
猫2匹(雑種でたぶん兄弟猫)を飼っています。
今はもう成猫(3歳くらい)なんですが、2匹とも尻尾の長さが
7~8cmくらいしかありません。
近所で見かける野良猫は殆どみんな長い尻尾です。
1匹だけ、ジャパニーズボブテイルみたいにすっごく短いというか
ほとんど無いような猫もいるのですが。
うちの猫のように中途半端な長さの猫をあまり見かけないような
気がするのですが、このような半端な長さ尻尾の猫というのは
少ないのでしょうか?
それとも長い尻尾の猫と同じように、普通に沢山いるのでしょうか。
(私があまり見たことないだけ?)
親猫が同じような尻尾だと、遺伝で同じような尻尾になるのでしょうか?
捨て猫だったので、親猫を見たことはありません。
うちの猫の尻尾は短いのに(?)かぎ尻尾でもあります。
すらっと長い尻尾の猫に比べたら少々不細工な尻尾かな、と
いう感じもしますが、その不細工さが可愛いとも思ってます(猫バカ)。
しかしどうしてこんな中途半端な長さなんだろう…?と常々思ってます。
もしうちの猫がすらっと長ーい尻尾だったら…と想像してみたりしますが
それはそれでやっぱり似合わないな!とか思ったりもします(^o^;)
長さ10cm前後の中途半端な尻尾の猫も普通にたくさんいますか?
私が保護したのは生後1ヶ月くらいの頃で、虐待などはないと思うので
最初からこの長さだったのだと思います。
最初はこれから尻尾も伸びてくるのかなー?と思ってました(^o^;)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
既に良い回答が書き込まれているので、「こんなパターンも」ある
という、参考までに。
うちの兄弟猫(7歳)2匹は色・柄・尻尾の長さが違います(全部じゃん)。
見事に「似てねぇ兄弟」で、誰も兄弟だと信じてくれません。
猫の妊娠のシステムを本で知った時に「見本がここにいるーっ!!」と
爆笑したほどです。
兄猫の尻尾は30cmくらい。弟猫は半分の15cmくらいです。
定規持って迫ったのでびびったらしく、正確に測れませんでした(^^;
同腹の兄弟でも差が出る理由は既に回答が出ている通りです。
確かに弟猫は生まれた時も兄猫より小さかったです。
かぎしっぽですが、「幸運の鍵」を開けてくれたかどうかは怪しいです(笑)
母猫はアビシニアンのハーフで、見た目もほぼアビでした。
脱走して1日で捕まえたのにしっかり「おみやげ」を抱えてました。
その「おみやげ」が現在の兄弟猫です。
父猫は不明ですが、当時その辺りにいた「アイツとアイツかな」と
見当は付いてます。でもどっちもしっぽ、長かったな・・・。
しっぽの短い子は大抵かぎしっぽみたいですね。
長いのも短いのも可愛いもんです。
「不細工さが可愛い」という「親バカ」も良く解りますよ。
どれだけ猫の写真集集めても、テレビやネットで可愛い猫達見ても、
「やっぱりうちの子が一番可愛い!!」になりますから。
No.3
- 回答日時:
猫のかぎ尻尾は遺伝子によって決定付けられます。
ただ、かぎ尻尾の遺伝子は劣性遺伝なので、かぎ尻尾同士の交配で無いとかぎ尻尾の子猫は生まれません。
ですので、近所のかぎ尻尾の母猫と父猫を探してみると、何となく似た子を見つけられるかも知れませんね。
No.2
- 回答日時:
それについては
お母さん猫の、栄養状態も関係すると聞いたことがあります。
生命を維持するのに、絶対の長さが必要では無い
関係上、重要な部位に最大限必要な発育に必要な栄養などが
廻される為…ということです。
よって、飢えの少ないにゃんお母さんの場合は
尻尾にも、余力が廻ると言う事です。
カギ尻尾については、おなかの兄弟の数や子宮のなかでの姿勢
(位置関係)さらにお母さんの体格も関係するようです。
尻尾が、伸びていく先に兄妹の体があれば、
必然的に、避けるしかなくなり
骨の形にも、影響が出るようです。
No.1
- 回答日時:
うちの猫も、同腹の姉妹ですが、色も尻尾の長さも違いますよ。
一匹は、シュッと長い尻尾ですが、一匹は5センチぐらいのカギ尻尾です。
ちなみに、実家の猫は10センチぐらいの中途半端な尻尾で、そこが何とも可愛いです。
尻尾の長さは、親からの遺伝が主な要因かと思います。
が、元々、欧米産の猫は尻尾がシュッと長く、日本猫は丸いお団子尻尾。アジアの猫はカギ尻尾が多いというルーツがあるそうです。
