
一月にハムちゃんがなくなりました。
プランターに入れて一緒に植物を植えたのですが、大きい植物のため庭に置いていました。
暖かくなってきて、庭に虫がたくさん発生することがわかり(引っ越して1年目)、プランターにもたくさん虫が来るようになってしまいました。
殺虫剤をまいてもダメなほどです。
掘り返すのはとても心苦しいですが、虫がたくさん発生したままより…と思い火葬を考えています。
1度埋葬してしまったペットを火葬してもらうことは可能なのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一度埋葬したものを掘り出すというときは、ちょっと宗教にはくらいので
不確かですが、掘り出す時自体にもなんらかの儀式が必要と言われるのかもしれませんので、
まず掘り返す前にそういう状態でも火葬にしてもらえるところがあるかどうか、
いろいろな業者をあたってみてはどうでしょうか。
http://www.m1122.com/maisou/dosou.html
一度埋葬したものを掘り返して火葬、という話で出てきた一例です。
あとは、土を崩さぬようにして、その土ごといま庭があるようなら
(自分の家ならばですが)庭に移植したほうが土に戻りやすいと思いますが、
その庭に虫が多いわけなんですね...
何の虫かにもよりますが、虫の種類によっては逆に土に戻るのを早めてくれる昆虫もいますから、
一概にだめとはいえないかも。
虫よけネットでくるむとかはできないでしょうか。そもそもそういう虫ではないのでしょうか?
そうすると、なんとか植物をできるだけ小さめに剪定して、
プランターをベランダに置くとかして(知り合いのハムちゃんを植物と一緒に、
という方はちなみに草花といっしょが多いかも。大きい植物にするといろいろと
今回のようなときに大変だからでしょうか?)虫が多いところからさけるようにするとか。
あとは、私ならですが、ハムちゃんがより早く戻れるように、
EM菌・発酵促進剤などをその土に混ぜ込んでみるかもしれません。
ちょっと名前は良くないですが、たとえば生ゴミを堆肥にするのを
急ぐときに使う発酵促進剤などはよく売られています。
もちろん、ハムちゃんは生ゴミではないのですが、有機物をできるだけ早く
促進して土に近づけるという意味では、近いのかなと思います。
とにかく、いずれにしても(掘り返すにしても、そうじゃなく色々工夫されるにしても)
複雑なお気持ちでしょうが、いい方法が見つかりますように。
ご回答ありがとうございます。
近くの施設に問い合わせたところ、プランターごと対応してくれる場所がありました。
虫に関しても、蚊より小さい虫が多いので、火葬することにしました。ハムちゃんの誕生日の花を植えた結果、大きな植物になってしまったのですが、火葬する時に一緒に入れてあげようと思います。
たくさん調べてお答え頂き、ありがとうございます( ˊᵕˋ )
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 名前を教えて下さい!(植物) 2 2023/02/02 19:21
- うさぎ・ハムスター・小動物 プランター葬って理解できないんだけど 6 2022/11/17 20:36
- ガーデニング・家庭菜園 花壇に野菜を植えました。が、葉っぱをほとんど失いました。虫対策教えてください。 3 2023/08/08 00:38
- ガーデニング・家庭菜園 室内に初めて観葉植物を置きたい 実家の居間ですが、家具を入れ替えたりして居間を自分でプチリフォームし 5 2022/07/24 22:33
- その他(暮らし・生活・行事) 青紫蘇のこぼれ種から発芽しました 数年前から苗で育てていましたが なかなかうまくいきません 対策をし 1 2023/05/13 12:17
- 農学 茗荷プランター栽培で収穫した茗荷が茗荷の形にならない原因についての質問です。 植え付けから一年目。 1 2022/08/20 11:37
- ガーデニング・家庭菜園 【ハイポネックスの液肥の希釈について】 初めてハイポネックスの液肥を 使用しようと思っていますが、 4 2022/05/22 01:49
- 人類学・考古学 土偶の多くは食料となる生命への畏敬を表現したもの?遮光器土偶は『鳥』(ヒナ)をモチーフにした作品? 1 2022/06/13 11:14
- ガーデニング・家庭菜園 防虫剤の使用について 5 2022/09/07 08:51
- 虫除け・害虫駆除 【アース製薬の虫コロリアース】 アース製薬さんから発売している、 虫コロリアース(スプレータイプ)を 1 2022/04/19 13:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報