プロが教えるわが家の防犯対策術!

以下の物のかわりで味があるもので、教えて下さい。

・食べ物
・飲み物
・あめ(きらいです)
・ガム(きらいです)
・お菓子
・お酒(嫌いではないですが、ほとんど飲まないです)
・おしゃぶり
・味があるものであるが、極端にしょっぱい、甘い、辛い物


参考までに、今、たばこを長時間吸っていない時は、常に何か食べ物を食べるか
指を噛んでいます。

(電車やタクシーの中では常に食べ物を食べています)

以前の値上げの時に、禁煙外来相当にいって、ニコチンパッドを貼ったのですが、
全くきかず、逆に、指を噛む頻度が高くなり、たばこを吸うことを戻しました。

A 回答 (12件中1~10件)

ネオシーダなど、かなり煙草の代わりになりますよ。


ドラッグストアなどで売っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼したつもりが、お礼していなかったことになっていました。すみません。

一部追記も含めて・・・

ネオシーダについてぐぐったり、実際に(その後)薬局の
マツモトキヨシに聞いたら、あくまで風邪等の緩和の為のものであって
代用品にしてはいけないとのことを言われました。

お礼日時:2011/09/22 09:53

正直に回答して下さってありがとうございます。



>震災直後に火をつけないとつけないと済まなくなってしまい今に至っています。

そう。結局「口寂しい」だけで収まってないんですよ。
火を付けてニコチンを注入しないと「安心」できない。間違いなくニコチン中毒だというのを自覚しましょう。
といっても別に自己嫌悪する必要はありません。風邪引いてるのと同じように病気にかかっているだけです。風邪引いたのだから病院に行って治す。ただそれだけの事です。

また、仕事上のストレスや震災のストレスを増幅している要因の大半がタバコに起因してます。
ニコチン切れによるストレスを貴方にとって分かりやすいストレスに脳内変換されます。そしてタバコを吸う事でそのストレスから一時的に解放された錯覚になるので、タバコを吸うことでストレスが発散される仕組みが貴方の脳内に構築されてしまうのです。

逆に言えばタバコを辞めてニコチン切れのストレスから解放されると、現在、貴方が抱えている悩みやストレスの大半から解放されることになります。


本題はタバコを辞める代用品を教えてということですが、皆さんも書いてる通りそんなものはありません。あったとしても所詮は気休め程度です。
僕はチャンピックスで禁煙開始しましたが、最初の1ヶ月はかなりキツかった記憶があります。口寂しさはガムで補ってまして1日にボトルガムを1箱消費してて毎日お腹が緩かったです(苦笑)。
僕は周囲に禁煙宣言をしてしまった手前、気力と根性で乗り切りました(苦笑


僕はタバコと絶縁できて心から良かったと思ってます。
体調がよくなり走っても息切れしなくなり、喫煙で中断されることも無くなったので仕事の集中力も高まり、全てにおいて精神的なゆとりに繋がりました。

嫌いとか苦手とか仕事・震災のストレスが・・とか言って逃げてばかりいると、たぶん禁煙など一生つづかないと思います。
自分に正直になって禁煙頑張ってみて下さい。

この回答への補足

風邪をきっかけに、なおってから半週間ほど、たばこが半分程に減りました。

しかし、別の回答者の案であった、メンソールを吸ったら、従来比2/3まで
増えてしまいましたが、
まだ、当面の間のタバコ値上げには対応できそうです。
(今後もタバコ値上げが継続的に行われるそうですが、その時はまた考えます)

ありがとうございます。

補足日時:2011/09/22 09:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、ここ数日の、仕事の変な多忙により。
(木曜日:普段ならエアコンがんがん効いた場所で仕事のはずが、
 節電している場所で、ほとんど打ち合わせエリアで多汗を出しながら
 ミィーティングをしていた)
(日曜日午前2時~10時前後 一応は節電してるものの、エアコンが
がんがん効いている場所で、床が鉄板見たいな所で作業)
してたことにより、風邪をひいてしました。

これと共に1日に火を付ける量がひさしぶりに激減していきました。
この状態を更に維持していきたいと思います。

p.s.なぜこんな時間に起きてる?どうやら医者にもらったかぜ薬のうちの
 1つの副作用です。汗

お礼日時:2011/09/13 01:54

喫煙歴20年弱で1日1~2箱程度のヘビースモーカーでしたが、去年の9月に辞めたので禁煙して1年くらい経ってます。



貴方のコメントを読んでいると何となくですが全て他人や環境のせいにしてるように見受けられます。
タバコを始めたのは自衛隊(という職場環境)のせい。タバコを辞められないのは現在の仕事のせい。そういう風にしか見えません。
そういうスタンスだと一生禁煙は出来ないでしょう(何かのせいにして喫煙してしまう)。


