プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

NEC/PC-LL750RGにて、ハードディスク交換後、事前に作成していた再セットアップDVD(4枚)にて
復元(工場出荷時状態)を目指しておりますが、4枚のDVDの読み込みが完了し、
最終の再起動時(次からVistaに関するセットアップが始まる)直前で、エラーが発生し
再セットアップ完了できません。

ハードディスク交換による、制限や何らかのひも付けが存在するのかを
ご教授いただきたく、お願いいたします。

エラー内容
「セットアップを完了できませんでした。添付マニュアルの~再セットアップしてください。
または、パソコンのトラブルに関してNEC121~に相談してください。」

A 回答 (8件)

Vista時代だからビッグドライブ問題は関係ないとしても、


どこに問題があるのかを究明しなくてはいけません。

まず、HDDはBIOSで認識されているのか、そもそもHDDは何を使用しているのか、
リカバリメディアに異常はないのか、消去法で考えていくしかありません。

昔の仕事で、同機種のセットアップを同じようにやった事がありますが、
当時は何の問題もありませんでした。

HDDの完全フォーマットを別PCでやった方がいいかもしれません。
頑張って下さい。

この回答への補足

早急な回答ありがとうございます。
BIOSでの認識はありますし、ほぼインストール(イメージリストア)は完了しているステータスに見受けられます。
ディスクはウェスタンデジタルの750GBです。

まずは、ご指摘通り、完全フォーマットを実施したうえで、再リストアをしてみたいと思います。

補足日時:2011/09/29 13:29
    • good
    • 0

 私が、NECの修理担当ならば、再セットアップディスクを作ったときと同じハードウェアであることを確認するように仕掛けを作りますね。

あずかり知らぬハードウェアに交換された日には、とてもじゃないがサポートなんぞやってられませんから。

 理由は省きますが、今の状態では、どうやっても再セットアップはできません。ドライバーの公開もやっていませんので、メーカー修理に出すしかないと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
vistaのOEMではない製品の購入を検討してみます。

補足日時:2011/09/29 22:17
    • good
    • 0

そもそも、作成したリカバリDVDでリカバリ出来る事をバーチャルとかで確認したりしたんですかね?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
仮想上で試せる環境がなく、実施していません。
環境以前にそのような発想には至りませんでした。
勉強になりました。

補足日時:2011/09/29 22:18
    • good
    • 1

WDの2.5インチ750GBのHDDって例外なくAFT採用のドライブだったような。


これってBIOS対応も必要とか解説してるところが結構あるんですけど、その辺はどうなんですかね?

#VistaのOSとしては対応してるとしても、リカバリ用のシステムがAFTを考慮してなくてブートローダーを読み出せないとかそういう可能性もありそうな…

この回答への補足

回答ありがとうございます。
少し難しいので、勉強させていただきます。

補足日時:2011/09/29 22:20
    • good
    • 0

BIOSで認識していないだけで、BIOSを初期化して認識させるだけのようですけど。


エラーメッセージ等正確な情報がないのでこれだけにしておきます。

基本的には、BIOSの指示でWindowsは起動しますので、最初のBIOSとのやり取りで、デバイスの認識エラーというようなメッセージが出ているか、いないかですが、Windowsのエラーメッセージは信用できないということはありますけど。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
BIOS上では、新ハードディスクを認識しています。

補足日時:2011/09/29 22:22
    • good
    • 0

NEC/PC-LL750RGのHDD容量(標準仕様)は、たしか250GBでしたよね。


DVDからのリカバリの場合、同じ250GBのHDDでないとVistaの場合回復コンソールとNECリストアー領域を作成するためリカバリできなかったと思います。(私の記憶に間違いなければ・・・・?)

私の機種は、VW770MGですが、同様のことが起こったので参考までに書きます。
 私は250GBのHDDを使ってリカバリしてAcronis True Imageを使ってC領域のバックアップイメージを作成して1GBのHDDに復元して使っています。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
標準仕様は、250GBです。

やはり、同一容量でなければリカバリできないのですね。

参考にさせていただきます。

補足日時:2011/09/29 22:23
    • good
    • 1

OSがOEM版ならHDDやマザボとセットで起動するシステムになっていることが多いです。

この場合にはHDDを変えたら起動しないと思います。リカバリーディスクを一度調べてみてください。


私のPCのOSはOEMでしたが、起動HDDとSSDを交換。OSは「7」の通常版を26000円で新規に買いました。ばっちりうまくいきましたが財布がトホホです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
やはり、そういう仕組みになっているのですね。

この端末は、Windows7へのアップグレード対象外のようですので、VistaOSの購入を検討します。

補足日時:2011/09/29 22:24
    • good
    • 0

#6です。


老婆心で書きます。
VistaOS購入は、賛成しかねます。
NECは、ドライバの公開はしていないので作業はかなり難航すると予想します。

どうしても、やるのであれば
前のHDDがまだ半分生きていると仮定して(OSが座礁しても外付けHDDとして使えるケースが70%あります)。

外付けHDDにしてシステム領域(前Cドライブ)の中にDRVというフォルダがあります。
その中に、その機種のドライバが格納されています。

まだ、HDDが生きているのを祈ります。

無責任ではありますが、250GBのHDDがあれば解決すると思いますが、100%とは言い切れません。(自分は500GBの仕様で現在1GBで使用しています。さらにWIN7にアップしてありますが・・・・?)

ついでに、1度Acronis True Imageの検討をしてみてください。
簡易版のPersonalであれば1500円ほどで世紀版でダウンロード版で7000円くらいです。
1度、OSをバックアップとれば後はHDDを問わず復元できるようになるので便利です。
OSをクラッシュさせても何度でも生き返ります。

余計なお世話でした。・・・・!
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!