dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 本年9月に83歳になる母をハワイ旅行に連れて行きます。同行する妹を含め3人共に海外旅行は初めてです。
 大手旅行会社のオプショナルツアーを探しましたが、高齢の母も楽しめるツアーが中々見つかりません。ハワイの雰囲気を十分に堪能でき、母の思い出に残る旅行にしたいと考えています。高齢者にも参加できるお勧めコースや観光ポイントがあればご紹介下さい。尚、母は杖なしで歩行は可能ですが長時間の散策は無理だと思います。
 今回は4泊6日の日程です。4日間のモデルコースがあればご紹介ください。

A 回答 (8件)

4日間のモデルという程ではなく、ほんの一部のアイデアですが。


シェラトン・ワイキキにお泊りでしたら、お隣りのロイヤル・ハワイアンとつながっています。このロイヤルハワイアンには広い庭があり、ここでのんびりするだけでもとても気持ちよく、ハワイを感じられます。
庭は歴史もあり、100年を超えるパームツリーもありますから、お母様にはゆったり過ごしてもらえると思います。
また、同じグループのウェスティン・モアナ・サーフライダーには大きなバニヤン・ツリーのある庭がありますし、本館2階にはホテルの歴史を展示した資料室があります。
シェラトンからお母様でも歩いて10分はかからないと思いますので、お出かけになるとよいでしょう。海側に面したテラスで海を眺めるのもいいですし、カラカウア大通りに面したベランダでロッキングチェアに腰をおろして通りの喧騒を眺めるのも楽しいと思います。

サーフライダーの正面には同じくグループのプリンセス・カイウラニがあるのですが、そこの1階ではフラなどの踊りや演奏を見聞きしながら食事ができます(ブッフェで、割と安いです)。ハワイで捕れたマグロの料理もありますし、お母様にも十分味わってもらえると思います。
もう少しショーが見たいということでしたら、2階ではファイヤーダンスを含むポリネシアンショーをやっています。こちらも食事をしながらショーが楽しめます。遠くに出かけなくても十分楽しめると思います。
ちょっと出かけるのでしたら、トロリーを利用するのもいいと思います。JCBカードがあれば二人までは無料ですから、2枚あれば1回2ドルかかるところが無料で何度でも利用できます。
これで少し街中を眺めたり、お出かけになると十分ハワイを味わえます。

あとシェラトン・ワイキキのロイヤル・ハワイアンと逆側の隣りのハレクラニの朝食を食べに行くのもお勧めです。こちらも綺麗な庭があり、また海を眺めながらゆったりと食事ができます。

ビーチの手前には屋根のついたベンチがあり、そこでお年寄りがのんびりしていたりします。日が直接当たりませんから、そこで海を眺めるのも気持ちよいですよ。うまくいけば虹が出ていたりします。

遠出される場合は、無理をせずタクシーを利用するのがよいでしょう。私も以前年寄りを連れて行きましたが、やはり想像以上に疲れることがあるようですから。
参考にしてください。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

 年寄りにはゆっくり出来そうな雰囲気ですね。
 シェラトン・ワイキキに泊りますので正にピッタリのシチュエーションです。大変参考になります。
 ゆっくり母を楽しませてやりたいと思います。
 アドバイス、有難うございました。

お礼日時:2011/08/16 23:48

#5です。

補足です。
天国の海ツアーは午前のツアーに参加しました。
http://www.sunboatshawaii.com/tours/tour_morning …
ハワイは、日本の夏とは違い湿度が低いので、過ごしやすいですよ。日差しは強いですが(日焼け止めは必須)、日陰は涼しいです。船の屋根があるところに座っていれば大丈夫だと思います。風が強いと肌寒いかもしれないので、行かれるなら、羽織るものを持っていってください。

