデジタルカメラの値...
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DM...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
SDカードの容量を空にしたい。
-
デジタルカメラの液晶が映らな...
-
デジカメの購入を考えています...
-
デジカメ画素詐欺多いの?
-
富士フィルムのデジカメのボデ...
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
硬式高校野球の撮影をしたくて...
-
撮影した画像をひとつのファイ...
-
OLYMPUSの日付について教えて欲...
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
コンデジ
-
MOV映像ファイルについて
おすすめ情報