

いつもお世話になっています。
所有しているキヤノンのキットレンズ(EF-S 55-250mm F4-5.6 IS)ですが、去年レンズ交換しようと公園のベンチに置いた瞬間突風が吹いて、40cmくらいの高さからコンクリートタイル張の地面に転がり落ちてしまいました。
レンズ自体はペットボトルホルダーに入れてあったので外観に傷はありませんでしたが、それ以来?250mmあたりで撮ると、水平に構えていてもバックの建物なんかが傾く感じなのです。(もともとそうだったのかもしれませんが・・・)
垂直の線が、画面の右半分にあれば右に傾き、左半分にあれば左に傾きます。
他に所有している望遠レンズではそこまで傾きが出ませんので、ちょっと気になります。
落下させた影響なのか、それともこのレンズ自体の特性なのか・・・可能性としてはどちらが高いでしょうか?
事情により画像の添付ができませんが、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
三脚か、なければテーブルなどの上に置いて、焦点距離を変えつつ同じところを何枚か写してみてください。
これで状態が分かると思うんですが。もし、はっきりと歪んでいるなら、壊れている可能性はかなり高いでしょうね。レンズが壊れるときは片ボケになるか、歪曲やにじみが変に出るかです。大概その両方は同時に起きますので、上記の手順で撮った画像を全倍にして比較してください。四隅でボケ方が違っていれば「故障確定」です。
「手ぶれ補正用レンズ」がずれちゃったんじゃないかと想像しますが・・・。
>四隅でボケ方が違っていれば「故障確定」です。
なるほどです。
レンズを落下させたのは初めてですので、どんな症状が出るのか今ひとつよくわかっていませんでした。
アドバイスいただいた方法で検証してみたいと思います。
詳しくご説明くださり有難うございました。
No.3
- 回答日時:
ズームレンズは 16枚とか 複数枚数を 組み合わせた複雑なレンズで焦点変更なども複雑な前後の動きますします 微妙にずれれば この様な症状も出ます
IS機能も 厚み変化で 補正だったと思います これらのどこかが 正常位置からズレたり
動きが おかしくなってると 考えます。
一度サービズセンターへ出し 見てもらいましょう 何処がどう悪く 修理費用がいくらかかるか
キットの安価なレンズですと 中古の良品に買い替えた方が安いかも知れません。
カメラボディー及び レンズは 落下衝撃与えたら お仕舞と 考え 絶対に落とさぬ様注意が必要です。
レンズの落下は初めてでしたので、ショックでした。
レンズを持つときは落とさないように注意しますが、まさかベンチに置いた瞬間風で飛ばされるとは思ってもみませんでした。
建物を垂直に撮ると地面の水平が傾きますし、地面を水平に撮ると建物が傾きます。
やはり一度見てもらったほうがいいですよね。
ご意見、有難うございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは、水平にカメラを構えても逆「ハ」の字になるということですが水平線上から下にアタル部分は「ハ」の字なるのでしょうか?。
通常、中心点から放射状に像が変形することはありますので場合によってはそのように見えることも考えられますが、望遠側で遠距離のものではあまり考えられません。ご使用のレンズは手ぶれ補正機構が内蔵されていますし、キャノンのIS(手ぶれ補正)は確か厚み変化で補正をするような構造だったと思います。IS機構で厚みが片方に寄ったままだと変形が起こりそうな気がします。
手ぶれ補正機能が正常に作動していないか、確認してみた方がよいかと思います。
ややこしい書き方になってすみません。
ハの字とは逆で、「\ /」←こんな感じになります。(ちょっと極端ですが・・・)
手振れ補正の機能に不具合がないか、動作確認してみます。
ご意見、有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
- 一眼レフカメラ 画像の雰囲気が違うのは何故?SONYα77とCANON ios KISS X2。ボディ?レンズ?の差 5 2023/02/07 21:37
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネ量販店で注文したメガネと違うミスはあるの? 4 2023/07/22 09:00
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラ canon eos kiss x7を使用しています。 購入時に標準ズームレンズと望遠 8 2022/12/02 23:31
- 一眼レフカメラ CANON EF マウント 単焦点レンズについて 3 2022/10/15 10:09
- その他(自然科学) 中古で買った対物レンズの精度を確認できるものとして顕微鏡校正スライドは必要でしょうか? 2 2022/04/12 20:07
- 宇宙科学・天文学・天気 ちょっと長いので申し訳ないのですが、最後まで読んで回答もらえると助かります。 地球外生命体の探索に使 1 2023/02/04 23:17
- 一眼レフカメラ 新品の標準レンズ 画角の中央当たりにゴミ?が写る。対処法は? 9 2022/09/12 08:27
- 物理学 焦点距離40cmの凸レンズから距離60cm離れた場所に、光軸に対して垂直な高さ10cmの棒が立ってい 2 2022/10/16 21:13
- その他(趣味・アウトドア・車) 無知なので質問させていただくのですが、一眼レフのレンズについてお聞きしたいです。 私は現在、cano 2 2023/02/20 10:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
canon デジタル一眼レフカメラ
-
固くなったフォーカスリング?...
-
レンズのEFLとBFLとFFLはどこの...
-
カメラのセンサー位置とレンズ...
-
この機種わかりますか?
-
レンズの分解が大好きで、暇が...
-
カメラの用語でナナニッパとニ...
-
キヤノンEFレンズとEF Sレンズ...
-
SIGMA/レンズ 70-300mmF4-5.6 D...
-
レンズの性能
-
【ワイドレンズ、広角レンズ】...
-
一眼カメラのレンズ交換をした...
-
ブルーレイレコーダーのレンズ...
-
スマホで撮られてるか分かる方法
-
高価ワイドコンバータと廉価交...
-
ワイドコンバージョンレンズの...
-
レンズのキズを消す方法
-
一眼レフカメラのレンズの直径...
-
Eos-1Nをオートフォーカスモー...
-
レンズの曇りをとる方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固くなったフォーカスリング?...
-
スマホで撮られてるか分かる方法
-
カメラの用語でナナニッパとニ...
-
レンズのEFLとBFLとFFLはどこの...
-
カメラやレンズは磁石に近づけ...
-
急に暗くなってしまいました
-
カメラバックにカメラを入れる...
-
レンズに付着した塗料を落とす...
-
レンズの曇りをとる方法
-
一眼レフ用交換レンズに付いて...
-
ハイスピードイメージャーAF?
-
写真に写り込む 白い丸い物は...
-
レンズがやけるとはどういうこ...
-
一眼レフの持ち運びについての...
-
ブルーレイレコーダーのレンズ...
-
ズーム調整とピント合わせの原...
-
ズームレンズ内に埃が入らない...
-
一眼レフカメラのズームレンズ ...
-
シグマレンズの焦点が合わなく...
-
【ワイドレンズ、広角レンズ】...
おすすめ情報