
ユーザフォームに「ユーザ名」を入力します。
(1)テキストボックスの入力有無の確認
(2)ユーザ名の重複の確認
上記を実行させようとしているのですが、「コンパイルエラー 修飾子が不正です」が表示
されてしまいます。
にわか覚えのVBAでどうしたらよいか・・わかりません。
ご教授願います。。m(__)m。。
**********以下
'[登録ボタン]を押した時の処理
Private Sub user_touroku_button_Click() ←★ここでエラー発生!!
'-------------------------------------------------
Dim check As Long '重複有無
Dim rowsCount As Long '表の現在行数
'必須項目のチェック(ユーザ名)
If user_txt.Text = "" Then
MsgBox "ユーザ(案件)名を入力してください。", vbExclamation, "入力エラー"
user_txt.Text.SetFocus
Exit Sub
End If
'ユーザ名の重複チェック
On Error Resume Next
check = 0
check = WorksheetFunction.Match(user_txt.Text, Range("ユーザ一覧").Columns(5), 0)
On Error GoTo 0
If check > 0 Then
MsgBox "このユーザ(案件)名はすでに登録されています", vbExclamation, "重複エラー"
user_txt.Text.SetFocus
Exit Sub
End If
'-----------------------------------------------------
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パッと見ただけで確認はしていませんが、
user_txt.Text.SetFocus
はNGです。(2ヶ所ありますね)
user_txt はテキストボックス
user_txt.Text はテキストボックスに入力された文字列
SetFocusを指定できるのはテキストボックスなので、
user_txt.SetFocus
としなければなりません。
あっ!!そのようですね。。
単純なミスでした、、すみません。。
これで動きました。ホントお騒がせいたしました。
ありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA Userformで一部別シートに転記がしたいのですが 2 2023/05/24 13:08
- Excel(エクセル) なぜExit Subがあるのかわかりません 4 2023/02/19 12:34
- Visual Basic(VBA) VBA 重複チェック後に値をワークシートに転記する方法を教えてください。 1 2023/03/19 12:43
- Excel(エクセル) 2つのVBAを一緒にしたら機能しなくなりました(エクセル) 7 2022/06/02 12:41
- Visual Basic(VBA) 【VBAエラー】Nextに対するForがありません 対策について 5 2022/11/21 21:26
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Visual Basic(VBA) Changeイベントで複数セルへの貼り付けおよび値削除時に1個目のセルのみエラーになる 3 2022/12/21 09:07
- Visual Basic(VBA) 【追加】ファイルを閉じてダイアログで保存した時だけ処理の実行をする 3 2022/03/23 15:43
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- Visual Basic(VBA) Excel-VBAでのファイルの開き方 4 2023/02/14 11:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Access VBAで行ラベルが定義されていないというエラーが出ます
Access(アクセス)
-
ACCESSで値を代入できないとは?
Visual Basic(VBA)
-
VBAを始めたばかりなので初歩的な質問なのですが、
Visual Basic(VBA)
-
-
4
access2021 VBA メソッドまたはデータメンバーが見つかりません エラー発生
Access(アクセス)
-
5
エクセルのエラーメッセージ「400」って?
Visual Basic(VBA)
-
6
Access・VBAで、Controlsを使用した条件式(書き方)
Access(アクセス)
-
7
EXCEL VBA セルに既に入力されている文字に文字を追加する
Excel(エクセル)
-
8
VBA(エクセル)のコンパイルエラー
Excel(エクセル)
-
9
EXCEL VBA 指定したファイルが存在しない場合メッセージボックスを表示させる
Access(アクセス)
-
10
このオブジェクトに値を代入することはできません
その他(データベース)
-
11
ExcelVBAを使って、値がある場合は作業を繰り返し実行するプログラムを作成したい。
Visual Basic(VBA)
-
12
MSFlexGridのデータ表示位置の設定
Visual Basic(VBA)
-
13
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
14
VBAで多数のプログラムを一つのボタンに集約することは可能でしょうか?
Visual Basic(VBA)
-
15
VBA 変数名に変数を使用したい。
Visual Basic(VBA)
-
16
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
17
実行時エラー 438になった時の対処法を教えて下さい。
Visual Basic(VBA)
-
18
worksheetFunctionクラスのVlookupプロパティを取得できません エラーへの対応
Visual Basic(VBA)
-
19
VBAでfunctionを利用しようとしたときに「引数は省略できません」というエラーが出ます
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【マクロ】オートフィルター を...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
算術演算子「¥」の意味について
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
質問58753 このコードでうまく...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
エクセルの改行について
-
改行文字「vbCrLf」とは
-
Vba FileSystemObject オブジェ...
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
VBAの質問(Msgboxについて)です
-
VBAの「To」という語句について
-
VBAでFOR NEXT分を Application...
-
VBAで特定の文字が入った行をコ...
-
VBAでセルの書式を変えずに文字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチ処理 特定の文字以降を...
-
VBA テキストボックスを選択状...
-
[コンパイルエラー 修飾子が不...
-
Access VBA エラー2448について
-
verilog HDLについての質問です...
-
分数の計算のプログラミングです。
-
MS-DOSバッチファイルコマンド...
-
SQLでテキストボックスの文字を...
-
文字コードを指定して・・
-
VBAで繰り返し持ってきた文章の...
-
フォームのResizeイベントについて
-
Fileの読み込み処理について
-
teratermで、ファイル名をinput...
-
VBのFileOpenとInputというコ...
-
findを使うのか?
-
キーが重複しているデータの統...
-
アスキー変換 と 逆変換について
-
テキストboxに数値を入れる...
-
Dreamweaverでtitleタグ内の一...
-
Ubuntuのシェルスクリプトのgre...
おすすめ情報