元喫煙者としてアドバイスするとしたら、まず自分は依存症という病気にかかっていると認識すると良いと思います(プライドを捨てて)。
そしてその病気を治療する明確な意志を持つことが大事です。

また恐らく禁煙外来で「ニコチン中毒じゃない」と診断されたのだと思いますが、
他の病気はX線など診断に何かしらの根拠があるのにたいし、禁煙外来は初回アンケートの回答で決まります。
その診断根拠はあくまでも平均値によるものであって、1日に2~3本しか吸わなくてもニコチン中毒の人は沢山居ますので、本数だけじゃ何の根拠にもならないんですよ。


>オンラインゲームやプログラムの開発をやっている

僕も(ゲームじゃないけど)IT関連の仕事をしてるので1日に10数時間PCに向かうのも普通で、昨年までは「仕事で重度のストレスを抱えている」と思い込んでました。
だから喫煙するのはストレス発散の一環として仕方が無いとも思ってました。

しかし実際は脳内からニコチンが切れることによるストレスを仕事によるストレスに置換してしまうだけで、
喫煙することによってストレスが発散された感覚になるので(実際はニコチン注入によるドーパミン放出)喫煙行為を正当化してしまってただけなんです。

しかし、ストレスの正体は仕事ではなくタバコそのものなんです。
仕事しててイライラ。飛行機で移動中もイライラ。長時間の会議もイライラ。
そういうのから一切解放されたのでストレスはむしろ減りました。


>ニコチン依存症ではなく、口になにか感じていないといけない、というようなことなので、

本当に口寂しいだけでなら「火を付けないで」タバコを咥えていればいいのでは?
電子タバコもダメ。ガムもダメ。でもタバコのフィルターなら口寂しさを抑制できるのでしょ?
火を付けなくても微妙に香りはするし、口の感触は着火の有無に関係ないはず。

それで耐えられないなら貴方は完全なニコチン中毒です。
7さんがおっしゃってる通り

>あなたの脳が何やら理由をつけてタバコを吸わせようとしているだけ。

が正解ということになります。
付け加えると「ニコチン中毒ではない。口が寂しいだけだ。」と自己正当化してしまうのは症状として重度であることを認識したほうが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>>ニコチン依存症ではなく、口になにか感じていないといけない、というようなことなので、

>本当に口寂しいだけでなら「火を付けないで」タバコを咥えていればいいのでは?

これを震災前の値上げのタバコ一気買いから、1日に火をつけて吸う
&ただ2,30分くわえるというか噛み締めるというのを、
震災前までやっていたのですが、

(その為、タバコの消費量が最大1/3ぐらいまで減りました)

震災直後に火をつけないとつけないと済まなくなってしまい今に至っています。

特に震災直後から最近まで、少し揺れるだけで起きて火をつけて
一服して・・・というくり返しでした。

お礼日時:2011/09/10 11:34

禁煙外来でお医者さんに掛かるのは同ですか保険も使用できるとかでも一番大切なのは貴方の意思と回りの協力ですまた針灸治療(こちらは保険は不明)あるそうです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

>また針灸治療(こちらは保険は不明)あるそうです。

これに関しては、震災で給料が減った為にとても不安です。

お礼日時:2011/09/08 09:04

元喫煙者です。



タバコの代わりを探す前に、タバコが吸いたくならないような生活を心がけてはいかが?
タバコを吸う人の行動パターンって、タバコを吸いたくなるようにできているんです。

つまり何かをしたら一服、一服のタイミングで何かをスイッチする。この繰り返しね。
だからタバコを吸いたくならないように、今までと違う生活のリズムや行動パターンを身につけるといいと思いますよ。タバコを吸いたいなと思う前に次の行動に移ってしまうのです。ここで一服と思う暇を頭に与えないってことかな。

ボクはこれであっさりタバコをやめました。やめられなかったらニコレットとかニコチンパッチのお世話になろうかなと思ってましたけど、結局、何にも要りませんでしたね。

それから運動するといいですよ。しんどかったら歩くだけでもいい。深呼吸しながらね。タバコ吸っている人って肺にべっとりタールがこびりついているから、タバコ吸わなくても深呼吸すれば吸った気になれると思いますよ。このベットリ感がなくなるまで1年くらいはかかったかな。

