重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在ケンウッドのU-525を使用しています
50分とかの長い曲(MP3)をよく聞くのですがお気に入りの部分まで早送りするのに不便です
通常の5分程度の曲なら不満はないのですがここまでながい曲だとずっと早送りを押さなければなりません
現在PC上でMP3を加工して数分ずつに分けて対応しています

通常の早送りを押し続けると大きく早送りができる気の利いたCDプレイヤーのような機能を搭載してる機種やそれこそダイヤルを回した分だけ曲の中をサーチできるようなプレイヤー、単純に高速早送りがあるものまで

おすすめありましたら教えてください

A 回答 (1件)

質問者様の質問とは若干趣旨が違いますが、MP3データはビットレートが小さくなると早送りのスピード(スキップされる曲の間隔が)早くなる傾向があります。


機種を換えなくていい方法として参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!