
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
元?、シューの本体?ドラムの接触面?、ライニング?。
元を傷めずに・・・ということはドラムの内面、強力な摩擦を受け止める部分がアルミとは考えられません、となるとシューの本体。
通常シューは本体・ライニングが一体構造のはず、今更傷めないように気遣う必要感じません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け アロンアルファの痕を綺麗に剥がす為の方法を教えて下さい。 2 2023/08/11 09:44
- DIY・エクステリア 畳一枚分くらいの鉄板にセロテープが残って剥がしたいと思うのですが、効率の良い剥がし方ありますか? 液 6 2022/11/10 14:38
- 神経の病気 2日前に肘部官症候群の手術をしました。術式は神経剥離術です。手術方法は、癒着を剥がして、尺骨神経の圧 1 2023/07/03 19:45
- リフォーム・リノベーション モルタル、パテの剥がし方について教えてください。 4 2023/03/31 20:31
- 怪我 足の小指の爪が、横向きに半分剥がれてました!!! 半分というより肉にくっついてるのは3分の1くらい。 9 2023/02/14 22:34
- リフォーム・リノベーション 壁紙下地にシーラーを塗ることについて 1 2022/11/10 11:24
- リフォーム・リノベーション 窓際の、日に焼けて白っぽくなってしまったフローリング部分を補修したくて、こちらのフロアタイルのサンプ 2 2023/06/14 20:01
- 日用品・生活雑貨 大学で使っている教科書を開くときに、見開きにしようと強く押したら、ページが70ページ以上剥がれてしま 2 2022/05/13 20:35
- 分譲マンション 洗面所の壁紙取り換えにつきまして 2 2023/04/15 11:34
- 中古車 中古車を買ったら店名シール貼られてた 1:納車後一時間ほどして気付きました、後ろの窓ガラスに貼られて 9 2022/09/22 14:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グランコンペのセンタープルで...
-
Vブレーキシューの交換の仕方に...
-
自分でブレーキフルード交換後...
-
「離す」? 「放す」?
-
ステムのクランプ径 26mmと25....
-
軽二輪(250cc以下)の、『打刻な...
-
25.4ミリのステムに26ミリのハ...
-
8sから9sへ
-
握力の弱い人のブレーキレバー...
-
私はフォレスター sg9 sti 17年...
-
画像のブレーキパッドはありま...
-
TEKTRO RL520 Vブレーキレバー
-
トンボ カマキリ ハンドルに...
-
買い物して帰る時に車のエンジ...
-
クイックリリース(BD-1)について
-
カンパニョーロのシフターの構...
-
レバー式の可変抵抗?
-
丸石のエンペラーに乗っていま...
-
スバル車のブレンボブレーキに...
-
フルートのG#キーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
からし入りプチシューの作り方
-
ブレーキシューの大きさ
-
Tomixの新集電システムについて
-
ランドナーのブレーキにつきま...
-
エクスターミネーターで・・・
-
Vブレーキにキャリパー用ブレー...
-
シマノ600(旧アルテ)ブレ...
-
ハーモニカのベンド
-
ドラムブレーキ
-
Vブレーキシューの交換の仕方に...
-
カンチブレーキの音
-
グランコンペのセンタープルで...
-
ロードバイクのブレーキシュー...
-
トリマーの部品であるシューの...
-
クロカンブッシュとプロフィッ...
-
Vブレーキシューを55mmから70mm...
-
ビアンキミニベロ9のブレーキシ...
-
自転車のキャリパーブレーキ、...
-
NIKEのシューピアスをハンドメ...
-
カンチブレーキについて
おすすめ情報
結局 バーナーで炙った後カッターナイフで削ぎ落として完了です。後は張替に出します。ありがとうございました。