
noxセンサーとo2センサーについて
以前30エスティマに乗っており、O2センサーが定番の故障でした。
Amazonなどで安い対策品を買い、素人の私でも手の届く部分に着いてるので簡単に交換出来ました。
取り外したセンサー部が煤で真っ黒だったので、どうせ捨てるものだしと思い、ブレーキクリーナーで綺麗し保管していました。
その後何年か経ちまたエラーが出たので、清掃したO2センサーに交換して試したら、使えて結果、新品と同じくらい持ちました。
メルセデスベンツについているnoxセンサーもセンサー部は同じ形をしています。
ブレーキクリーナーで清掃したら使えるのでしょうか?
もちろん保証はないのは承知の上です。
原理的に清掃したセンサーが使えるかという事です。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
原理的にはO2もNoxも大体ジルコニアが使われています
Noxの場合は分解されたときのO2を計る
ジルコニアは酸素が触れると電気を出す
酸素が触れられないほど汚れていれば、清掃で触れるようにしてやれば起電するでしょう
ただ、起電してもそれを取り出す電線が切れたり、ジルコニアなんかのセンサー部が損傷しているとどうしようもありません
自分でそれが出来るなら、やってみたら?としか言いようがありません
No.2
- 回答日時:
センサーが汚れているのが原因なら、掃除すれば使えそう。
センサーが故障なら無理。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 自家用車のO2センサー不良 エンジンチェックランプが点き、ネットで調べたら O2センサーの不具合とあ 7 2022/07/09 09:07
- カスタマイズ(バイク) klx125のFIランプが点灯しました。 2週間くらい前ですが、20分くらい走ってたら走行中(減速し 1 2024/04/12 12:03
- 車検・修理・メンテナンス RX-8 前期 AT LA-SE3Pに乗っています。O2センサーについて教えて下さい。リヤ側のセンサ 4 2024/02/12 10:56
- エアコン・クーラー・冷暖房機 年末の大掃除でエアコンの掃除をした時、温度センサーをいじってしまったので再起動したらセンサー異常の表 6 2024/01/08 09:05
- 車検・修理・メンテナンス 社外品でO2センサーが通販で複数ありますが、純正同等か、近い品質、耐久性のメーカーを教えて下さい。 3 2024/06/11 14:10
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 2線式湿度センサーの型式が分かりません。 写真の右側の長い湿度センサーです。 温湿度計の湿度の表示が 3 2022/09/01 14:47
- その他(プログラミング・Web制作) テキストデータ変換(プログラミング、linux、python) 8 2023/08/08 16:39
- 輸入車 ベンツ アドブルーディーゼルの故障について 古いW212の後期2015年式の購入を考えています。 ・ 1 2024/06/20 12:30
- 車検・修理・メンテナンス JZS171 アスリートvについてです。 この頃エンジンチェックランプが点灯してます。 症状としまし 3 2024/03/17 21:38
- リフォーム・リノベーション 14年目の電気温水器(一戸建て)のエラー表示と修理について 1 2023/01/23 21:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分でブレーキフルード交換後...
-
ブレーキパッド残り2ミリ後何...
-
NV200を所有しています。 ハブ...
-
車のホイールベアリングという...
-
軽二輪(250cc以下)の、『打刻な...
-
昨年の5月くらいに中古車の軽四...
-
ブリヂストン自転車 オルデイナ...
-
古いロードバイクをレストアし...
-
ハイラックスサーフ1kz につい...
-
自転車の前ブレーキ、交換した...
-
今日ブレーキパッドの交換に行...
-
フロントディスクブレーキの片...
-
ブレーキがかかったときでは、...
-
ハンドルの高さ
-
Vブレーキ・キャリパーブレーキ...
-
MERIDAの自転車について...
-
トレーラーのブレーキ変更
-
湿式ディスクブレーキとは?
-
自転車購入にちょっと失敗した...
-
補助ブレーキレバーを主として...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分でブレーキフルード交換後...
-
軽二輪(250cc以下)の、『打刻な...
-
自動車のタイヤのナットが錆び...
-
フロントディスクブレーキの片...
-
ブレーキパッド残り2ミリ後何...
-
NV200を所有しています。 ハブ...
-
車のブレーキ液って定期的に補...
-
ギガトラクターの車体番号
-
GIOS アンピーオのクランク交換
-
車のブレーキをかけた時の異音...
-
車検の見積もりの内容で、細か...
-
ワゴンR(MC21S) オルタネーター...
-
スーチャーのベアリングのグリス
-
ブレーキライニングを交換をし...
-
ドライブレコーダー
-
コーティングワイヤー
-
リード90のフロントフォーク交換
-
軽自動車(N-box)のブレーキのOH...
-
自転車メンテナンスの概算費用...
-
今日ブレーキパッドの交換に行...
おすすめ情報