スケジュールはだいたいHPにあるとおりですが、ワイキキを出て1時間弱で港に到着して、トイレタイム後に、船に乗り込みます。トイレは数が少ないので、女性用はちょっと順番待ちで時間がかかるかもしれませんから、質問者様が早めに船に乗り込んで、船の屋根があるところに座れるよう場所を確保すれば安心です(大部分は屋根があるのですが)。
サンドバーまでは数分で到着します。膝上くらいの水深のところで下船して、浅瀬に歩いて行きました。そのまま船に残ることも可能ですが、せっかくなのでぜひ降りて行ってみてください。それほど遠くはないですし、きれいですよ。また、船はそこに停まったままですから、疲れたら戻れます。なお、浅瀬の水深はそのときの潮の満ち引き次第なので、事前に調べて行ってください。うちは干潮の時間・日を狙っていきましたので、浅瀬は水が完全に引いて陸になってました。

その後、軽食を食べるグループとシュノーケリングに行くグループに分かれ、シュノーケルグループが戻ってきたら入れ替わるという感じでした。シュノーケルをしない人もわりといましたね(うちが参加したときは1/3くらい)。軽食をつまみながら景色を見てのんびりしてました。
それから水深の深い海がめスポットへ。シュノーケルの人もいるし、船上からでもよく見えました(生き物なのでそのときの運もあります)。浅瀬の薄いブルーから、水深の深い濃いブルーに変る海がとてもきれいでした。

このツアーは人気があるので、参加されるなら早めの予約をおすすめします。
また、HPのQAに高齢者参加についてのコメントもありますので、よかったら参考にどうぞ。
http://www.sunboatshawaii.com/contents/qa.html
クチコミ:
http://www.traveldonkey.jp/oah/2224.cfm

ホテルがシェラトン・ワイキキでしたら、立地がとてもいいので、食事をするところは周りにたくさんあります。心配いりませんよ。また、簡単にすませるなら、目の前のロイヤルハワイアンセンター(2F)にフードコートがあります。テイクアウトもできます。
http://www.aloha-street.com/shopping/spinfo/3943 …
屋内のレストランなどは冷房が効いていることが多いので、行かれるときは羽織ものをお忘れなく。

シェラトン前の海には、結構、海がめが泳いでいます。
もしオーシャンフロントのお部屋でしたら、お部屋からも見えるので、昼下がりなどに探してみるのもいいかもしれません。

ご家族皆様、楽しんできてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 またまた有難うございました。母を海に誘ってみます。
 アドバイスを有難うございました。
 家族で楽しめそうです。

