重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Vブレーキのパッドを交換しました。
ワタシの自転車は、前はBR-M430(ALIVIO)、後はBR-M750(XT)のシューを使ってます
パッドは前後とも、シマノのM70R2です
アームは前後とも、LeeChi TX-108というものらしいです

で、質問なんですが、
パッドの交換が出来るVブレーキのシューの違いってなんでしょう
パッドが同じなら、シューの違いで効き味が変わるとは思えません。

ワタシ自身、「XT使ってるんだゼイ」という自己満足だけで使ってます。

A 回答 (2件)

前後普通逆に使いますね。


=前XT。
XT位のグレードだと剛性・耐久性に優れていると思います。
いろいろなシューを使いましたが…
安いグレードのシューは何回か使っているうちに
カートリッジ部分が錆びたり開いたりという物になります。

正直XTのシューは10年間未だに元気に使えています。
そう言う意味では、長く使えば解る違いの典型例だと思います。

今度パッドを入れ替えたら
前後逆に使用する事をお勧めしておきます。
=前の方がきつい仕事をしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

剛性ですか。なるほど。

>前後普通逆に使いますね。
やっぱり!「XTは前かな~」とは思ってました。

早速前後を交換しようと思います。

お礼日時:2011/08/26 19:46

もともとついてたテクトロのVブレーキが


調整しずらかったのでXTに替え、
BR-M770(XT)のブレーキシューを
エアルコMTBのBBS-17Tに替えて
使っています。

XTのブレーキシューは
サードパーティー製と比べても
ブレーキシューの角度を変えたりする
スペーサー部分の出来がいい
(可変域が大きい、なめらかに動く)と思います。

まぁ、こんなところに気がつく人はあんまりいないので
はっきり言って自己満足でいいと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

>スペーサー部分の出来がいい
これはALVIOとXTの差っていうより、サードパーティとシマノの差かな

お礼日時:2011/08/26 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!