重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

SL-RS41-8RがあるのですがRD-M591-SGS(8速で使用)を動かす事ができますか?

A 回答 (1件)

動かす問題は在りません=リア速数とシフターとメーカーが同じ8sで在れば…



が、
RDとリアギア・フロントギアの整合性があるかどうか・チェーン長さは?などの
「RDとギアセットの適合性の問題」が生じます。

端的に…
RD-M591-SGSは
フロント歯数差22t以内0以上(シングルも可)、
リアカセットが11-34tなどのMTBカセットに適合します。
リアカセットが12-28くらいまでに対応すると考えると適切です。
それより小さな歯数差のリアカセットでは
「スラント角」が一致しなくなり、
変速の歯飛びなどを起こします。
ボスフリーなどの8sで在る14-28などには使用できないと考えた方が良いです。

また。
チェーン長が今までのRDより長く必要になる可能性も高い
一コマ程度ですかね。
それは今付いているRDとのケージ長差です。
M591はケージが長いですので…

この回答への補足

フロントはシングルで48T、リアカセットはCS-HG50-8Iで11-30Tなので歯数差は大丈夫だと思います。回答ありがとうございます

補足日時:2011/08/15 21:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!