お礼日時:2011/08/16 23:26

3回目です。

申し訳ないです。何しろ家にいるだけで暇なので・・・。
シエラトン・ワイキキ・リゾート?は分かりません。
シエラトン系だと「シエラトン・ワイキキ・ホテル」、「シエラトン・モアナ・サーフライダー」、「シエラトン・プリンセス・カイウラニ・ホテル」しか記憶にありません。
もしかして「シエラトン・ワイキキ・ホテル」かな?。ここは3ベットの部屋が、タウンビユー側にあります。
ホテルは海に面して1等地です。たいていのホテルはツインで3人だと簡易ベットを1つ入れてくれるところが多いです。「リゾート」が付くのでしたら、ハイアット系かヒルトン系などかも?。
シエラトン系では(他系でも)、もし英語が不得意でも、フロントに必ず日系の人がいて、日本語で対応してくれます。言えばその人が出てきます。そしてなんでも聞けばいいのです。いつでも行って聞けばいいのです。同じ系列のホテルだったら食事もできます。部屋のカードかキーを示せば、モアナでもプリンセスでも食事ができます。他のホテルへ行くのも雰囲気が違っていいですよ。
日本を夜の8時頃か10時頃に出ると、ホノルルは同じ日の朝の8時過ぎか10時過ぎに着きます。
タクシーで2か所ぐらい(例えばモアラルア・ガーデンと宮殿)寄ってもらって、ホテルに着くと、昼を少し回った頃になります。タクシーは直通だと35ドルぐらいです。寄り道をするとその分増えますが、改めて行くよりは得です。+15%のチップ。
部屋に落ち着いてから、ホテル内のレストランで食事をとるのが一番楽だと思いますよ。食事のこともフロントに聞けばいいです。「日本語メニユー」がある場合もない場合もありますが、英語で書いてあったら、「これ」と指をさして注文すれば、向こうは慣れていますから通じます。
日本にはないところへ行くのがコツです。水族館やいるかショーは日本にもありますから・・・。
とは言っても、好みの個人差もあるでしょうけど。夜景も丘の上から見るツアーがありますが、遠景になるので、カラカウア通りに面した屋上レストランが周辺のホテルよりも高くて近景なので、より素晴らしいと思います。私は行った時は、1度はここで夕食をとります。
ポリネシヤ・カルチャー・センターでのデイナー後のシヨーは規模が大きいのでお勧めですが、小型のものは、ワイキキ・ビーチ・コマと言うホテルや他のホテル内でも、やっています。できることならポリネシヤ・・・・まで行った方が、規模が全然違います。
これも、フロントに聞けばわかりますよ。予約は、行った日にした方が(早い方が)いいです。
日本人は点と線の旅行をしたがりますが、欧米の人は1か所に2~3週間のんびりする人がほとんどです。朝は遅く起きて、ワイキキ海岸をのんびり散歩(運動)して、シヤワーを浴びて10時頃朝の食事と言う人が多いです。朝は多分バイキングだと思いますが。みんなブランチにしています。
お母さんには、のんびりするのが一番の思い出になりますよ。
カラカウア通りからダイヤモンドヘッドの方にのんびり歩いてハワイマラソンのスタートの公園のカピオラニパークまでぐらい散歩してみてください。朝は涼しいです。2kmぐらいです。
買い物では、アラモアナ・ショッピング・センターまで行く人が若い人では多いですが、疲れるし、ワイキキのロイヤルハワイアン・ショッピング・センターやその前のカラカウア通りで十分ですよ。
アラモアナまで行っても結局ABCストアーや似たところに入っている人が多いです。
ABCストアーと言うのはコンビニ+衣類や土産がある小さい総合ストアーです。
カラカウア通りにも何か所もあります。大きいところはホテル内にもあります。
ここでは、前にも書きましたように、すしでも刺身でもアルコールでもなんでもありです。
出歩くのが、面倒な時は、だれか一人が買いに行って、部屋で食べればいいのです。
私は、妻と二人で個人で、フランスやイタリアに行きましたが、言葉が分からなくて行くときはいつも不安でした。ドゴール空港では出口が分からなかったり、ミラノのマルペンサ空港ではカウンターが分からなかったり、ドキドキしながらの旅行ばかりでした。何しろ言葉が分からないのですから、さらに、電光掲示板も読めないのです。
初めてだと、いろいろ不安がありますが、ハワイは日本語がたいてい通じますから大丈夫ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 色々と教えて頂き感謝もうしあげます。行く前から既にハワイに居るイメージが湧いてきたようです。 少し不安も解消した心持になりました。旅の先輩諸子よりのアドバイスは本当に心強くおもいます。
 皆様のアドバイスを参考にもう一度計画をしたいと思います。
 有難うございました。

お礼日時:2011/08/16 23:38

ワイキキに滞在ですよね?


ハワイには30回ほど行っていますが、母とは数回行ってます。
前回、母との旅行で入れたツアーなどです。ご参考まで。

・天国の海ツアー(サンドバー)
http://www.sunboatshawaii.com/
シュノーケリングはせずに、のんびり景色を楽しみました。船上からでもすぐ近くで海がめが見られてよかったです。

・車をチャーターして、オアフ観光
ビーチめぐりをしてきました。泳いではいません。ビーチでプレートランチを食べたり、ほとんど人がいないビーチの木陰で海を見ながらおしゃべりしたり。チャーターは好きなように時間が使えますから、気を使わなくていいです。
http://homepage2.nifty.com/kiriko-katatumuri/tou …

・ディナークルーズ+タンタラス夜景
窓側の席を予約して行きましたが、景色はデッキにでて楽しめたので、まぁどっちでもよかったかなと。
http://www.alohaworld.net/travel/op_cruise.htm
http://www.atlantisadventures.jp/navatek/

