電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、飼っていた猫が死にペット霊園で火葬しました。「納骨場所は自分の家の庭にしたい」と言ったところ、霊園の人に「そんなことをしては○○家(飼い主)の末裔まで祟られますよ。」と言われてしまいました。どうやら、しっかり祭った方がいいらしいのですが、今の世の中、自然に還してはそんなにまずいでしょうか?また、納骨場所が人の人生を左右してしまうというのはありえる話なんですか?。商売上そういう風に言ったと思うのですが、その筋の人にそう言われて心配になってしまいました。回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

cute_catさんへ



心配しなくて良いですよ。
寂しい思いをされましたね。お葬式までしたあげられて、
きっと、飼われていた方も、「ありがとう」と
いって、いえ、想ってくれているでしょう。

さて、本題ですが、
>その筋の人にそう言われて心配になってしまいました
こちらのけんですが、末代までたたるなんて、そこまで執着しませんよ。
自分自身が生まれ変わることに誠意一杯になるでしょう、年月と共に。

尼様にきた話です、ちょうど先日友人が訪ねました。
出来るだけ自然に帰してあげて、一緒に暮らした日々にありがとうと思い
出来るだけ、人間とはちがうのですから、(生まれ変わるサイクルも人間とは
ことなるのです、多分少し時間間隔が早いのです、人間より)
買主が悲しみすぎると、心配で天に(神様の元へ)上るのが遅くなるそうです。
仏の世界に3年間、生まれ変わるために神様の世界に行くのですね。
「家族と同等にかわいがっても、動物には動物の生まれうけている
サイクルや、生まれ変わりがありますので、早く忘れてあげることで
生まれ変わってくるのも、スムーズに運ぶのだそうです。」

一緒にいた年月の思い出を大切にして、お墓は立てないであげてください。
美しい自然の景色に包まれるところへ(出来るだけ)返してあげて(土に)
時が来たら、出来るだけ、又可愛がってもらえる人の元へ早く生まれ変わってこれるように、してあげてくださいね。

霊園で納骨はしないほうがいいです。
動物でもとても忠誠心があり、精進したい魂の者は、霊格をあげるために
神様の元へと(うまれ変わるために)昇るのを抑えて、買主の為に
狛犬というか、走り回るけなげな者もいるのだそう。
それは、ペット(犬猫)の、自身の選んだことだから、あせって買主が
天に戻す事もないのですが。
ただ、霊園でお墓は作らないほうがよいのでしょう。生まれ変わるために
何年かしたら、神様の元へ行かなくてはいけませんからね。

大丈夫、祟られるものですか、ありがとうとあなたを見守ってくれるでしょう。
土に返してあげてください、そうして、笑顔で暮らしていてください。
きっと、あんしんするでしょう。

あなたの心の中には、一緒にいた時間があるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/05 18:44

末裔まで祟られるっていうのは、どうかと思いますが、ただ、動物や子供の霊は、とても淋しがりやさんだから、あまり近すぎると、里心がついて、真っ直ぐに成仏しにくくなるっていう話は聞いたことがあります。


その話を信じている友人の一人の猫が亡くなったとき、その友人は、自分の家の庭ではなく、猫自身が好きで、よく遊んでいた場所に埋めてあげたようです。

また、別の知り合いで、猫を亡くした方は、やはり自分の家の庭に埋めたようですが、その後、商売繁盛、家内安全で、幸せいっぱいに暮らしています。
とても大切に可愛がっていたから、ずっと見守ってくれているのかもしれませんね。

自分の気持ち次第ではないかと思います。
大切に可愛がっていた猫が、祟るっていうのは、ちょっと考えにくいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ご意見を伺って安心しました。

お礼日時:2003/04/05 18:47

人の人生は生きている人が歩むものです。

死んだ人や動物が左右できるものではありません。
火葬してあるのでしたら衛生的にも問題ないと思いますし、ご自分の庭で問題ないと思いますよ。
霊園の人はもちろん商売目的で言ったセリフと見て間違いないと思いますが、「末裔まで祟られますよ。」は、ちょっと脅迫じみてますね。行きすぎだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/05 18:48

はい、商売上の意見です。



ないがしろにして、殺して埋めちゃったというのだったらともかく、
ちゃんと可愛がって、最後を看取って、火葬までしてくれた飼い主を、
うらんだり、たたったりするペットがいるわけがありません。

死んでも身近に置いてくれるんだなぁと思ってもらえると思いますよ。

以上、曾々祖母がイタコさんだった家系の私でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/05 18:48

きっと商売上言ったのだと思います。


父が言うには「昔はどこの家でも庭に埋めてたぞ」
とのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、そう聞いて安心しました。

お礼日時:2003/04/05 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!