それからもう一つ。口寂しいという感覚はタバコを吸っていたからではないんですよ。タバコを吸わない人でも口寂しいという感覚は持っているんです。ボクはタバコをやめてもう10年経つけれど、口寂しいという感覚はずっと残ってます。でもタバコが吸いたいわけじゃないんだな。

口寂しいのを紛らわせるのはやめましょう。口寂しいのが当たり前、と思えばいい。お茶や水を飲むってのもいいけれど、あんまり飲み物に頼りすぎると今度はトイレが近くなるからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タバコを吸うきっかけになったのは、18歳自衛隊です。

本来では法律で禁止しているにもかかわらず、
(隊内のみ無条件許可されていた)
同じ部屋に吸う人がいるから
(うち、1人、1日3箱吸うヘビースモーカーがいました)
それで耐え切れなくなったのと、それと、同じ部屋にいる人のおすすめで
吸い始めました。

当時は、分煙とかそのようなキーワードが全くなかったです。

むしろ、自衛隊に入る2年前の16歳に、親が吸っていたタバコの煙が
イヤになって、意図的にそのたばこ全部を燃やしてしまったぐらいですので・・・

その他、私のタバコを吸う等のパターンとしては・・・
・何もしていない時:ほとんど吸わない
・何か(自宅で仕事も含む)している時:しながら、5~20分おきに吸う
・出向先で仕事をしている時:分煙されているので、5~30分おきにタバコの吸う場所に行く。頭の中とか、手書きのメモ帳を持って仕事しながら
・禁煙の仕事場(データセンター)にいく時:この時のみ専用にタバコを吸う場所があるので、「ここで一服」というパターン
・車(大型車)運転時:5分~10分置きに吸っている。なお、SAやPAには時間の関係でほとんど寄りません。
・電車(普通車グリーン車)乗車時:わずか8~9分でつく距離ですが、その間に弁当を食い切る。
・電車(同上区間でタバコが吸えた時期):吸える電車を狙い、吸いまくっていた。時間は確か約12分
・一般の電車で完全に禁煙になって、特急が喫煙可能だった頃:ごくまれに利用していたが、吸いまくっていた。
・タクシー乗車時(通常の仕事時):パンか、おにぎりを食べている
・タクシー乗車時(禁煙でなかった頃):タバコを吸える限り吸い限っていた
・タクシー乗車時(緊急時):何も食べない (行き先はデータセンターのみ)

いってしまえば、タバコ依存ではなく、上記のように口寂しいというような状態です。

かといって、既に、毎日常温の水を6~8リットル飲んでいます。

参考までに・・・・前の仕事場では・・・
・約8時間の勤務時間で、お茶2リットル×2+たばこ1箱がなくなりました。

この仕事をやめたのは、いわゆる電車病?(通勤病)みたいな感じの
現象になり、(通勤時間約1時間強)
かつ、いざ車で出勤するとなると、駐車料金が高いのはいいのですが、
通勤時間がかなりの渋滞で、一般道を利用しても、高速を利用しても
3~4時間かかるからです。

#帰りは、電車でも車でもすんなり帰れます。

電車病の症状は、簡単に言えば、てんかん、うつ、パニックのことで、
突然他人に噛み付いたり、(警察のお世話になりました)
逆に突然立っていても座っていても、気を失い救急車のお世話に
なったことがあります。
(週5日中、3日、連続救急車ということもありました)

それを回避する為に、意図的に人が近寄らないように
立ったまま、または、座って、人が臭いでいやがるような
カレーや納豆巻きを通勤時に食べていたことが、ほとんどでした。

お礼日時:2011/09/08 09:02

(保険の適応となる)ニコチンの依存ではなくても、りっぱなタバコ依存症だね。

肉体的な依存よりも、精神的な依存が大きいということね。 はっきり言うと、こっちのほうがたちが悪いのよね。

家だったら氷をなめているとか。
外だったら、走る。

やりたくないって? 
できない理由が幾つか思いつくでしょ。

それはね、あなたの脳が何やら理由をつけてタバコを吸わせようとしているだけ。

依存症の証拠。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やれない理由は、No6の回答に書きました。