・スパ(マッサージ)
宿泊ホテルのスパで。終了後すぐにお部屋に戻れますから。母と二人、同じトリートメントルームで受けられるように手配しました。

・ビーチサイドのレストランでディナー
夕食は、ルームサービスや、持ち帰りのお弁当をお部屋で食べることもよくします。気楽で疲れないので。

・滞在日に金曜日があれば、ヒルトンの花火を見る。
5分程度で短いですが、海で花火はやっぱりいいです。

ネットで予約できる現地ツアーの予約代行会社も多いので、チェックしてみてください。
http://www.traveldonkey.jp/hawaii/
http://www.alan1.net/jp/hawaii/
http://www.alohaworld.net/travel/index.html


基本、あまり予定は詰め込まず、のんびり過ごします。
到着日は、朝8時ごろホノルル到着するので、予めアーリーチェックインを手配し、ホテルに直行。昼過ぎまでお部屋で一休みします。ビジネスクラスで行きましたが、機内ではほとんど眠れなかったようでした。朝到着する便でしたら、アーリーチェックイン手配をおすすめします。空室があればチェックイン可能なこともありますが、確実ではありません。高齢者は疲れがたまると復活に時間がかかりますから、早め早めに休みを取らないと、短い滞在では復活したころに帰国になんてことに。
ホテルは景色の良いお部屋ですか?お部屋で過ごすことが多くなると思いますが、お部屋のラナイからワイキキビーチを見ているだけで、ハワイの雰囲気満喫できます。
ホテルのプールサイドでのんびりもおすすめです。高齢者でも水着で楽しんでます。

ハワイは気候もいいし、段差の少ない歩道も整備されていて高齢者にやさしいです。ワイキキのホテルの周りを散策するのも楽しいと思います。(だた、11月のAPECに向けて、カラカウア通りの歩道はちょっと工事中で狭くなっているところが多いのが残念ですが)

日差しが強いので、日焼け止め・帽子を忘れずに(できればサングラスも)。
良いたびになりますように。
http://hawaii.navi.com/
http://www.mo-hawaii.com/
http://www.3yokai.net/elderly/
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
お母様とも何度もハワイに行けるなんて羨ましいですね。お母様もお幸せですね。
私の母は、海外旅行さえ初めてですので、今から「心配 心配」と大騒ぎです。
引率の私もハワイは初めてですので、母の年齢を考えてのスケジュールの立案は一苦労です。
天国の海ツアー(サンドバー)がお勧めでしたね。何時間も暑い海に居るのは大変ではないですか?
83歳の高齢者では無理ですか? ハワイに行ってきれいな海を体験したいとは思っているのですが、母の体力を考えると心配になります。ワイキキの散策が最適でしょうか?  
ご案内有難うございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/08/14 15:02

「私なら」と考えて書いてみます。

さらにあなたは女性としてです。
空港を出るとタクシーがあります。普通の大きさでも、リムジンでも値段は変わらないです。
まず、空港から2kmぐらいのモアナルアガーデンに寄ってもらってください。次にイオラニ宮殿です。次に愛媛丸遭難記念碑によってもいいと思います。これらは、空港からワイキキに行く途中にあります。タクシーなどはチップが要ります。10~15%です。
飛行機の中ではあまり寝むれなくて疲れますから、ホテルに着いたら、五時ぐらいまでは寝た方がいいと思います。インは3時と言っても、たいていのホテルは1時ぐらいには追加料金なしに入れてくれます。
料金のことは、フロントで聞くこと。大きいところは日本人のフロントマン(女性)がいます。
夕食は4回ありますね。私の案は、屋上の回転レストラン(屋根・窓があり涼しくしてあります)で1回。ポリネシヤ文化センターで1回。クルーズで1回。ホテルのバイキングを1回。はいかがでしょう。
ポリネシヤは夜遅くなるので、最後の夜は避けた方がいいです。
外へ出て食べるのが面倒な日は、ABCストアが沢山あり、すしでもなんでもありですから、買って来て部屋で食べるのもいいですよ。安くつきます。ポリネシヤの場合は入場料・バイキング・イベント込みになっています。イベントの後に大きなアイスが出ますが、無料だから貰ってください。有料かと思ってもらわない日本人もいます。
ワイキキでの食事は日本人が経営している店も沢山ありますが、そんな店は日本で行けばいいので、向こうの人が多い店の方が、ハワイらしいですよ。外食は、どこでも10~15%チップが要ります。
日本人とみるとすでにサービス料が書いてある店もありますから、二重にならないように、レシートをよく見てください。
ワイキキから空港までは、朝だと30分ぐらいですが、アメリカは空港での検査が厳しく時間がかかるので、余裕を見ておくことです。
取りとめもなく書きましたが、分からないことがあったら、何でも聞いてください。
ちなみに、私の娘はカウアイ島に住んでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速にご回答いただき有難うございました。
遅ればせながら、私は長男であります。自己紹介欄に性別が抜けていたのですね。大変失礼しました。
 アドバイス、本当に有難うございます。食事の事までお気つかい頂き感謝いたします。なにせ海外旅
行は母も妹も初めてで私はアジア方面に1度だけと云う外国音痴の珍道中です。ただ母親には一度だけでも海外旅行をさせてやりたくハワイにしましたので、多くの観光地を回ることは考えていません。気持ちの安らぐ時間と場所があればと思い相談させていただきました。
まだお勧めの場所があれば教えてください。宿泊は「シェラトンワイキキリゾート」です。
有難うございました。

