dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年の暮ごろから通勤用にビアンキのミニベロ9に平均20km/日くらい乗っているのですが、
ブレーキパッドが減ってきて、キーキーと音が鳴り始め、そろそろ交換かなぁ、と思っています。

当方、自転車ビギナーでして、恥ずかしながらブレーキの規格等があまり分りません。
(専門ショップも遠いのでなかなか聞きに行く時間が無く・・・)
20インチの小径ですので、普通に売られているサイズでは合わないものなのでしょうか?

初歩的質問で申し訳ありません。
お勧めのブレーキシューの銘柄などありましたらお教えいただきたく思います。

A 回答 (3件)

オススメ…というか一番無難なシューは、シマノのXTRだと思います。

変な癖が無いので。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/br/xtr-b …
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/br/xt-go …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

街乗りや通勤が主ですので、癖の無い
ノーマルなもので良いと思っておりました。

具体的なご回答、本当にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2006/07/26 16:36

http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_TEKTROORYX. …

ブレーキは↑ですよね? カンチブレーキですが、使用しているシューはVブレーキ用です。ややこしいですが…Vブレーキのシューを使った、カンチブレーキなんです。なので、カンチブレーキ用のシューは取り付けできません。

シューはVブレーキ用で有れば、どのメーカーのものでもOKです。(ただし、間違ってセラミックリム用を買わないように気をつけてください。)

あと、TEKTROのブレーキのシューはカートリッジ式になっていると思うので、ゴムの部分だけ購入して、入れ替えるだけでOKだと思います。

http://www.cb-asahi.co.jp/parts/206_all.html

参考URL:http://www.cycleurope.co.jp/2006/bianchi2006.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです!
そのブレーキがついてます(ロゴは入っていませんが)。
なるほど、Vブレーキのシューですかぁ。
確かにシューの一部に取り付けピンみたいなものがあります。
これでゴムパッドだけ交換できるわけですね(結構安く済むのですね)。

大変参考になりました!
ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/26 16:32

ミニベロ9はTEKTROカンチレバーブレーキなので、「カンチブレーキ用のシュー」との交換です。


恐らくTEKTROのカンチ用シューですと手に入りにくいと思いますので、シマノのシューが手に入りやすいと思います。規格は一緒ですが長さが二種類ありますのでビアンキのシューの形を見て注文して下さい。
それからシマノのシューは若干価格設定が高めなのでBBBのカンチストップというシューが4個セットでお求めやすい値段なのでお勧めします。価格が高くても効きがよい物ですと「リッチーロジック」のカンチ用シューがおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さりありがとうございました。
今後に参考にさせていただきますm(_ _)m

お礼日時:2006/07/26 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!