dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルどおりです。

何でしょう?

教えてください。

kein

A 回答 (2件)

せんべいは、うるち米(ふだん食事で食べているお米)


あられ、おかきはもち米からできているようです。さらに詳細は下記サイトをご覧ください

参考URL:http://www.shokuiku.co.jp/mame/mame2/ma245.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認させていただきました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/04 08:17

うるち米が原料なのがせんべいです。



もち米を原料とするのがおかきとあられですが、現在はその両者に明確な線引きはありません。メーカーが命名のときのゴロのよさで決めています。一般的に丸に近い形状のものをあられと称します。空から降ってくるあられを模しているそうです。

ここまではメーカーの言い分。

本来は参考URLのほうが正しいはずです。
http://www.azuma-arare.co.jp/Q&A.htm

参考URL:http://www.azuma-arare.co.jp/Q&A.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。

お礼日時:2003/11/04 08:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!