
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
前後普通逆に使いますね。
=前XT。
XT位のグレードだと剛性・耐久性に優れていると思います。
いろいろなシューを使いましたが…
安いグレードのシューは何回か使っているうちに
カートリッジ部分が錆びたり開いたりという物になります。
正直XTのシューは10年間未だに元気に使えています。
そう言う意味では、長く使えば解る違いの典型例だと思います。
今度パッドを入れ替えたら
前後逆に使用する事をお勧めしておきます。
=前の方がきつい仕事をしています。
ありがとうございます。
剛性ですか。なるほど。
>前後普通逆に使いますね。
やっぱり!「XTは前かな~」とは思ってました。
早速前後を交換しようと思います。
No.1
- 回答日時:
もともとついてたテクトロのVブレーキが
調整しずらかったのでXTに替え、
BR-M770(XT)のブレーキシューを
エアルコMTBのBBS-17Tに替えて
使っています。
XTのブレーキシューは
サードパーティー製と比べても
ブレーキシューの角度を変えたりする
スペーサー部分の出来がいい
(可変域が大きい、なめらかに動く)と思います。
まぁ、こんなところに気がつく人はあんまりいないので
はっきり言って自己満足でいいと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車ブレーキパッド、ブレーキシューの交換について教えて下さい 4 2023/07/10 00:22
- スポーツサイクル Shimano BR-MT200,からBR-M8120に交換、取り付けしたのですが、ブレーキの効きに 2 2022/05/02 09:25
- バイク車検・修理・メンテナンス HONDA Nc750sのリアブレーキパッドを交換しました。 パッドのこり0.5ミリほどまでダメとは 8 2023/07/22 22:50
- バイク車検・修理・メンテナンス リアブレーキローター 2 2023/08/17 14:27
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッド残り2ミリ後何万キロ乗れますか?制動力は落ちていますか? 17 2023/07/28 12:38
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッドの交換 自動車のフロントブレーキパッドが減ってるのか、踏むとゴリゴリゴリと違和感と共に 13 2023/07/07 15:11
- 自転車修理・メンテナンス ブレーキを掛けると異音 3 2023/05/20 07:49
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッドの交換時期について、教えてください 3 2023/02/06 20:55
- 車検・修理・メンテナンス ムーヴのブレーキ鳴きについて 5 2022/04/15 11:54
- 国産車 ブレーキの鳴きが止まらなくて困っています。もう諦めているところあります。日産のセレナのC25です。新 14 2023/04/16 11:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車について。 使い方は通勤...
-
自転車はどのサイズがおすすめ...
-
クランクを10速のままで11速化...
-
自転車のヘルメットを買いまし...
-
自転車通勤です。
-
中華カーボンハンドルがステム...
-
650B×38のタイヤチューブ
-
私の身長と体重はそれぞれ、166...
-
自転車の通行区分
-
マウンテンバイクで登山道を走る
-
クロモリロードバイクの内側を...
-
画像の写真からご回答願いたい...
-
ハイエンドアルミのロードバイ...
-
ロードバイクのチェーン交換に...
-
メリダ クロスウェイ100Rのリア...
-
マキタの電動ポンプをロードバ...
-
ピストで街乗りしたら捕まりま...
-
自転車にバイク用のリアBOXを着...
-
10kmを自転車で行くとだいたい...
-
通勤用自転車を買うのでアドバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
からし入りプチシューの作り方
-
ブレーキシューの大きさ
-
Tomixの新集電システムについて
-
ランドナーのブレーキにつきま...
-
エクスターミネーターで・・・
-
Vブレーキにキャリパー用ブレー...
-
シマノ600(旧アルテ)ブレ...
-
ハーモニカのベンド
-
ドラムブレーキ
-
Vブレーキシューの交換の仕方に...
-
カンチブレーキの音
-
グランコンペのセンタープルで...
-
ロードバイクのブレーキシュー...
-
トリマーの部品であるシューの...
-
Vブレーキシューを55mmから70mm...
-
ビアンキミニベロ9のブレーキシ...
-
NIKEのシューピアスをハンドメ...
-
クロカンブッシュとプロフィッ...
-
自転車のキャリパーブレーキ、...
-
クロスバイクのVブレーキの異音...
おすすめ情報