dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iTunesのライブラリ→ミュージックに音楽が表示されず困っています。

音楽データは外付けHDDに入れていて、
iTunesの「編集」/「詳細」/「フォルダの場所」で、
I:\iTunes\iTunes Music
と設定されているので、外付けに読みに行っているとは思うのですが、一切表示されません。

どなたかわかる方いらっしゃれば教えて下さい。

A 回答 (1件)

フォルダの場所は取り込んだ時の保存の場所です。


ライブラリに読み込むには
ファイル→フォルダをライブラリに追加→iTunesを選定します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、すみません。

ライブラリへの読み込みができました!
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/06 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!