【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

これが、(少なくとも短期的には)安定的な値をとると考えられている・・というのはなぜなのでしょうか?

A 回答 (2件)

(少なくとも短期的には)安定的な値をとると考えられている,からそうなのです。

あくまでも理論的前提であり、自明の理ではありません。ちなみにフィッシャーの交換方程式における貨幣の流通速度、Vとマーシャルのkの逆数が等しいという説明は、専門的には間違いです。やや古いですが高橋泰蔵・小泉明『交換方程式と現金残高方程式』という名著があります。ご覧ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あくまでも理論的前提であり・・
そうですね。それはそうゆうものなのだと考えておけばよいものなのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/12 18:29

調べてみましたが、どう見ても「理論的に簡単になるから」


という理由以外見当たりません。
実証的にも、「短期的に相当変動」だそうです。

参考:
日本総研 「デフレーションの原因分析とそのインプリケーション」2003年
(pdfのため載せられず)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
きっと、深く考えなくてよいものなのかもしれませんね。。

お礼日時:2003/11/08 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!