dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

庭の目隠しにするために、今日植木屋が鉢植えのヨーロッパゴールドを置いていきました。
帰って私が見た限りでは、全体の半分近くは枯れている?(茶色くなっている)状態でした。
この状態のものを持ってきた事について、かなり疑問に感じたのですが、
(青々としているのをイメージしていたのと、持ってきたものがこの状態でしたので)
これは普通?の事なのでしょうか?植木屋さんに言って取り替えていただけるものなのでしょうか?
また、茶色くなっている部分は、またいづれ緑に戻るのでしょうか?
植栽についてど素人ですので、詳しい方、植木屋さんの方教えてください。

A 回答 (1件)

こんにちわ...o。

*♪

私も ヨーロッパゴールド 目隠しのつもりで植えています
植えてから 10年ほどになりますが たまに部分的に茶色く枯れた状態になります
蒸れに弱いようですが 切り込みに耐えるので 枯れた部分をカットし
風通りをよくしています
確かに 枯れたような植木を持ってこられると気分はよくありませんよね
でも 根付いたらカットすれば 大丈夫と思います

剪定がてら きれいな枝を 小さな花瓶などに挿して窓辺に飾っておくといいですよ
きれいだし 蜘蛛の巣が耐えなかった窓辺に置いたら それが無くなりました
防虫剤にもなる気がしています@勝手な想像(笑)

参考URL:http://rottybaby.blog55.fc2.com/blog-entry-329.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/08/26 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!