
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
解像度の設定が適切でない。
そのモニタの最適な解像度は 1920x1080 ですね。
それに対し、1600x1200 (横に短く縦に長い)解像度を設定しているので、
「横に伸ばし、縦に潰して」 全体を表示できるように調整されています。
GTS250なら 1920x1080 の解像度をサポートしていますので、設定を変更しましょう。
>解像度は ~ 変更すると「入力がサポートされていません」と表示が出ます。
これは何のことだか良く分からんですよ。
いくつからいくつに変更したなどの情報が必要です。
ですのでこの回答ではこの件に関しては無視しています。
1台目のモニタと、2台目のモニタの画面解像度の設定をどのようにしているか
とか
旅行前の状態はどうなのかを示さないと
回答者の思い込みで答えることになるので、情報は適切に提供しましょう。
解像度はそれぞれいくらで、
画面を横につなげるように拡張している
とか
解像度はいくらで
同じ画面を表示している
など
No.1
- 回答日時:
パソコンの電源を入れる前にモニタの電源を入れましたか?
ケーブルをつなぎ直しましたか?
モニタがおかしいのか、グラフィックボードがおかしいのかの検証はしましたか?
出力端子が2個あるはずなので、まずサブを外し、サブにつないでるコネクタに
メインのモニタをつないで正常動作しているのか確かめましょう。
モニタが正常であれば、サブとメインを入れ替えてつないでみて
どうなるかを確認してみてください。入れ替えてサブの表示が
設定変更してもおかしいのであればグラボの異常が考えられます。
グラボの異常の場合
ドライバーを更新すれば直る、もしくはハード的に悪いのどちらかに
なるので、ドライバーを更新してもなお解消されないのであれば
修理or買い換えですね。
ほかにもテストできるグラボがあれば一番検証しやすいですね。
この回答への補足
最初立ち上げる時はモニタの電源は後から入れてしまったと思います。
ケーブルも繋ぎ直しました。
サブとメインを入れ替えてみましたが、
メインの横伸びは相変わらず、
サブは横伸びはしませんでしたが画面左右に黒いスペースができました。
解像度変更後もスペースはありました。
ドライバーも更新してみましたが変わりなしです。
グラボ異常なのでしょうか・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ windows10 モニタに表示されなくなった 2 2023/08/04 16:58
- モニター・ディスプレイ 3台のモニタへの表示 2 2022/05/07 16:08
- その他(ブラウザ) bingチャットの内容(縦長)をスクリーンショットで保存する方法 3 2023/02/28 02:13
- ビデオカード・サウンドカード ASUSマザー、グラボ2枚刺しで4モニタに制約がある?少し腑に落ちない事象発生・・・ 4 2022/07/21 19:02
- デスクトップパソコン PCの通電はするがモニタが黒い画面のまま何も表示はじまらない。 7 2023/01/10 09:36
- モニター・ディスプレイ ノートpcにACアダプタ繋ぐと外部ディスプレイが映りません 2 2022/07/16 16:45
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。至急教えてください。 /***から***/の部分をプログラミングにしてほし 1 2022/10/13 11:48
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- モニター・ディスプレイ 識別番号の決まり方 1 2022/06/14 20:44
- デジタルカメラ 録画した4K動画を、フルピクセルで再生したい 5 2023/05/10 00:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンの画面が横に広く伸びてみずらくなったのです
Windows 7
-
画面が横に伸びます。新しくワイドディスプレイを購入して接続しましたが
モニター・ディスプレイ
-
パソコンの12V系の電圧が、7Vなのですが。
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
認識しない音楽CDがあります
中古パソコン
-
5
HDDのデータ劣化の可能性について
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
自作PCのOSインストールで困っています。
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
暑い環境でも使えるノートパソコンはありますか?
デスクトップパソコン
-
8
ノートPCの16:9画面について!!
ノートパソコン
-
9
メモリを何本も使えるマザーボードってあるんですか?
デスクトップパソコン
-
10
寒さに強いパソコンメーカー
BTOパソコン
-
11
Acer のパソコンで、インターネットができません。
BTOパソコン
-
12
【至急】BD-Rのビデオ用とデータ用は同じ。ということは
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
13
パソコンの電源コードがない場合
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
自作パソコンを組み立てたのですが、BIOSの画面が出ません・・・。
ビデオカード・サウンドカード
-
15
電源を入れると時々画面が黒くなり!
BTOパソコン
-
16
パソコンが古くなるにつれ、動作処理が遅くなるのはなぜでしょうか。
中古パソコン
-
17
自作PCで、サウンドカードが認識できなくて困ってます。
ビデオカード・サウンドカード
-
18
大阪日本橋で冷却用ファンを安く販売しているお店を教えて下さい
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
OS起動後、数秒でフリーズ
BTOパソコン
-
20
先日パソコンがフリーズし電源ボタンから強制終了した後、パソコンを立ち上
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デュアルモニタで外付けモニタ...
-
モニタの限界以上に解像度を上...
-
PCマルチモニタが「範囲外」と...
-
画面が横に伸びます。新しくワ...
-
ディスプレイの解像度を1600×12...
-
モニタにこのビデオモードは表...
-
レジストリでの画面解像度設定...
-
画面の左右に黒帯がでてしまいます
-
デュアルモニタでの左右のずれ
-
ゲームを起動するとモニターがN...
-
解像度を固定するにはどうした...
-
モニタがにじんだようにみえる
-
PC画面の解像度はモニタの画素...
-
液晶モニターとノートPCの接続
-
モニタの表示領域変更方法の有...
-
デュアルモニターの解像度設定...
-
3Dゲーム中にいきなり電源が落...
-
デュアルモニターにするとカク...
-
パソコン画面左右が縮まった ...
-
NVIDIA GeForce について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCマルチモニタが「範囲外」と...
-
デュアルモニタでの左右のずれ
-
画面が横に伸びます。新しくワ...
-
デュアルモニタで外付けモニタ...
-
モニタにこのビデオモードは表...
-
モニタの限界以上に解像度を上...
-
ディスプレイの解像度を1600×12...
-
ワイド液晶を4:3で使いたい
-
外部ディスプレイの間延びを直...
-
外部モニターで信号が範囲外と...
-
動画ファイル再生でモニタが一...
-
解像度を固定するにはどうした...
-
文字がぼやける
-
画面表示の横伸びが直りません
-
入力信号が範囲外です
-
セカンドモニターが映らない
-
モニタの表示領域変更方法の有...
-
レジストリでの画面解像度設定...
-
フルHDのモニタを3台繋いでPCゲ...
-
モニター上の文字の滲み(ぼや...
おすすめ情報