
大学で非常勤講師をしています。まだ新米です。先日、学生たち4、5人に、今度お昼ご飯を食べに行きましょう、とさそわれました。お昼を食べに行った際に学生たちにおごってあげたいのは山々なのですが、非常勤講師で薄給の上、子どもが3人いる主婦でもあるので、1人だけならともかく、4人分も5人分も出してあげるほどの余裕が全くありません。行くとしたら、今度の月曜日には行かなくてはならなくなりそうなので、皆さんが、もし学生さんだったら、という立場に立って、ご意見をお聞かせ下さい。割り勘ね、などと言うくらいなら、最初からきっぱり「行かれない」と断ったほうがいいですか? それとも割り勘もあり、ですか? よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
簡単なようで結構切実ですよね。。。心中お察しいたします。私も(男性ですが)子どもが3人いますので、いつも財布の中は1000円位しか入っていません。。。うーん悩みますよね。私も仕事中なのにすごーく考えてしまいました。
で、回答を学生とてはという立場ということですので、私が学生としてのちょっと想像したシチュエーションはこんな感じ。
先生はとても明るくてチャーミング。
講義も解りやすく、楽しい。休み時間では気さくで話しかけやすい、解らないところは嫌な顔せずに丁寧に教えてくる。。。友達も同じことを感じている人が何人かいて、その中の一人が先生に「今度お昼食べに行こうぜ、先生」なんて誘っている。
あ、俺も行きたいって思った。
先生は戸惑いながらも笑顔で「うーんそうだなぁ…」なんて言っている。
月曜日、お昼になった。
先生が笑いながら「先生、主婦なんだから、みんなにご馳走できないけど、いいのぉ~。」
なーんて言いながらこっちに来た。
イイって、イイって。一緒に話しできる時間がとれるだけで嬉しいし。。。。
先生、入ったばかりの新人だし、子供が3人いるって言ってたから大変なんだなきっと。
僕はバイトしてるから自分のランチ代くらいありますよって。
こういう素敵な先生と素直で可愛げのある生徒さんであってほしいということを心から期待してのお話でした~。
全然違っていたら…ゴメンナサイ!!!
応援しています!
お仕事中、一生懸命考えて頂いてどうもありがとうございました!私がいつも「こうありたい!」と思って努力している先生像をそのまま文章にして下さって、すごく嬉しくなりました。(もちろんまだまだ要努力ですが)頑張ってランチ行ってきます!本当にありがとうございました!
No.13
- 回答日時:
私も専門学校で教えている立場ですが、自分の場合は全額奢りか、最悪コーヒーくらいは奢ります。
卒業の時には学生全員にプレゼントをあげたりしました。
数万の出費はイタかったですが、子供たちが喜ぶのが嬉しいので、お金が惜しいとは思いません。
ちなみに、自分が学生の立場なら奢ってほしいと思いますが、奢ってくれないからと言ってその先生を恨んだりはしません。
身の丈にあった対応でいいのではないでしょうか。
そうですよね、子供たちが喜ぶ顔を見るのは嬉しいですよね・・。なので私も今回、最初は腹をくくって全額奢ってやるか?と思いもしましたが、でももし次があれば、とか他のグループからも誘われれば・・になると続けていけないことは目に見えています。でも一回きりの卒業プレゼントはいいですね!私も食事は奢ってあげられない分、これはしてあげようと思います!どうもありがとうございました!
No.11
- 回答日時:
会社の管理職ですが 部下の女子社員数人から昼食に誘われたなら、奢らざるを得ません。
男性社員だったら、今日は割り勘、今日は奢りと はっきり言いますけど、女子社員の前では 割り勘とは言いづらいです。まあ、月に一回も誘われませんけど・・
非常勤講師という立場ですと微妙ですが まあ、立場上個別の付き合いはしないことにしていますといって断りましょう。そうしないと、次には他のグループからも誘われ 一部だけ断ると 角が立ったり 悪いうわさを流されます。
でも、学年末になると欠かせない義理もあり、収入の半分くらいは、持ち出しになる覚悟で 別に貯めておいた方が良いと思います。
あとは、他の講師仲間にも聞いてみたらどうですか でも誘われたことのない講師だと 僻まれたりするかも
ご意見ありがとうございました! 管理職の地位の方ともなると、部下からの誘いでも奢らざるを得ないのが普通なのですね・・(汗)私は、学生たちさえ割り勘でもOKというのであれば、いくら誘われても構わないのです、学生たちと親交を深められるし、何より私自身が集まりとかイベントとか大好きなもんで・・^^;今回は「割り勘ね」と言って行ってきます。もしそれがNGで「あの先生割り勘なんてありえない!」という噂が立てば、もう誘われることもなく断る必要もないですし・・(笑)ご意見どうもありがとうございました!
No.10
- 回答日時:
”主催”が質問者サマならともかく、学生側からのお誘いですから、割り勘で構わないんじゃないか と。
ま、会計の時に言い出すより、「安月給だから(とまで言う必要はあるかしら?)割り勘でお願い」と事前に確認しておくべきとは思いますが・・・
また
>学生たちにおごってあげたいのは山々なのですが、
だったら、「きっちり割り勘」じゃなくて、「(割り切れない)端数を持つ」くらいで十分でしょう。
はい、事前に割り勘であることを伝えておくことは大事ですね。回答者様のおっしゃるとおり、きっちり割り勘ではなく少し多めに出すことにしようと思います。どうもありがとうございました!
No.9
- 回答日時:
割り勘でいいと思います。
おごってもらおうというのではなく単に一緒に食事に
行きたい、話がしたいという理由ではないでしょうか。
学生って気に入らない先生のことをあれこれよく言うでしょう?