それらの猫が、何代にも渡って交配し、いろいろな遺伝子が組み合わさって、様々な模様や尻尾の形の猫が生まれるのだと思います。
尻尾の長い猫も可愛いですが、個人的には、中途半端な尻尾の子が好きです。
ちなみに、カギ尻尾ちゃんは「幸運を連れてくるラッキーネコ」だそうですよ。
あのカギに幸運が引っ掛かってくるのだそうです。
うちのカギ尻尾ちゃんも、生後3か月ぐらいまではお団子尻尾だったのですが、成長と共に尻尾も伸びてきました。
小さい子と大人では、顔や体の比率が違うように、ネコの尻尾も成長と共に変化するんですね(個体差はありますので、必ずしも伸びるかは分りませんが)。
ご近所の野良ちゃんも、その地域では「尻尾長い遺伝子」の猫が多いのでしょう。
うちの近所の野良はほとんど7~8センチのカギ尻尾です。
その地域でボスをやっている雄猫の遺伝子とかもあるんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 【日本史】昔の日本で猫は日本人のお守りだったそうですが、徳川家康の時代の猫はすでに現代 2 2023/06/03 20:07
- 猫 先日猫カフェに行きました。 以前行った際にお尻と尻尾の付け根をトントンした2匹の猫の態度が全然違いま 2 2023/05/16 15:21
- 生物学 尻尾は背骨の延長上に有りますが、背骨は脊髄とかで血液を作ったりとか重要な役割が有りますが、尻尾にはそ 1 2022/11/12 04:15
- その他(ペット) タヌキの尻尾 2 2022/11/12 18:18
- 猫 猫カフェの猫にカリカリおやつ1袋100円のガチャがあります。 1袋購入してガチャガチャの機械からカリ 5 2023/06/20 09:25
- その他(悩み相談・人生相談) 虐待されて尻尾とか切断された猫とかいますが、そんな運命の猫だったら生まれてこない方が幸せだったと思い 4 2023/03/16 09:54
- 猫 猫の神様が出て来て言いました。「いつも猫を可愛がっているご褒美に、猫の尻尾をつけてあげよう」 ぽんっ 5 2022/10/30 11:05
- 猫 どうして猫はよく寝そべりながら尻尾をパタパタさせているんですか? (ΦωΦ) 7 2023/05/11 14:37
- その他(ペット) 犬より猫ちゃんの方がしゃべってくれませんか? 2 2023/05/26 20:40
- 猫 尻尾が短い猫は嫌いかにゃ? (ΦωΦ) 7 2022/08/27 22:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼猫が10歳ころから寝る前に何...
-
猫のしっぽをドアに挟んでしま...
-
猫の尻尾の先
-
猫のしっぽのつけね部分(?)は...
-
猫が尻尾をパタパタしてる時は...
-
猫の尻尾に骨は入っていますか?
-
尻尾を踏んでしまいました、仲...
-
2月22日は「猫」の日。尻尾の長...
-
猫はしっぽを自分で動かしてる...
-
猫のしっぽ
-
猫のしっぽの骨の違いは?
-
フランス語で@マークのことを...
-
生後6ヶ月のベンガルの雄猫飼...
-
アホっぽい質問者が暴言を吐く...
-
フクロモモンガについて質問で...
-
老猫のスタッドテイル 以前から...
-
猫がお尻を触られるとどんな気...
-
猫の尻尾
-
フェレットの遊び方についてな...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫のしっぽをドアに挟んでしま...
-
いつも尻尾を上げているうちの...
-
なぜくまのプーさんはしっぽが...
-
老猫のスタッドテイル 以前から...
-
ロシアンブルーのシッポはゼブ...
-
猫の鍵尻尾で困ってます
-
自分が歩いているときに猫がそ...
-
中途半端な長さの尻尾の猫
-
喜んでるときも猫のしっぽ太く...
-
猫の尻尾はしましま模様になっ...
-
鼠の尻尾が切れました。
-
エビの尻尾
-
猫の尻尾
-
なんで猫は飽きないのですか? ...
-
あなたは海老の尻尾食べますか?
-
猫がお尻を触られるとどんな気...
-
フクロモモンガについて質問で...
-
スマトラの尻尾が
-
猫がしっぽを振るときの気持ち
-
フェレットの遊び方についてな...
おすすめ情報