重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

正定値行列(positive definite matrix)の定義は、
x'Ax > 0
ですが、
均一な正定値行列(uniformly positive definite matrix)の定義って何ですか?
どなたかお教え頂けないでしょうか。
また、この辺りのことを詳しく書いた参考書は無いでしょうか?
洋書でも結構ですので教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (2件)

1の回答者です。

補足です。

訳語については、一般に uniform(ly) は「一様」と訳することが多いようなので
(一様連続、一様収束、一様有界、一様分布、などなど)
それに倣ってみました。その意味で「標準的」と書きました。
ですので、もしかしたら別の訳語があてられている可能性もあります。
定義は検索したら見つかったので、それをそのまま書きました。
(Googleブックスで、Gang Tao 著 "Adaptive control design and analysis" という本がヒットし、
 その本の59ページに定義がありました。)
ですので、これ以上詳しいことは分かりません、すみません。

参考URL:http://as.wiley.com/WileyCDA/WileyTitle/productC …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本を教えて頂きましてありがとうございました。
さっそく見てみまーす\(^o^)/。

お礼日時:2011/09/10 21:53

適当な正数 a が存在して A-aI(I は単位行列)が正定値のとき、


A は uniformly positive definite(一様正定値、と訳すのが標準的?)であると言うそうです。
ざっくり言えば、全ての固有値が a 以上である、ということですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一様正定値と訳すのですね。それさえ知りませんでした。
申し訳ないのですが、一様正定値行列に関する
本(出来れば教科書的なものが良いのですが)
なんかありましたらお教え頂けないでしょうか??

お礼日時:2011/09/10 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!