電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子どもと一緒にいて、子どもの世話をして成長を見守ることはとてもやりがいがありますし、大変ですが楽しいですよね。

ところがですね、最近噂で聞いたのですが、子どもが産まれて母乳が必要ない時期になった時ですら専業主婦が子供の育児を独占しているらしいんですよ。

普通に考えたら母乳が不要になったタイミングで妻・夫どちらが育児の主体になりもう片方が稼ぎの主体となってもいいですよね。

ところが、専業主婦は自分が働きたくないことを理由に『私が育児する』と強弁して、
夫が育児に専念する権利をはく奪する事件が多発しているらしんですよ。

専業主婦は強欲過ぎませんか??

A 回答 (12件中11~12件)

育休期間後に稼ぎの主体となれる女性が少ないように、家事と育児の主体になれる旦那さんはそれほど多くないと思いますよ。



慣れない家政を切り回すくらいなら、外で働いていた方がましと思うんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

育児すらできない男と子どもを作るのは無責任やない?

お礼日時:2011/08/19 16:14

・「専業主婦が育児を独占している」兼業主婦やシングルマザー/ファーザーは育児をしていないんですか?


・「どちらが育児の主体になりもう片方が稼ぎの主体となってもいい」すなわち、女性が育児の主体になってもいいですね。
・「夫が育児に専念する権利をはく奪する」剥奪されなきゃいい話。だいたい、育児に専念する夫=専業主夫ですね。女性ならダメで男性ならOKな理由は?

しかし、質問者さまのネタって、90年台後半に出た自称フリーライターの勘違いさんと変わりありませんね。どうせなら、もう少しオリジナリティをお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専業主婦が旦那と子どもを養う覚悟があるかってことだよ

まあ質問たてなおすわ

お礼日時:2011/08/19 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!