dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は友人が少なく心を閉ざすタイプなので愚痴を零す相手がいない為、遠距離恋愛中の恋人に愚痴を零してしまいあす。生まれた頃から精神が脆く少しのことで悩んでしまい人と関わりたくないだの、急に仕事を辞めさせられそうで怖いだの…言ってしまいます、彼氏は私が仕事の愚痴を零すのが気にくわなくて聞いているこっちは気分悪いからやめて!と怒られてしまいます
彼氏の気持ちを考えて辞めるべきなのでしょうか、親しい相手だからこそ聞いて欲しいと気持ちがあるので、突き放された言い方をされてしまうと心にグサリときます。

A 回答 (5件)

貴女:遠距離恋愛中の恋人だからこそ,仕事の愚痴も聞いて,慰めて欲しい。



彼氏:遠距離恋愛中だからこそ,2人で話す時はもっと楽しい会話にしたい。

恐らくこんな状態なのでしょう。これを世間では「性格の不一致」とか「価値観の違い」などと言います。
彼氏の気持ちを考えれば,愚痴をこぼすのを止められますか?
「止めよう」と努力をすることは可能でしょうが,貴女の気持ちのやり場はどうなります?
「精神が脆い」と自覚されているのでしょう。貴女の心が壊れてしまうかも知れませんよ。
そんな時はこの「MSN相談箱」を利用してください。きっといいアドバイスが寄せられますよ。

MSN事務局より(←ここはウソですからね)
    • good
    • 0

よかったこと日記をつくり、


愚痴などは違った色のペンで書くように
しませんか。

愚痴は、品格・品性の欠ける行為なので
この点、熟考してください。
愚痴ではなしに、愚痴になる要素を
改善するアイデアを大量に出すのはダメでしょうか。

質問者さまの家系に、質問者さまのように
愚痴を言う人がいますか。その連鎖かな。
いないとすれば、お友だちに愚痴の人が多いのかな。

ロールプレイング的に、立場を換えて、
彼の立場に立って、品格・品性を欠く行為である愚痴を
言われて快いかどうか、考えてみてください。
    • good
    • 0

  今晩は初めまして 質問者様の内容を拝見させていただきました。


  私も 今はそうでもないですが、 ついつい 愚痴を言ってしまう人間で、頭では いけないって分かっていても 言葉にしてしまい 後悔の嵐でした (今は 仕事柄 聴く側なので 愚痴をこぼしそうになれば それを優しい詩に変えて綴ることにしてます)
 
  でもあまりに辛いこととかは、無料の 悩み相談サイト 心の癒し というサイト様なので言葉綴ったりしてます。

  不安だから 聴いてほしくなるのですよね。
  人にもよると思うのですが、苦にならず 聴いてくれる人と、そういったことを聴くのは気分が悪いと感じる方と・・・。
 
  その彼氏さんは 愚痴とかを言わない方なのでしょうか。
  
  文章を拝見するに 怒られてしまう とあるので、サバサバしてる方なのかなと。

  質問者様は親しい相手だからこそ聞いてほしいと言葉にしておられるのですが、でも相手の方は苦痛な事の様ですし だったら 質問者様にも彼氏さんにとっても良いのは、愚痴をこぼしたくなった時 彼氏さんにではなく どなたかも仰っておられましたが、このサイトに 言葉を綴ってみる、また有料ですが プライバシーもきちんと守ってくれる聞き屋さんにて お話を聞いてもらうのはいかがでしょう。

  文章中失礼がありましたら 不快な気分にさせてしまったなら 申し訳ありません。
  

 
   
  
  
 
  
    

 
    • good
    • 0

よく聞いてね(^^♪あのね(^・^)貴女は好きな彼氏だから愚痴を聞いてもらえると思って愚痴を言うが,彼だって,貴女の心の中まで知る由もない。

互いに理解し好きになって夫婦になったのに喧嘩する人は沢山います。

ここで人生を教えます。彼には今後愚痴をこぼさないことです。只相談だけはしてください。それから,甘える事が女性の最大の武器なのです。

嫌なことは自分の胸にしまっておくのです。もし愚痴が溜まってきたら彼氏に,目いっぱい甘えるのです。男はこれに弱いのです。そうして心配事があったら話しなさいと云った時,実はコウコウシカジカなの(^・^)といいます。男はその時一生懸命貴女をかばって助言します。

だから,今までの事は全て水に流して,新しい心で彼氏とコンタクトをとってください,頑張れ(^^♪
    • good
    • 0

先ず基本的な事


『人が嫌がる事はやめましょう』ですね
大抵の人は他人の文句を嫌がりますね
愚痴は線引きが難しいものです
言う側は愚痴だとしても
受け取る側は文句と処理してしまう場合、もしくは言う側の立場になって受け取ってしまう場合など

特に男は女の愚痴を「うん、うん、そうだよね」等と共感し聞いてはくれないものです(男は女ほど強くもなく図々しくもないですから)
共感してほしいなら、女友達あるいは母親にこぼす事ですよ
一番良いのは『無関係な人』です
職場の愚痴なら職場以外の人になりますね
聞いても口外しても差し支えないでしょ
愚痴る側は『吐き出したい&共感してもらいたい』ですから
それに対し『共感して適度な叱咤激励をしてくれる位置に居る人』がベストです
彼しか話す相手が居なくても「嫌だ」と言っているのであれば、やめましょう
これが原因で別れたりするのイヤでしょ?!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!