アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車同士がすれ違うとときって左側によけますが、自転車同士がすれ違うときは左によけない人が多い気がします。みなさん、どちらによけてますか?
 
 自転車と歩行者がすれ違うときはどうなんでしょうか?

 地域によっても差がありますか?

A 回答 (8件)

こんにちは。

自転車はなかなか難しい立場なんですよね。
歩道を走れば邪魔者扱いされがちだし(事実邪魔者なんですが)、
かといって車道を走ればひっかけられそうだし。
狭い日本の街にも、余裕があるところには自転車専用道を作れたはず。
サイクリストにとってあまりにお寒い街づくりに何が先進国だ、
何が文化大国だと行政の怠慢に対して今さらながら怒りが湧き上がる心地。

前置きはさておき、皆さん交通法規に従って左に避けることを
意識しておられるのですね。こちらではそうでもありません。
とはいえ、そうした事態を想定してみればやっぱり利き腕の右腕を
ぐいと捻って左に避けることが多いかもしれません。

>自転車と歩行者がすれ違うときはどうなんでしょうか?
これはケースバイケースでしょう。歩行者はほぼ譲りませんね。

>地域差ですが、大阪の「おばちゃん」が乗っておられる状況では
>本人は「直進」しかされません。右や左に「よける」という事は
>自分からは絶対にありません。
ぶわっはっはっ!kokoichi さん、お腹痛いですよ…。
大阪じゃないけど、まっすぐ突っ込んでくるのは確かに
「おばちゃん」が多いかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nightowlさん回答ありがとうございます。

>サイクリストにとってあまりにお寒い街づくりに何が先進国だ、
何が文化大国だと行政の怠慢に対して今さらながら怒りが湧き上がる心地。

そこまで言ってもらうとサイクリストとしてうれしい限りです。

nightowlさんも左側って決まってないんですね。

私ももう少し成長して立派な大阪のおばさんになったらこんなこと気にしないと思うので、ちょっとがんばります。

お礼日時:2003/11/11 22:12

こんにちわ!


 
私、忘れていました。左に避けるのが決まりだったんですね。(汗)
でも、私が自転車に乗ってる時って、どっちかと言うと道の右側を走ってるかも。
で、左側から来られる時が多いので 左には避けないです。
一層右に寄って 止まるかもでーす。

直進ですれ違う時は 相手の様子をじっと見ます。
「よそ見してないか?」とか「考え事してないか?」とかです。(笑)
明らかに何かに気を取られているようだと その反対側に避けます。
ぼうっとしてるようだと、こちらの速度を落とすか離れるようにします。
これは、こちらに心の余裕がないと無理なので「高等技」です!!

右でも、左でも避けられるときは 道の広いほうに避けます。
君子危うきに近寄らず
止まるのは かえって危ない時もあります。
道の真ん中で止まったら邪魔でしょ?

結局、臨機応変ってことになるのかなあ!
でも対抗車に早くから気がついてなくちゃ危ないですよね。おんぷ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5656464さんこんばんは。
回答ありがとうございます!

>私、忘れていました。左に避けるのが決まりだったんですね。(汗)
でも、私が自転車に乗ってる時って、どっちかと言うと道の右側を走ってるかも。

ひょっとして私を悩ませているのは5656さん?(笑)

>結局、臨機応変ってことになるのかなあ

そうなんですよね。
自転車でも歩行者でも相手のことを考えて安全通行を心がけないといけませんね。

お礼日時:2003/11/11 21:43

> 車同士がすれ違うとときって左側によけますが、



 車同士がすれ違うとき,相手の車は自分から見て右手にいるはずです。ですので,それを避けるためには『左側』によけます。

> 自転車同士がすれ違うときは左によけない人が多い気がします。みなさん、どちらによけてますか?

 上の車との位置関係によるかと思います。通常の道などでは左側通行をしていれば相手は右側にいるはずですので,避けるために『左側』によけます。

 歩道の上など必ずしも左側通行でない場合は,咄嗟に相手との位置関係を把握して,相手が右側にいれば『左側』に,相手が左側にいれば『右側』によけます。問題は咄嗟に判断できない場合ですが,その時は止まります。止まって相手に任せます。

> 自転車と歩行者がすれ違うときはどうなんでしょうか?

 自分が自転車に乗っている場合,一応弱者の歩行者をかばう形でより危険な『道の真中側(通常は『右側』)』へよけます。

 ですので,自分が歩行者(弱者)の場合は,より安全な『道の端側(通常は『右側』)』へよけます。タマに左側を歩いていて後ろから来る車などをよけることがありますが,この場合もより安全な『道の端側(左側)』によけます。

 結局,どの場合でも『より弱者(車>自転車>歩行者)がより安全な道の端側』になるようによけます。

 以上,私の場合です。地域差などは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に回答ありがとうございます。

