dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょう度3のは以下のものを探せました

トヨタ MPグリス (リチウム) 2.5kg
黄色い缶のベアリンググリス (リチウム) 2.5kg
スズキ スーパーグリスA  (リチウム) 450g

用途はリジッドアクスルのナックル内部に充填用です。

ちょう度2は色々種類がありますが柔いのでナックル内部では重力で下に垂れてしまったり回転で飛び散ってしまいます。

あとナックル内部はオフロード走る場合には水が入りやすいので、リチウム系は防水性がないのでウレア系かカルシウムスルホネート系で探しています。


ワコーズタフグリースの互換品のニッペコ カルフォネックスはカルシウムスルホネート系ですがちょう度2で柔らかすぎ。

AZやワコーズのウレアはちょう度2までしかないです。


ちょう度3以上の硬いウレアかカルシウムスルホネートグリスは存在しないんですかね?

A 回答 (1件)

必要な性能は耐荷重性能のグリスでしょう。


シャシーグリスの№3で良いと思いますけど。
ウレア系の耐熱性は必要ないし回転する訳でもないし普通シャシーグリスでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シャーシグリースでは極圧性が足りないんですよ

お礼日時:2023/02/02 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!