dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、天理教の方に声をかけられました。
自分のこと、家族のことで何か心に抱えていることはありませんか、
等と訊かれました。
ないと答えましたが本当はたくさんあります。
話せる人もいないので、悩みを聞いてくれるのならついて行ってみようか、
と思いましたが、どこかでストップをかける自分がいてついて行くのはやめました。

3年ほど前にも同じ人に6回ぐらい声をかけられています……。

ついて行ったらどうなるのか教えてください。

A 回答 (6件)

> ついて行ったらどうなるのか教えてください。



時間を無駄にします。
信者になってしまうと金も無駄にします。

宗教で救われるかどうか?
これは本人の持ち次第で、悩みなんてものは人それぞれたくんあります。
金もない、頼る人もいない。社会に見捨てられそうだ。
孤独だ、もう死ぬしかないかもしれない(でも死なない)
こういった心の弱みを突いて宗教は勧誘してきます。


このダイエット商品を使うとやせるのか?
答えはNoでこれも本人次第です。

資格を取ればいいところに就職できるのか?
これもNoです。

宗教に入ればあなたは救われるのか?
まあ、なにもなく追い詰められているのなら気休めにはなりますが無駄でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/31 20:39

>ついて行ったらどうなるのか教えてください。



ありがたい教えをいただいて、

よろしければ信者になれます。

貧乏人は小銭を少々、

資産家は土地屋敷までがっつりお布施できます。

信者同士で結婚したりと、若者にはそれなりの
福利厚生も整っています。

新興宗教の中では比較的穏健なところです。

ちなみに天理教の病院は信者以外でも入院もできれば、
受診することもできます。奈良県内では一二を争うレベルの高さで、
基本的に、他の病院からの紹介を必要とします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/31 20:40

信者にされて、お金を取られるだけです。



私の祖母が、天理教の支部長をやっていました。
それはもう素晴らしいの一言です。

蓄えたお金はどんどん寄付。
母が祖母のために、と与えた小遣いまで寄付。
小遣いに対するお礼は、神様にしていました。
「お陰で小遣いがもらえました」

そのため、親戚一同が愛想を尽かしました。
そうなるともっと信心深くなります。

何しろ、何かといえば金、金です。
大人が自由意思でやるのですから、止めようが
ありません。

病気になっても教会は全然面倒を看ません。
あれほどお金を出したのに・・。
あれだけのお金があれば、老後も困らないのに。

専属の病院があるのですが、どうい訳か大幹部で
ないと入院できないのです。
大幹部の他は、信者になりそうな人達だけが
入院できます。

あと踊りと歌も教わることができます。
「あしきをはらいてたすけたまえ天理教の尊・・・」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしかしたらそんな事はないのではないか・・・・・、
という思いが少しだけあったのですが、やはりお金取られますか。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/31 20:44

 回答者2の方に付け加えるとするなら、宗教を頼る前にカウンセラーか病院に相談してください。

もし身体的に不調をがある場合は心療内科を、健忘症や判断力の低下などの場合は精神科を受けてください。

 新興宗教と一言で言っても、ただ単に既存の寺や神社に分類できないので新興宗教とされているが、実は由緒正しい神道系や修験道系のものもありますが、ほとんどがろくでもないものです。多分ついていったら多額のお布施を払わされるか、経典だか辞典だか15巻くらいあるやつを売るネズミ講やマルチまがいのものまであります。相手が二人以上でお話ししてきたら特に要注意です。
 一部を除き、ほとんどの新興宗教が、お布施の額や連れてきた信者の数で組織の中での地位が上がるシステムになっています。徳や、教えをどれだけ理解しているかではなく、どれだけ組織に貢献したかが、彼らにとって最も重要なのです。

 基本的に宗教家は、宗教観に根差した教えを説くことが多いです。中には、自分の人生経験をもとにして諭す方もいますが、そういう方に逢える可能性はかなり低いです。それならば、哲学書や歴史書などに過去の偉人の言葉を訪ね、行動に思いを馳せた方がよほど自分のためになるかと、個人的には思います。
 どうしても、一度は宗教に触れてみたいと思うのなら、せめて新興宗教ではなくちゃんとした教会やお寺(菩提寺など)に相談しましょう。まだ多少は安全度かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院行くか宗教行くか、迷った自分が馬鹿に思えてきました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/31 20:47

回答ではありません。


「着いていったらどうなるか?」

…と、質問している時点で、かなり悩み事が大きいようですね。
もし、ついていって良い事があるのなら付いて行きたいんですね?
宗教にハマる人って、悩みを抱えてる時にタイミング良く(悪く?)勧誘に引っ掛かった人じゃないかなぁ?
オウム心理教(現・アーレフ)に入信した人もきっかけはこんな風じゃなかったのかな?
自分は最近「宗教で人は救えない」と思うようになってきました。宗教が人を救う事より、布教に重点を置いているように見えるからです。

あなたも今は自分を見つめ直すべき時ではないでしょうか?
自分でどうしようもないなら、親友や先輩、上司、同僚を頼ってみてください。

それで駄目なら宗教も方法の一つかも知れません。
天理教に私財をなげうった人もいるらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近、友達が欲しい、友達を作ろう、と思うようになりました。
進歩、だと思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/31 20:51

洗脳され多額のお布施をとられます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですか。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/31 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!