氷に関しては、あめと同じく、なめること自体がきらいであり、
かつ、冷たい水も医者に止められています。

かわりといっては難ですが、常温の水を毎日6~8リットル飲んでいます。
それ+食事3食(まれにみだれる)+たばこ1ヶ月計算で40カートンですので

なお、家にいる時は、3時のおやつみたいなものはほとんど取っていません。

お礼日時:2011/09/08 08:31

タバコの代わりになるものはありません。



あるとすれば、根性のみです。
1に根性2に根性3.4が無くて5に根性

でも一つだけ秘訣を教えます。

決して一人にならないことです。

一人になりそうだったら散歩に出ることです。
小生はそれで禁煙に成功しました。

              爺の独り言より
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事の関係上、暇しているように見えても
(この時オンラインゲームやプログラムの開発をやっている)
仕事場の許可を得ない限り、運動、散歩、その他、買い物を
禁じられています。

毎日、許可されているのが、早朝3時~5時台だけですので、
その時に運動とはいいがたいのですが、雨とか降っていなければ、
少し遠い24時間スーパーまで自転車で買い物にいっています。

ミッションクリティカルな仕事なので・・・。。。汗
#何かあったら、1分以内に寝ている時でも、即座に対応できないと
いけないのが条件にあります。

>その何かあると?
 携帯にメールが届く
 家にあるPC(というかサーバー)から異常なぐらい大きな音で
 アラート音を鳴らす

お礼日時:2011/09/08 08:26

たばこの代わりになるものはありません。



僕は20年くらい吸っていましたが、夜中でも無くなると買いにいくのが
面倒くさい(馬鹿らしい)、ライターのガスが無くなるとライター探すのも
面倒、ライター買いに夜中に出かけるのも面倒+
子どもに危ない。一度、子どもがたばこに手があたったことがあります。

そんなことがあり、買いに行くのをやめました。
やめてもう2年になります。

元々吸っていなかったんだからやめるれはずです。

また値上げの話も出ていますから、この機会にやめましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方の回答にも書きましたが、震災による給与カット、及び値上げの話で
質問した次第です。

そうそう、簡単にやめれるわけではありませんので・・(ストレス面で)
困ってます。

ニコチン依存症ではなく、口になにか感じていないといけない、というような
ことなので、
その代替になるものとして、何かないかな?っていうことでした・・・

お礼日時:2011/09/07 13:32

たばこの代わりになるものは絶対にないですよ。



代わりでごまかしても必ず必ず必ずたばこに戻ります(強調しすぎ)だから代わりは無い。

40年間も1日2箱喫煙していたのに現在禁煙してから1っカ月過ぎました。

禁煙する予定はなかったのですがたまたま銘柄を間違えて嫌いなメンソール1カートンも購入し途中で不味くて廃棄してからは たばこは不味いからもうやめようって事で吸っていません。
今までなら即買い替えでしたが高くなったので我慢して吸っていましたが不味いのなんのって。

だからもう 
すいませんが  吸いません。

この回答への補足

1箱だけ試しに買ってやってみました。

しかしながら、せっかく風邪のきっかけで半分に減ったたばこの本数が
従来比2/3まで増えてしまいました。汗

でも、まだ、この程度であれば、今後のタバコの値上げには対応できると
思います。
(更に将来はまだ不安ですが・・・)

ありがとうございます。

補足日時:2011/09/22 09:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、私もメンソールが嫌いです。

ためしに、それを試してみたいと思います。

参考までに今吸っているのはわかば(1本12.5円)です。

お礼日時:2011/09/07 13:26

禁煙は、夏休みや冬休みなど長期休暇のときに行うといいですよ。


会社いってストレスにさらされると、どんなに禁煙頑張っていても吸いたくなるので。
ストレスフリーな環境をつくることが、一番の禁煙になると思います。

たばこのかわりになるのは、ストレスフリーな時間です。

この回答への補足

書くのを忘れましたが、お礼に書いた給与カット、及び、今後のタバコ値上げの対策です。。。汗

補足日時:2011/09/07 13:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

休みは基本的に全くない状態です。
夏休みはおろか、冬休みも全くありません。
いわば、暇なような感じをしていて、(寝ている時も含み)常時24時間勤務を
しているようなものです。

#かつ、冬休みであるはずの時期が最も忙しくなる状態です。

いいかえれば、休みを取れるのは、2ヶ月以上前に前もって日付指定した
1日、それも、終日とれないほどです。

参考までに、私の仕事場では、私と同じスキルを持っているのは
私と九州にいる1人しかいません。

ものすごく特殊なスキルが必要な職場ではあるのですが、
震災の影響で、関連会社が倒産したおかげで
(リストラをしないために)実質給与が下がっている程ですから・・・・。

参考までに、私の給与は30%下がって、役員等の給与は60%下がった
ままになっています。

お礼日時:2011/09/07 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!