
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2に補足していただいた内容のように書かれている場合にはDate/Code(製造年)の意味です。
参考:http://www.chibaele.com/faq/#datecode
D/C:+と書かれているのは
・今年(2011年)製の製品である(昔の製品は残っていない)
・単にリスト作成のときに消し忘れた
のどちらかかと思われます。
製造年等が気になる場合は別途購入先へ確認されてみては如何でしょうか。
以上、ご参考まで。
No.2
- 回答日時:
>文章中に書かれていて、項目は無いのですが。
NDA等に抵触しないようであれば、その文章(できれば前後それぞれ1~2文づつ)を書き出してみていただけませんか?
いずれにせよそれだけの情報では何も判りません。
この回答への補足
有難うございます。
下記の様な回答(見積)なのですが・・・
SS120JP7A オリジン電気
単価¥
納期:
数量:
D/C: +
PBF
ROHS
宜しくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
その部分だけ抜き出されても判別がしにくいですね・・・。
半導体で一般的にD/CというとDate Code(ロット記号)を指す事もありますし、データシート中に書かれているのであればクロックでのデータ取り込みが+(Posedge)なのか-(Negedge)なのかということを示す場合もあります。
「どのような書類のどの欄に書かれていたか」が判ればもう少し的確なことが判るのですが・・・
この回答への補足
有難うございます。
文章中に書かれていて、項目は無いのですが。
DateCodeの場合どの様な解釈をすれば良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 最近になって。 SNSの発信で。 アメリカの生活は厳しい。 医療費が半端ではない 6割がその日暮らし 13 2023/04/03 07:45
- 経済 半導体製造装置や半導体部品を海外輸出禁止になって。 韓国サムスン 中国 大ピンチ。 …となると、勿論 3 2023/02/05 08:07
- 物理学 電磁気の問題で質問です。 2 2022/07/16 17:41
- その他(海外) 今のご時世、海外旅行に出かけるには色々と手続きなどが必要だと思いますが、具体的にはどのような手続きを 5 2022/06/06 06:42
- 経済 韓国は日本より 平均所得が良いらしいですが。 中国は世界の工場という 設備 インフラがあるこそ それ 9 2022/09/18 06:42
- 政治学 日露関係重視の国づくり 8 2022/06/27 23:32
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。 4 2022/12/01 00:43
- 物理学 中心を同じに点に持つ半径aの導体球(導体1)、内半径b、外半径Cの導体球殻(導体2)があるとして、導 1 2023/08/12 23:36
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 半導体生産において、中国が一番製造装置を購入しているのに、半導体の販売シェアが4%と低いのは、米中問 4 2023/03/21 08:42
- 経済 熊本に半導体工場が作られて。 雇用が促進するのは良いのだけど。 半導体製造装置と材料は ほぼ7割越え 6 2023/04/03 20:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
半導体用語 D/C:+
-
SSDのクローンソフト(完全無料...
-
電気がトリップするのトリップ...
-
教えてください、動力制御盤の...
-
QPが屋上設置なので高圧配管を...
-
VCBについて、600A.12.5kVA.660...
-
お願いします。ノントリップブ...
-
メーカーに「・・・さん」をつ...
-
ケーブルの単位は条?
-
絶縁測定について質問です。 10...
-
電線用のメッセンワイヤーの選...
-
FEP管内の電源ケーブルが抜けず...
-
【電気的】「これは耐トラで絶...
-
絶縁抵抗測定を行う場合、使用...
-
D種のELB動作用接地を単独に...
-
動力盤 三相200V 0.2...
-
電線ですが、クルクルと巻いて...
-
電極端子を短絡して警報テスト!
-
高圧電路配管について教えてい...
-
主幹ブレーカー容量計算式
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半導体用語 D/C:+
-
データの検討方法についての質問
-
確率統計:正規分布している実...
-
サンディスク製のコンパクトフ...
-
覚書・確認書にテンプレートを...
-
工程能力のちがい
-
Yield
-
生卵150個で、目玉焼きを作る仕...
-
SSDのクローンソフト(完全無料...
-
主幹ブレーカー容量計算式
-
お願いします。ノントリップブ...
-
電気がトリップするのトリップ...
-
QPが屋上設置なので高圧配管を...
-
空調動力盤の主幹ブレーカー選...
-
絶縁測定について質問です。 10...
-
ケーブルの単位は条?
-
VCBについて、600A.12.5kVA.660...
-
メーカーに「・・・さん」をつ...
-
電線用のメッセンワイヤーの選...
-
【電気に詳しい人教えてくださ...
おすすめ情報