dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の祖父と祖母が昔飼っていたペットの骨の事なんですが、祖父も数年前に亡くなって、先日祖母も亡くなり、祖母はまだ納骨をしてません。

ずっと大切にしていたので祖母の納骨の時にペット霊園に置いてあるペットの骨も一緒にお墓に入れてあげたいのですが、そこの霊園がペットを一緒に納骨してもいいのか分からず、もし駄目だったらこっそり祖母の骨壺に容れたいのですが、その様な事をしても大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (2件)

人間の墓にペットの骨を入れては、ダメですよ。


必要以上の骨が出てきたら「事件」になります。
埋葬許可証のある遺骨の状態が埋葬時と異なっていたら
「これは誰の骨!」となり「死体遺棄事件」の捜査が始まります。

ペットはペット霊園で十分ですから、余計なことはしないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな大変な事になるとは知りませんでした;;

じゃあペット霊園に置いておきます。

お礼日時:2011/08/17 19:21

こんにちは(^ー^)




家族同様に可愛がっていたとは云え
そういうことは、なさらないほうが良いですよ。
動物は、あくまでもペットとしてのご供養をされて
人間(御先祖さま)とは別にされて下さいね。



.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。

ではペット霊園に置いておこうと思います。

お礼日時:2011/08/17 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!