dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーパーチャージャーのベアリングのグリースにウレアグリースを使おうと思いますが、大丈夫でしょうか? 高回転・高温度に適するようですが、主な用途としてはベアリング向けではありません。

耐熱 ‐20度~200度 

これがダメなら適するグリスはどういう種類のグリスでしょうか?

A 回答 (3件)

ベアリングの左右にフタがあってグリスが閉じ込められてて外部との接触が無いのならウレアグリスでもいいのかな?



ハブベアリングのように後から詰めるタイプor交換できるのは間違いなくベアリンググリス使ったほうがいいよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベアリングの玉を隠すような蓋があります。
さきほど、ウレアを入れてみました。

元々のグリスは硬化・収縮しすでにほとんど無いような状態でした。
限界を超えていると思い、清掃とグリス充填を行いました。

次は、現在使用中のスーパーチャージャーのオーバーフォールとなりますが、このときには、ベアリング用のグリスを使用してみようかと考えています。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/14 13:18

耐熱性があるグリスでないとダメじゃない?


ディーラーの整備士に聞いた方が良い
まあディーラーで注入してもらってもいくらもしないので やってもらった方が早くて安くて無駄が無い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新品のスーチャーはかなり高価です。中古のスーパーチャージャーへと取り替えを行う前に、ディーラーではほとんどやらないオ―バーフォール的なチャージャーのメンテナンスをDIYで行っています。自分で整備して快適に走ることを目指しています。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/13 18:51

オイルに浸かるベアリングじゃないのね?



普通のベアリンググリスかワコーズのベアリンググリスでいいと思うよ

ベアリンググリスってのは温度が上がると液体のようになって玉に絡みつくようになってるよ

自分もベアリングにいろんなグリス使ったけど結局はベアリング専用のグリスに落ち着いたよ

専用じゃないグリス使うと磨耗がでるよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベアリングのグリスにはリチウムグリスを使用することが多いのですが、リチウムグリスを使用しようと思っていましたが、より耐熱性のあるウレアグリスではどうかな?
と思いました。なお、ウレアグリースはダイナモの軸などに使われるようです。


回答あり有り難うございます。

お礼日時:2018/04/13 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!