お礼日時:2011/08/14 13:55

ホテルがどこか、朝食つきかどうか、夕食はどうなっているのかなどが分かると、詳しい説明ができますが?。

私はもう73歳ですが、ここ15年ほど1年に1~2回行っています。あなたは多分50歳代の方でしょう。性別も分かりませんが?。男性ならレンタカーがあるといいと思います。私は昨年も春と夏に行きましたが、レンタカーを借りておいて行動します。4泊なら中3日ありますから、主な所はたいてい行けます。83歳のお母さんがおられるのなら、行動範囲は制限した方がいいでしょう。まず、夕食に1回行くといい所はカラカウア通りとシーサイド通りの交差点のところにあるワイキキビジネスプラザ屋上にある回転レストランが良いと思います(ロイヤルハワイアン・ショッピング・センターのカラカウア通りの前)。1時間に1回転して座っていて夜景が満喫できます。7時ごろには満員になるので、6時頃に入ってしまえば大丈夫です。座席は4段ぐらいになっていますが、下の2段ぐらいが一番夜景がよく見えます。はじめエスカレーターで上がり次にエレベーターで上がりさらにエスカレーターで上がります。2回転ぐらい(2時間ぐらい)居てゆっくりデイナーをされればいいと思います。場所はホテルで聞けば教えてくれます。
オアフ島の北の方にはポリネシア・カルチャーセンターと言うのがあります。レンタカーでなければバスで送り迎えしてくれます。ホテルで尋ねて早く予約した方がいいです。昼頃出て(乗る時間と場所は予約の時に聞いてください)午後に着き、グループごとに案内が着き、日本語で説明しながらつれて歩いてくれます。
5時ごろからバイキングの夕食があります。その後に大きな野外劇場で迫力のあるイベントがあります。劇場はすべて座席指定です。予約が早い方が前に座れます。
終わると9時ごろになりますが、バスでつれて帰ってくれますから楽です。40~50分で着きますが、帰りは込みます。
日立のコマーシャルの「このー木なんの木・・・・」はご存知ですか。空港近くのモアナルアガーデンにあります。ドールプランテーション(バナナのドールです)この二つもタクシーで回ってもいいですよ。日本で言う観光タクシーの様なものがあります。ダイヤモンドヘッドは駐車場から標高差200mぐらいですが、83歳では無理だと思います。イオラニ宮殿に行けばそばにカメハメハ大王像もあります。
ホテルでもし朝食だけ出るのでしたら、向こうの人はブランチと言って、ブレックフアーストとランチを兼ねて9時半から10時半ごろに食べる人が多いです。昼食がいらなくなります。ホテルのインが3時とすると、空港からホテルに行くまでに、モアナルアガーデン・イオラニなど回ってしまった方が得かもわかりませんよ。
もし、レンタカーを借りるなら、日本で予約しておいて、空港で借りれます。だだし、VISAなどのカードがないと、保証料を取られます。車を返す時に返してくれますが。ハイウエイは午後の4時半~6時は渋滞します。レンタカーで行動はこの時間は避けた方がいいです。4時に勤めが終わるからです。
午前中は、ホテルでゆっくり、または、ワイキキ海岸散歩、午後に行動ぐらいがいいと思います。
あまり欲張らない方がいいですよ。船での夕食もいいですよ。西の方のサンセットビーチまでいけば、野生のカメが100%見れるところもありますが、83歳では無理でしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 早速のご回答、有難うございました。
 御年73歳とのこと。年に1~2回のハワイへのご旅行とは大変羨ましく思います。その若さの秘訣がハワイにはあるのでしょうか。
 ご推察の通り、私は58歳の男です。自己紹介に性別を洩らしておりました。大変失礼いたしました。
 今回は母親を連れた初めての海外旅行でして右も左も分らないのが実情です。今回は初めてなので大手旅行会社の薦めでシェラトンワイキキリゾートでの宿泊です。基本的に食事はついていませんが、朝食は付いているようです。
 早い話が、到着した当日の昼食、夕食から「心配」の種です。海外旅行をよくされる友人からは「言葉も含めて、何の心配もない。」とは言われますが、引率してゆく身には、心配が先立ちます。
 レンタカーを利用されていると聞き、驚いております。
 今回は母の行動を考えてタクシーを利用してみようと思います。ハワイを十分に味わえる場所があればまたご紹介ください。 有難うございました。

