
BTOパソコンを購入したのですが、フリーズします。
ブルースクリーンではなく、起動してwindowsにログオンしたあたりで画面が動かなくなり、マウスもキーボードも効かない状態になります。
対応として
・セーフモードで起動→問題なし
・GTS450のドライバを無効→問題なし
なので、ビデオカードの問題っぽいんですが、物理的に壊れているか設定の問題なのか
切り分ける方法とかはあるのでしょうか?
一応BTOパソコンなので組み立ては問題ないと思います。
最初10日ほどは問題なく動いていて、一度フリーズが発生してからは
もうパソコンを立ち上げただけでフリーズするので、まったく使えない状態になっています。
構成:windows764bit home
CPU i7-870
メモリ4G
HDD1T
ビデオカード ゲフォGTS450
電源600W
ディスプレイ 液晶テレビとHDMI接続
です。
No.3
- 回答日時:
・セーフモードで起動→問題なし
・GTS450のドライバを無効→問題なし
これを記した上で販売店に連絡ですね。
おそらく交換してくれるだろうと思います。
あと、多分サポートで指示されると思うので
先にNVIDIAの最新ドライバを入れて確認し、その旨記しておきましょう。
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang …
確認して不具合の原因として疑われる点を
ある程度自分でつぶした上でサポートに連絡すると、
すんなり交換に応じてくれますよ。
私もツクモのBTOで電源周りでトラブルあり自動的に電源落ちる不具合に会った際に、
PC自体のチェックに加え、コンセントに繋がる電線の許容電流の問題も考え、
太い電線が通っている居間のコンセントに繋いで起動させ、それでも電源が落ちることを確認。
その上でサポートに連絡した所、
「疑われる点はお客様の方で全てチェックしていただきましたので、
代わりの商品を手配させていただきます」と、電話一本で済んでしまいました。
No.2
- 回答日時:
グラボの電源ケーブルはしっかり接続されていますか?
一度、グラボを抜いて再度、取り付けてみてはいかがですか?(450は別電源タイプでしたっけ?)
BTOパソコンでも組立に不備がある場合はありますよ。
初期不良として連絡した方が良いような気がしますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンの電源がついたままLANケーブルをパソコンに繋いでも壊れません
ルーター・ネットワーク機器
-
ワイヤレスキーボード とマウス を購入予定ですが、デスクPC本体を机の
BTOパソコン
-
地デジテレビで、内蔵のHDDに録画した番組をDVDに焼く方法
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
-
4
パソコンの電源コードがない場合
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
HDDのデータ劣化の可能性について
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
USB3.0のデバイス
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
ジャンクのSATAケーブルはどうなのでしょう
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
PCをHDMIで液晶テレビに出力
モニター・ディスプレイ
-
9
USB延長ケーブルによるマウスの遅延についての質問です。
マウス・キーボード
-
10
液晶パネル再利用できますか?
デスクトップパソコン
-
11
パソコンのCD/DVDドライブの応答について質問します。
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
自作PCの仮組について
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
PCに電源を入れた後、数秒で電源が切れ、また入るを繰り返します。
デスクトップパソコン
-
14
パソコンのネジについて
デスクトップパソコン
-
15
BIOSにHDDが認識されない
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
PC2台、プリンター1台の接続
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
PCゲームをやっていると画面にノイズが走り勝手に再起動してしまいます。
ビデオカード・サウンドカード
-
18
モジュラージャックからLANポートに変換
ルーター・ネットワーク機器
-
19
自作パソコンを組み立てたのですが、BIOSの画面が出ません・・・。
ビデオカード・サウンドカード
-
20
初歩的な質問です。雷が鳴っているときのパソコン使用について。
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シャットダウン中に誤って電源...
-
EXCEL.EXE が終了できません
-
毎回CMOSクリアしないと起動し...
-
win7の起動パスワードがわから...
-
HDDは起動時に負荷がかかるそう...
-
電源の切り忘れ
-
PCの電源を入れたらWindowsを再...
-
リモートデスクトップでログイ...
-
終了できない!
-
アプリケーションが勝手に終了...
-
電源を切っても再起動
-
パソコンの電源!本体で最近い...
-
PCに衝撃。シャットダウン。
-
BTOパソコンでフリーズ
-
PCの電源スイッチの長押し
-
asus tuf gaming vg259qmでdp接...
-
Windows7 ログオフが終わらない
-
ブルースクリーン頻発します…原...
-
本日 アンドロイドのスマホを再...
-
デュアルディスプレイ 起動画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
再起動中に電源を切ってしまい...
-
シャットダウン中に誤って電源...
-
メモリ診断中にフリーズしESCキ...
-
PCの強制終了はSSDに影響しますか?
-
再起動の過剰使用。
-
アプリケーションが勝手に終了...
-
デスクトップパソコンの起動時...
-
ハードディスクを外して起動す...
-
PCが立ち上がらなくなりました
-
ノートパソコンは何日つけっぱ...
-
毎回CMOSクリアしないと起動し...
-
会社で使わなくなったパソコン...
-
電源プラグをコンセントに入れ...
-
Photoshopが固まった?のですが...
-
パソコンが勝手に起動するんで...
-
更新プログラムインストール中...
-
EXCEL.EXE が終了できません
-
DESTROYが途中で止まりました
-
パソコンのコードをコンセント...
-
ハードディスクは常に回ってい...
おすすめ情報