
こんばんは。大学の数学で分からないところがあるので質問させて頂きます。
平面曲線の特異点についてなのですが、教科書では、
「f(x,y)=0となる点(x,y)の点の集合のなかの点(a,b)での、
(∂f/∂x)=(∂f/∂y)=0
となる点を特異点、そうでない点を通常点と呼ぶ」
とあります。
そして、問題演習で分からなくなってしまったのですが、
f(x,y)=x^3+y^3-3xy=0
について、特異点を求めるときに、解答では
「∂f/∂x=3x^2-3y・・・(1)
∂f/∂y=3y^2-3x・・・(2)
だから特異点は原点(0,0)だけ」
となっていたのですが、点(1,1)を代入しても(1)、(2)式は0になりますよね?(1,1)は特異点にはならないのでしょうか?他の演習問題も同じ理由でつかえています。
どなたかご指導お願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
定義通りなら(1,1)も当然特異点になりますよね。
おそらく教科書と講義、あるいは教科書と演習書で特異点の定義が違っているのではないでしょうか。
問題集で(0,0)のみ特異点と言っていることから察するに、問題集の方では特異点=あん点のことを指してるのではないでしょうか・・・
参考までにx=f(x.y)の曲面を添付しておきます。
(0,0)があん点、(1,1)が極小になっていますね。

No.3
- 回答日時:
「特異点」という言葉は、文字通り「何か特別のことが起こっている点」という程度の意味で、
杓子定規には、「~の性質に関する特異点」と書かなければ、本当は意味が定まりません。
関数の微分可能性に関する特異点のことを、単に「特異点」と呼ぶ慣習が普及していますが、
そのテキストが扱っている話題によっては、別のものを「特異点」と呼びます。
∂f/∂x = ∂f/∂y = 0 となる (x,y) のことを f の「臨界点」、
f(x,y) = 0 となる (x,y) のことを f の「零点」と言うのですが、
臨界点のことを特異点と呼んだり、零点や極のことを特異点と呼んだりする文脈があるのです。
個々の例で、どの意味で「特異点」と言っているのか、確認する必要があります。
# 臨界点の中には、「鞍点」「極小点」「極大点」などがあります。
# 「極」は、1/f(x,y) の零点になる (x,y) のことで、「極小点」「極大点」とは違います。
No.2
- 回答日時:
特異点の定義をしっかりみましょう.
(1,1)は確かに(∂f/∂x)=(∂f/∂y)=0
ですが,
f(1,1)=1^3+1^3-3x1x1=-1
なので,f(x.y)=0ではありません.
したがって,(0,0)のみが特異点です.
考察対象は
f(x,y)=x^3+y^3-3xy
としたときのf(x,y)=0のことなので
z=f(x,y)のグラフを描いてもあまり意味がないのです.
z=f(x,y)とxy平面の共通部分だけが問題なのです.
ちなみにこれは代数曲線の(孤立)特異点のうち
もっとも簡単なものです(ノードと呼ばれている).
#それにしても・・・何の講義なんだろうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
陰関数の第2次導関数の証明方法
数学
-
4
ヘシアンが0の場合どうやって極値が存在することを調べればよいのでしょう
数学
-
5
一次従属の問題
数学
-
6
e^(-x^2)の積分
数学
-
7
∫1/(x^2+1)^2 の不定積分がわかりません
数学
-
8
重積分の問題を教えてください。
数学
-
9
偏微分の記号∂の読み方について教えてください。
数学
-
10
固有値の値について
数学
-
11
エクセルの対数グラフで細かい目盛を入れる方法
その他(ソフトウェア)
-
12
『楕円球体の三重積分を極座標変換を用いて解く』がわかりません。
数学
-
13
0の積分
数学
-
14
面積分はなにをしてるの?
数学
-
15
特異点についてです
数学
-
16
3×3行列の固有値重解時の対角化の方法
数学
-
17
eのlog2乗がなんで2になるのですか? 明日テストなので教えてください
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
数学の両辺2乗と√について教え...
-
5
閉区間の微分可能って?
-
6
「logx^2=2logx」が間違って...
-
7
1未満と1以下の違い
-
8
なぜ、直角三角形ではないのにs...
-
9
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
10
最大元と極大元の定義の違いが...
-
11
数学 省略された「✖︎」は「➗」...
-
12
日本語 ことば ひとまわり ふた...
-
13
平面曲線の特異点について
-
14
直角三角形じゃないのに三平方...
-
15
p⇒q=(¬p)∨qについて
-
16
マイナス7は素数ですか?
-
17
双曲線の焦点を求める時はなぜ√...
-
18
負数の累乗は???
-
19
大学受験の数学で使う記号など...
-
20
点と線について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter