\mathrmと\rmの違いについて教えて下さい。
TeX2imgというソフトウェアを使ってTEXで数式を画像化しています。
\mathrmと\rmの違いって何なのでしょうか?
例えば、
A_{\mathrm BC}
と書くとBだけが斜体がキャンセルされます。
A_{\rm BC}
と書くとBとC両方とも斜体がキャンセルされます。
でも字体には特に違いはないように思います。
ネットなどで検索しても特に使い分け方などが書かれていません。
ネットなどで他の人の文書を見てみると、下付き文字は全て立体文字で書くべきなようなので
\rmを使うべきなのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>つまり、\rmと\mathrmは、使い方は異なるけれども
>表示される書式としては全く同じということですよね?
そうです.しかし,\rmは
\DeclareOldFontCommand{\rm}{\normalfont\rmfamily}{\mathrm}
というように定義されており(「Old」とわざわざ書かれている),
しかもclsファイル内での定義です.
つまり,clsファイルの実装に依存しており,
使えないときもあるわけです.
>\mathrmは、打つのが面倒くさいので\rmを使いたいといったことが書かれているページが見つかりました。
宗教論争になりますが,
主観ではそのブログの内容は論外です.
入力が面倒であるならば,
それこそエディタの置換機能を使えばいいだけです.
見易さですか?
\mathrm{AB}とあれば,ABだけが確実にローマンであることがわかります.
\rmの場合,同一グループ内の\rm以降がすべてローマンになることと
{ }による閉じ間違いでわけの分からない状態になること,また
\rm{AB}というような誤用で混乱しているTeXソースはやまほどあります.
意識的に「何をローマンにするのか」を表現できるほうが見やすいでしょう.
なお,\rmは数式専用ではないので,
semanticの意味でも問題があるかもしれません.
>検索すると以下のページが見つかりました。
つまり「ルールがある」ということです.
これはISO式とか数学系・物理系でいろいろ違います.
物理の中でも核融合系とか天文系とかでも微妙な差異があったりします.
ものすごい大雑把なところでは
添え字に複数のアルファベットが使われ,
それが何かの略号だったり単語そのものだとローマン,
単なるパラメータだとイタリックです.
たとえば,行列のij成分なんかだと
$a_{ij}$であって,$a_{\mathrm{ij}}$ではない.
例の「定圧熱容量」の場合,熱容量で$C$で「定圧」であることをpressureの頭文字pで表し
$C_{\mathrm{p}}$となるのでしょう.
ただし,この手のルールは雑誌ごとのルールもあり厳密なものは存在しません.
ルールがない雑誌もありますので,「慣習に従う」としかいえません.
ただし,何でもかんでもローマン・イタリックというわけではないのです.
>「Latex2ε美文書作成入門」だけがありますが、こういったことに関して解説は載っていません。
LaTeX2εですが・・・奥村先生のサイトはみましたか?
「表記の哲学」というページがあります.
奥村先生ご本人に確認したわけではないですが
あえて美文書では「表記の哲学」の宗教論争の奥地に
入るのは避けたのではと思います.
ご自身でTeX Q&Aで聞いてみたらどうですか?
次回の改訂六版(たぶん2013年だと思う)に
何か反映されるかもしれません.
No.1
- 回答日時:
ひとまずきちんとしたLaTeXの本を読みましょう
\mathrmは引数をとるマクロであり
\mathrm{BC}のように使うものです.
\mathrm BCとすると
\mathrmの引数として,Bのみが取得され,Cは立体にはなりません.
他方,\rmは引数をとらないマクロであって
\rmが含まれるグループ内で,\rm以降を立体にする命令であり
たとえば$AAA{\rm BC}BB$では,BCだけが立体になります.
実際は「立体」というのが何をさすかが微妙ですが,
まあ,こんな感じです.
#普通は OT1/cmr/m/nのことが多い
また,\rmは互換性のために用意されている「古い命令」であるので
非推奨ですし,そのうちなくなってしまう可能性もあります
意図的に使えないようにするのは容易です.
>ネットなどで他の人の文書を見てみると、下付き文字は全て立体文字で書くべきなようなので
そんな間抜けなルールはありません.
それぞれの数式の意味に応じて,
立体・イタリックは厳密に使い分けられます.
ありがとうございます。
・つまり、\rmと\mathrmは、使い方は異なるけれども
表示される書式としては全く同じということですよね?
