
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
定義が明確でなければいかような解釈も可能です
そのまま10進数で表せば 228
最上位ビットが1ならば負数の定義ならば-28
それに加えて下位2ビットが指数との定義なら・・・・・
書かれていることだけでそれを区別することはできません
クイズなら 答えたほうではない定義だと強弁すれば、どのように答えても不正解にできます(邪道ですが)
No.6
- 回答日時:
とんちクイズは兎も角として、
2の補数表示は、「何桁の」補数表示か
を指定しなければ決まらない…ことは
理解しておくべきです。
「n 桁の二進数」と言われても、
符号無しか、符号法は2の補数か、それ以外か
を確認しなければ無意味であることは無論ですが。
No.4
- 回答日時:
2の補数表示ということを前提に説明します。
一番左のMSBビットが符号ビットで、1のときはー(マイナス)数値を示します。
そのまま、4+32+64+128=228 となります。
256-228=28 となり 先に決めた符号 - をつけます。
すると -28 です。
No.3
- 回答日時:
そこに書いてある一番左のビットではなく、
何桁の二進数を扱う約束にしてあるかによって、
その一番左のビットを見なくてはなりません。
例えば 11100100 は、8桁二進数では負数、
16桁二進数では 0000000011100100 だから
正数です。

No.2
- 回答日時:
#No.1さんのおっしゃる通り。
一番最初のビットが0か1かで判定します。正負、符号の判定を行います。
で、計算法ですが、一番左に1がある場合、
11100100
これを《反転》させて
00011011
にします。
で、これに《1を足します》。
すると、
00011100
になる。
これを十進数になおすと、
16 + 8 + 4 = 28
一番最初のビットが1なので、この数はマイナス。
なので、
-28
となるというわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 計算機科学 2進数の計算について 2進数の値は全て8ビットで負数は2の補数形式とする。結果が8ビットで表現出来な 3 2023/07/22 14:08
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 情報技術の問題についてです。 10進数の−36を以下のような16ビットの浮動小数点表示にするといくつ 3 2022/05/21 19:53
- 計算機科学 ビット計算 2 2023/04/16 14:26
- 工学 疑似乱数生成器 3 2023/01/05 02:06
- 数学 以下の問題が分かりません。 8ビット浮動小数点数が、最上位ビットから順に符号1ビット、指数部3ビット 4 2023/07/22 16:06
- 計算機科学 6ビット(符号含む)の二進数 4 2023/04/16 13:22
- 高校 2進数のオーバフローについて 6 2022/05/12 21:25
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 2進数の問題を教えてください。 1 2022/07/27 09:42
- その他(データベース) 4進数風なバーコードは何ですか? 2 2022/11/28 23:33
- 数学 数学(間違いがあり再質問です) 分数不等式 1<2/x なんやかんや計算して x(x-2) > 0と 2 2023/02/08 15:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さん定義を教えてください 「...
-
べき乗
-
1未満と1以下の違い
-
「互いに素」の定義…「1と2は互...
-
無限から無限を引いたら何にな...
-
日本語 ことば ひとまわり ふた...
-
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
最大元と極大元の定義の違いが...
-
合成関数の定義域と値域の所が...
-
「logx^2=2logx」が間違って...
-
k代数 k代数に関する定理の証明...
-
ACCESS VBAでインポート定義の場所
-
ゼロの概念について
-
演算の法則(結合法則、交換法則)
-
円筒度を求めたい
-
河合の黒本2006数学の問題
-
微分積分の問題です
-
ウイルスチェックに関する情報
-
自分の勝手な統計ですが。 全く...
-
eの0乗は1ってどういう原理です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
べき乗
-
皆さん定義を教えてください 「...
-
「互いに素」の定義…「1と2は互...
-
1未満と1以下の違い
-
無限から無限を引いたら何にな...
-
「logx^2=2logx」が間違って...
-
eの0乗は1ってどういう原理です...
-
複雑な家庭とは
-
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
最大元と極大元の定義の違いが...
-
ACCESS VBAでインポート定義の場所
-
なぜ、直角三角形ではないのにs...
-
日本語 ことば ひとまわり ふた...
-
√6=√(-2)(-3)=√(-...
-
数学の両辺2乗と√について教え...
-
1wordとは、何文字ですか?
-
数字の1とは何なのか?
-
texのchapterの改ページについて
-
大学受験の数学で使う記号など...
-
lim n→0 =n=0となりますが lim ...
おすすめ情報