お礼日時:2011/08/14 14:48

こんにちわ。

初めてのハワイは楽しみですね。

ホノルルに行かれると仮定しておきます。

私のお勧めは「イオラニ宮殿」です。ハワイ王朝の宮殿で
アメリカで唯一の王宮です。
宮殿内は博物館ツアーでしか入れませんが、1日1回は
日本語のツアーがあるので、ぜひご検討ください。
何回か行きましたが、本当に豪華でほんわかとした気分に
なれます。

他には「シーライフパーク」でしょう。水族館刊ですが、イルカや
アシカのショー等も頻繁にやっています。イルカに触るオプションも
ありますので、こちらもいかがでしょうか。
ホノルルからの往復の途中でいくつかの観光地で途中下車
させてくれるので、楽しいと思います。(潮吹き岩など)

あとは食事でしょう。
島なので、海産物が豊富です。中華料理でカニが安くて
おいしいと思います。(私はチャイナガーデンが好き)
肉が食べたいのであればステーキハウスも良いですが、
韓国焼肉もお勧めです。

ディナークルーズは船が平気なら楽しめるかも。
ディナーショータイプがお好きなら、ファイブスターを。
カジュアルがお好みならスリースターをお勧めします。

悩まれているときから旅行の楽しさは始まります。

楽しい旅行を!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 早速のご回答有難うございました。イオラニ宮殿内は博物館ツアーでしか入れないことを初めて知りました。日本語のツアーがあるのですね? 現地でツアーは申し込めるのでしょうね。
 水族館でイルカに触れるのも癒されそうですね。有難うございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/08/14 14:22

9月4日 羽田発で ホノルルへ行きます。


主目的は、現地6日に息子の結婚式で、妻、長女(妹)
と共に、ハワイ旅行です。

宿泊ホテルが分かりませんが、

ダイヤモンドヘッド(昼間ー5時間)
ワイキキの夜景(夕方から夜間ー4時間)

私たちは、長女が仕事で5日発(着)なので、オプショナルは
何も追加せず、

2ヶ所は車をチャーターして回ります。
今の円高で、(計画時は87円でした)余裕で車のチャーターが
可能です。


4日の夕方、長男がクルージングディナーを手配しており、
ハワイの景色を楽しむのは、3ヶ所です。


長女は、米国の老舗名門百貨店のハワイ支店? 2ヶ所を回るのを
楽しみにしています。
7日、8日の帰国までは、娘のお供です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ご回答頂き有難うございます。参考にさせて頂きます。
ご子息様のご結婚、おめでとうございます。ご両家の末永いお幸せをお祈りいたします。

お礼日時:2011/08/14 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!