そして\rmは古い使用法なので、\mathrmを使った方が将来的に利点が多いということでしょうか。
検索してみると、
http://d.hatena.ne.jp/j74th/20081121/1227259352
\mathrmは、打つのが面倒くさいので\rmを使いたいといったことが書かれているページが見つかりました。
当たり前ですけど\mathrmの方が文字数が多く、打つための時間もかかるし、後から見直した時の見やすさでも
\rmの方が良いように思うのですが、それでも上記の理由により
\mathrmの方が推奨されるのでしょうか?
手元にある「Latex2ε美文書作成入門」には特に解説がありません。
・それと、下付き、上付き文字は斜体にすべきか、ローマン文字にすべきかに関してなのですが、
検索すると以下のページが見つかりました。
http://www.ceramic.or.jp/ihensyuj/tebiki-j.pdf
物理量の名称,単位,下付並びに上付はローマン文字(立体文字)で記し,物理量記号はイ
タリック文字で記す.なお,下付文字が物理量の一部である場合にはイタリック文字で記
す.
[例] Cp (定圧熱容量)
この例ではCpが挙げられていて、pは物理量記号の一部ではなく、単に「定圧」であることを示すための
添え字だから、ローマン文字にすべきなのですよね?
でも、ボルツマン定数のkBのBもローマン文字にするということはこれも物理量の一部ではないということですよね?
そうすると、一体どういったものが、下付き、上付き文字で且つイタリックにすべきなのでしょうか?
手元には、「Latex2ε美文書作成入門」だけがありますが、こういったことに関して解説は載っていません。
もし、こういった込み入ったことに関して解説してある書籍、ウェブサイト等ありましたら教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2022/04/01 12:11
- 高校 レピュニット数の性質についてです。 レピュニット数とは、各桁が1のみの数で、以下1がk桁の数をRkと 3 2023/07/21 19:58
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 学習リモコンSONY RM-PLZ430Dについて 4 2023/05/07 11:26
- Mac OS rmしたドットファイルのある場所 1 2023/07/18 22:45
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 6 2022/06/08 12:55
- 数学 手書きの算用数字について。「正式な書体」のようなものはあるのでしょうか? 9 2022/11/24 12:24
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- Excel(エクセル) エクセルの日付から年末尾2桁と月を1月をA~Lに変換したい 3 2022/08/08 10:32
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 以下のhistoryの出力結果から、sedコマンドのファイル名tmp1 1 2023/02/03 20:11
- K-POP これは何年前の写真なのか知りたいです! BTSに最近ハマって、色んな画像集めたりグッズを集めたりして 1 2023/03/14 07:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
飲み会で最初に頼む1杯、自由に頼むとしたら何を頼みますか? 最初はビールという縛りは無しにして、好きなものを飲むとしたら何を飲みたいですか。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
コメダ珈琲店のモーニング ロイヤルホストのモーニング 牛丼チェーン店の朝食などなど、おいしいモーニング・朝食メニューがたくさんありますよね。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
TEXの下付き文字
フリーソフト
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さん定義を教えてください 「...
-
1未満と1以下の違い
-
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
無限から無限を引いたら何にな...
-
べき乗
-
「logx^2=2logx」が間違って...
-
2変数関数の極値について
-
なぜ、直角三角形ではないのにs...
-
eの0乗は1ってどういう原理です...
-
1wordとは、何文字ですか?
-
\\mathrmと\\rmの違いについて...
-
有効数字での切り上げについて
-
arginf
-
「互いに素」の定義…「1と2は互...
-
最大元と極大元の定義の違いが...
-
数字の1とは何なのか?
-
逆関数はなぜy=xについて対称な...
-
ACCESS VBAでインポート定義の場所
-
日本語 ことば ひとまわり ふた...
-
奇数と偶数はどちらが多いので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん定義を教えてください 「...
-
無限から無限を引いたら何にな...
-
複雑な家庭とは
-
1未満と1以下の違い
-
「互いに素」の定義…「1と2は互...
-
eの0乗は1ってどういう原理です...
-
べき乗
-
「logx^2=2logx」が間違って...
-
日本語 ことば ひとまわり ふた...
-
直和分解とは? 同値関係、同値類
-
p⇒q=(¬p)∨qについて
-
最大元と極大元の定義の違いが...
-
なぜ、直角三角形ではないのにs...
-
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
ACCESS IIF関数 複数条件の設...
-
数字の1とは何なのか?
-
P(A∩B)=PA(B)×P(A) に何故なる...
-
ACCESS VBAでインポート定義の場所
-
0^1(0の1乗)はいくつでしょ...
-
√6=√(-2)(-3)=√(-...
おすすめ情報