>結局,どの場合でも『より弱者(車>自転車>歩行者)がより安全な道の端側』になるようによけます。

確かにそうすれば安全にすれ違えそうですね。

>歩道の上など必ずしも左側通行でない場合は,咄嗟に相手との位置関係を把握して,相手が右側にいれば『左側』に,相手が左側にいれば『右側』によけます。問題は咄嗟に判断できない場合ですが,その時は止まります。止まって相手に任せます。

これは難しいです。お互いにとっさに同じ方向によけてしまうことも多い・・。お互い道の真ん中辺を通っているときなど。そしてお互いがとまる。。(笑)

お礼日時:2003/11/11 11:53

わたしは左側によけます。

自転車は左側通行と小学校で教わったような気がしますので。
でもよく考えると、自転車同士がすれ違うときはそれでいいんですけど、自転車と歩行者のときはちょっと問題ですよね。自転車は左、歩行者は右ですから、左側によけるとすれ違いのときはぶつかっちゃうじゃない?
歩行者とすれ違うときは自転車は右なのかしら。うーん、そうするしかありませんよね。
あ、ちなみにわたしは兵庫県在住です。(^。^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり自転車同士のときは基本的には左によけますよね。
大阪は歩くときに左側通行のことが多いので歩行者も左によけてしまったりするかもしれません。兵庫もじゃないですか?

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/10 15:41

基本的には左側です。

(軽車両ですし)

しかし、子供、おばさんが正面から来た場合、先に主導権を握り避けます。向こうがこちらがどちらに避けるか待って判断する場合が多い。ただし、妙な行動を取るので(先に大きく左に避けているのに、同じ側に寄ってくる等)臨機応変に。
ひょっとしたら車を運転していない方は、「車は左、人は右」で、「自転車も右」によってしまうのかも。

自転車と歩行者の場合は、基本的に車道側へ避けます。細い路地なら開いているほう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>先に主導権を握り避けます。向こうがこちらがどちらに避けるか待って判断する場合が多い。

なるほどです!

>ただし、妙な行動を取るので

ありますねー。臨機応変ですか、かなり集中しないと。

お礼日時:2003/11/10 15:30

『車同士すれ違う事が出来ない道で鉢合わせたら』で良いですか?


恥ずかしながら私は左へしか避けられません。
右ハンドルなので右のほうが視界も良いし感覚が上手くつかめるんですよね…
『どうせ左側はりんご畑!』と言う感じで突進かな(オイオイ)
正直ガードレールの無い歩行者の多い道は怖いです…都会のように広きゃ良いけど田舎道は狭いのだ…
あぁ名古屋の100m道路走りてぇ~!by長野県での話。

自転車と歩行者や歩行者同士だと、
自転車の雰囲気、向かってくる人の雰囲気で変わります。
『あぁこっちへ行くのね』と解るので逆へ避けます。周りに迷惑をかけないようになるべくすばやくです。
たまには外れることもありますが反射神経でヒラリとかわします。

二人横並びで突進したら…あいている所へ避けます。が!
なぜか二人の背後から三列になって現れるおっさんには出会い頭の衝突!と言う事も…
昨日ありました ハイ…反省しています…
あまりに突然だったので避けようよりも
当たり負けしてたまるかとついうっかり肩に力を入れてしまいました…
以上東京都での話

気になるのは
>自転車同士の場合は左側にみんなよけてない気がする
と言うのはどのあたりなんでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>自転車の雰囲気、向かってくる人の雰囲気で変わり>ます

これはすごいですね。私は読みが浅くだめみたいです。よく同じ方向によけてしまうんです。

>>自転車同士の場合は左側にみんなよけてない気がす>る
>と言うのはどのあたりなんでしょう?

 自転車同士の場合に私は左によけるんですがそれだとうよく同じ方向によける事件が起こります。
みなさんは自転車だと右によけるものなのかな、と疑問でした。

 それにしても昨日衝突したんですか?右ハンドルの車の話でなくってよかったです(笑)。私も気をつけようと思います。

お礼日時:2003/11/08 08:46

こんばんはー♪(おんぷ)



自転車ではその人の「性格」が大きく左右すると思います。
もちろん、その時の通行状況にもよりますが、原則はあるにせよ「運転者」あるいは「歩行者」の意向が大きな要因であると思います。

地域差ですが、大阪の「おばちゃん」が乗っておられる状況では本人は「直進」しかされません。
右や左に「よける」という事は自分からは絶対にありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深夜にありがとうございました(笑)
私は大阪に住んでいるので、よく自転車同士がすれ違うときによくぶつかりそうになったりするんでしょうか・・。

お礼日時:2003/11/08 08:41

車の場合は、教習所で習ったと思いますが、「キープレフト」が基本です。

これは巻き込み防止の意味もあります。そして十分な対向車との間隔も空きます。自転車と歩行者の場合は、歩行者優先ですので自転車は右側、歩行者は道路に近くない左側を通らせるっていうのがモラルのある人間って思いませんか。こんなのでも地域差ってあるのかな?

この回答への補足

早速かいとうありがとうございます。
自転車同士の場合は左側にみんなよけてない気がするんですが・・。

補足日時:2003/11/08 01:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!