dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

臨月の妊婦です。

もうすぐ 男の子が産まれます。

主人の名前から 『和』を とって、産まれてくる赤ちゃんに…と思っているのですが………
『和』を前にもってくると、あだ名が 主人と、かぶったりするので、悩み 後ろにしたいなぁと 思うのですが、○和 だと なかなか 思いつきません。

よかったら 皆様の知恵をお借りできないかと 思い 投稿させて 頂きました。


ちなみに 『翔和 とわ』という 候補があったのですが 上の子と ニュアンスが 似てる為、主人は嫌 だと 言っています。

『和』という漢字には、不思議な事に 私や、私の母にとっても 思い入れのある漢字で 主人も お父さんから 貰った 大切な字なので できれば 子供に…と思っているのです


よかったら、知恵を貸して頂けないでしょうか

A 回答 (4件)

赤ちゃんのご誕生、楽しみですね(^^)


私は4月に女の子を出産しました。
和の字も入れる候補には入ってたので、質問が目にとまりました。

和泉 いずみ
苗字や地名にもありますが、頭に持ってきてもあだながかぶりません。
やや中性的ではありますが…。
泉は人の集まるところとか、湧きでることから「創造」といった印象があります(個人的に)

佐和 さわ
苗字が佐藤さんとかでなければ。。。
佐は、最近はやりの佑の字と似た感じで、助けるの意味があるようです。
補佐とか王佐の才とか言いますね。
「さ」は違う字でもいいかも知れません。今年は澤選手も活躍しましたし(^^)

それではご出産までもう少し、頑張って下さい♪
元気な赤ちゃんが生まれますように・・・!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事遅くなってすいません(>_<)


和泉…素敵ですね!

候補に入れたいと思います☆
本当ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/29 06:20

和がつくとやわらかいイメージになって素敵ですね。


昔からの名前ですが
柾和(まさかず)
秀和(ひでかず)
などは?
柾、の字は珍しいから名前は気取ってないけど人とは違っていいのでは。
ローマ字にしたときに
MASA
HIDE
はカッコイイかな、と。
名前を考えるのは大変だけど楽しいですよね。うちも生まれるぎりぎりまで悩みました。でもいくつか候補をあげて、赤ちゃんの顔をみたら決まりましたよ。
素敵な名前、いっぱい考えてあげてくださいね。
私も他の方の回答、楽しみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『柾和』『柾』という漢字 とても、目をひきました。あまり 見たことナイ字だったので…

さっそく 候補に入れようかと 『柾』という字を調べたところ、『柩』と 同じ意味がある事が わかりました。せっかく教えて頂いたのに 残念です。。。

それと、よくよく考えてたら 『まさかず』主人の お父さんと 同じでした(笑)!!



主人には 秀和』の方を提案したいと思います

お忙しい中 回答して頂き本当にありがとうございます。

お礼日時:2011/08/25 21:43

五和


いつわ

智和
ともかず

茂和
しげかず

などなど。
参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

五和 いつわ なるほど~!

参考にさせて 頂きます。

ありがとうございます☆

お礼日時:2011/08/24 02:45

大和(やまと)



泰和(たいわ)
なんてどうでしょうか?

(たいわ)の場合は漢字を変えても素敵だと思います。
大和でも(たいわ)とよみますしね(^^)

元気な赤ちゃんを産んで下さい!☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

『大和』 良い名前ですよね!でも 最近 産まれた 知り合いの赤ちゃんが この名前で…(泣)

泰和』参考にさせて頂きますっっ!

お礼日時:2011/08/24 02:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!