
約三年前に娘を出産しました。
それからというもの、膣がガバガバになってしまい。
旦那にも「ゆるい」と言われ、ショックすぎて仕方ありません。。。
旦那もいかない事が殆どです。。。
トイレの時、尿を止めたりするトレーニング方法は行っているのですが、
それでも一向にゆるいままです。
いつか戻るだろうと思ってたら二年~三年が過ぎ、戻らないままなので、最近になり、本気で悩みすぎて、どうにかしたいのですが、膣を狭くする手術などは金銭的に無理なので、トレーニンググッズなどで、効き目効果が高い物など、知りませんか?
お恥ずかしい話ですが、本気でどうにか改善したいので、回答お待ちしております。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
よく、出産すると「膣が伸びてアソコがゆるくなる」とか、「締りが悪くなる」なんて聞きますよね。
実際は、伸びたせいでゆるくなる」ということはないようですよ。
妊娠・出産によって膣周辺の筋肉が衰えて、締める力がなくなってしまい、ゆるく感じるのだそう。
出産をしたので、膣が伸びて柔らかく、ふわふわの気持ちいい膣になりました。
出産をしたから・・・と諦める必要は全くありません。
出産をしたからこそなれる、気持ちのいい膣づくりをしてくださいね!
そのためには、開発と膣トレですよ!
No.4
- 回答日時:
随分古いので、もうとっくに解決しているかもしれないのですが・・・・
膣のゆるみ改善の体操は沢山あるので、勿論それはやって頂いたらいいのですが、塗るだけで即効性があるジェルがありますよ~。
「膣のゆるみ改善 ジェル」で検索すると色々出てきます。
私も悩んでいて、締める運動などやっていたのですが、やっぱり即効性が欲しくて。
友達にも相談できないし困っていたんです。
そんなとき、ネットのアダルトグッズショップで膣のゆるみ改善ジェルを見つけて、試して見たらすごく良かったので・・・・。
早くまたラブラブになって下さいね。

No.3
- 回答日時:
こんばんは。
2人の子供がいる主婦です。私も、トイレの時に尿を途中で止める体操をしていました。
でも、それだけでは不足ですよ。
プラス、本当の意味での体操が必要です。
私は、下の子を産んで子宮脱になってしまい、
日常生活に支障が出たので、どうしても改善したくて、
毎日真面目に取り組みました。
すると、3ヶ月間で子宮はお腹の中に引っ込んで、
お風呂のたびに膣にお湯が入っていたのが、入らなくなりました。
体操は、とても簡単です。
仰向けに膝を立てて寝ころんで(仰向けがやりやすいから、という理由です)
膣と肛門をキューっと20秒間閉めます。
20秒そのまま耐えて、20秒休み、を3分間続けて、それを1セットとします。
時間帯は問わないので、毎日3セット続けてください。
テレビでも見ながらやれば、3分などあっという間ですよ。
膣の周りの筋肉は、鍛えることができる筋肉ですから、
やれば必ず効果が出るはずです。
手術以外なら、やはり自分で鍛えるしか方法はないので、
途中であきらめずに頑張ってください。
私は最悪な状態からのスタートだったので、3ヶ月で効果を感じましたが、
特に生活に支障がない方の場合、半年くらい続けないと、
何も変わらないかもしれません。
私は今普通に元気にしているので、体操はやめてしまっていたのですが、
膣の見た目(出産前よりも開いている感じ)が気になって、
最近体操を再開したところです。
更年期以降の尿漏れ防止にも効果のある体操だと言われたので、
これからもずっと続けようと思っています。

No.2
- 回答日時:
あまり口に出して言う人は少ないですが、
私も子供を出産した時、性器の形が変わったことにショックを受けました。
膣もゆるんでます。
私は直腸と子宮がかなり落ちてきてるんで。
色々と大変です。
がばがばになる人、尿漏れに悩まされる人、
子宮が膣からはみ出してしまう人。
笑いごとじゃなく、出産によるダメージは深刻ですよ。
だから、まず、ご主人によく理解してもらってください。
子供を産むって自分の体を犠牲にすることなんだよって。
恥ずかしいとかそういうことじゃなくて、
安産型の人はいいけど、みんながみんなそうじゃないし。
肛門を引き締める運動をするのがいいと女性の膀胱脱を手術する専門のお医者さんが言ってました。
(女性の膀胱脱、子宮脱を手術できる専門医はまだ数が少ないです)
他の方が書いてますが、まさにそれです。
後は、ご主人に理解してもらって。
いけないなら口でするとか。
夫婦で向き合うべき問題だと思います。
No.1
- 回答日時:
パレーボールなどを 太ももの間に挟んで 締めます。
肛門も同時に締めます。腹筋も鍛えるといいですね。
また太ももは締める方向に力を入れて、両手で太ももを開く方向に力を入れる。
つねに 歩くときも肛門を締めたまま歩く。
毎日15分でもいいのでやってください。
なれたら一日中 できるだけの時間 肛門を閉めたままに。時々 締めたりゆるめたりも繰り返して
自分で自由にコントロールできるくらいまで がんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
産後のエッチについて。 産後4...
-
お尻の形について・・
-
出産祝金を集める文章を考えて...
-
若いうちに子供を産むべきとい...
-
産休の送別会名称とプレゼント...
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
真子さまは誰の子を出産したの...
-
朗報と吉報の使い分け
-
子育てアプリ・サイト
-
出産後、何日目から面会できる...
-
迷ってます 43才主婦で子供3人...
-
普通奥さんが出産の退院の時、...
-
夫にとって妻の出産は重荷ですか
-
色々と無知過ぎる旦那について ...
-
41才になりました。積極的じゃ...
-
臨月に夫のみ義実家に帰省します。
-
内祝い渡しそびれました;;
-
私が切迫流産で自宅安静中なの...
-
妊娠するとの仄めかし
-
出産後、友達がすぐに見に行き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報