経験ないですか?私はあります(^_^;)
そんな学生達ががプライベートの食事に誘ってくれるのです。
おごってもらおうとかそんなのではなく純粋に先生と食事に行きたい
という気持ちからだと思います。
食事の時にでも「おごってあげたいけど主婦だし、子供もいるし
こらえてね」とでも言っておくと大丈夫だと思いますよ。
もし教師としてどうしてもというのならば、全額おごるのではなく
割り勘額より気持ち多めに出す、割り勘額の端数分は出すといった
手もありだと思います。微々たる額でもみんなより多めに出せば
当然回りからは「ありがとう」ですよね。
そんな程度でもいいと思いますよ。
割り勘でもいいのでは?というご意見が思いのほか多かったので、勇気を出して行ってこようと思います。学生が慕ってくれる気持ちをやっぱり大切にしたいです。回答者様のおっしゃるとおり、全額は出せないけど、少し多めに出す、という手でいきます!どうもありがとうございました!
No.8
- 回答日時:
学生に食事をおごる、飲み会に出る、遊びに行く、車で送迎する、デートに誘う・・・など、採用されるときに細かく注意、指導をされませんでしたか?
非常勤講師といえど、ひとりの大学職員ですから、信頼を損ねないような行動をとってください。
個人的には、一緒にお昼・・・ということそのものもどうかと思いますが、ま、「一緒になっちゃったね」くらいの感じで、当然それぞれの出費で、対応されたらどうですか?
もし断るのなら、『大学のほうから、そういうことはしないように言われているから』というふうにおっしゃったらいかがでしょう?
そういうのは常識の範囲で・・ということで取り立てて指導はありませんでした。相手が高校生ならまだしも大学生だから、ということもあると思いますが、私個人は主婦だから、という理由で、学生とは1対1での行動はしない、と決めています。独身の男の先生なんかは女生徒とデートしてる先生もいます。^^;ご意見どうもありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
割り勘と宣言してから行けばいいと思います。
時々はおごった方がいいと思いますけど。
そういう若い人を教えている人は
結婚式の招待などもあるので覚悟しておいた方がいいと思います。
うちでは年に数十人からの結婚式の招待があって
かなり断りますけどそれでも春や秋は月に数回
ご祝儀だけで月に10万円以上出ていた時期が何年も続きました。
結婚式の招待・・・(汗)本当ですね、大学生だからもう近い将来ですよね、大変だぁ~!でもあの先生は絶対奢ってくれなかったから、招待しても祝儀なしだぞ、なんていわれて招待されなかったりして(笑)。でも覚悟しておきます。どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教師です。元教え子と会うことになったのですが、どれくらい支払いをしなければいけないのでしょうか。
その他(悩み相談・人生相談)
-
教授 食事会 奢り お礼
飲み会・パーティー
-
大学教員が学生におごるのは当然ですか。
その他(社会・学校・職場)
-
-
4
大学の教授と数回の食事。いけないことなのでしょうか
学校
-
5
ご飯をご馳走になるときに・・・
片思い・告白
-
6
大学の教授と食事に行ってみたいです。 大学1年生です。 好きな教授(既婚者で、40代くらいの男性です
学校
-
7
大学の先生とのお食事
片思い・告白
-
8
部活の顧問の先生がお気に入りの生徒にご飯をおごることはいいのでしょうか?休日が来るたびにラーメンなど
友達・仲間
-
9
生徒にアイスを奢った罰 就業規則で、生徒との塾以外での付き合いはいっさい 禁止です。 普段は、生徒が
予備校・塾・家庭教師
-
10
学校の男性教師に食事をごちそうになった上に車で家まで送られました
学校
-
11
教師が生徒にしてあげられること
【※閲覧専用】アンケート
-
12
先生(教授・講師)に恋愛感情で「好かれてる?」と思うのはどんなとき?
デート・キス
-
13
大学のゼミで飲み会の幹事をすることになりました
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
やっぱり奢るべきだったのでしょうか…
友達・仲間
-
15
研究室の飲み会の費用強制徴収
友達・仲間
-
16
仲良くなりたい先生がいます!同性なので恋愛感情はないですので気軽に話したい…です。 その先生は授業時
高校
-
17
大学の講師と二人で食事
大学・短大
-
18
学校の先生との関係ってどこからアウトですかね? 2人でご飯を食べに行くとか 連絡先を交換するとか 気
その他(学校・勉強)
-
19
恩師との関係について 大学卒業後も恩師と食事に行ったり、仕事の相談にのってもらったりと、なにかとお世
学校
-
20
高校の時の担任の先生を食事に誘いました。私が地元に帰省するのでご飯行きませんか?先生からの返事は、も
片思い・告白
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラスの男子が授業中に。。。
-
専門学校の願書についてです 「...
-
先生に頭ポンポンしてもらうに...
-
大学の教授と数回の食事。いけ...
-
先生とのセックス
-
算数 のみ別教室でと伝えられた
-
恩師と連絡を取ることについて ...
-
病院の先生って風俗とか行くん...
-
中学生1年生です。同級生の男の...
-
高校2年の女です。 夏休み中に...
-
担任に不信感を持っています
-
なぜ職員室の先生は、要件を言...
-
学童保育の先生として初日、小2...
-
開封無効を開封してしまいまし...
-
先生からのボディータッチはど...
-
至急です。大学1年男子です。 ...
-
先生と連絡先交換
-
先生の車に(二人きりで)乗るの...
-
課題の提出日に欠席したので提...
-
嫌いな先生に仕返しの方法を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校の願書についてです 「...
-
小3息子の担任がしょっちゅう...
-
先生とのセックス
-
学校でスマホを使っているのを...
-
恩師と連絡を取ることについて ...
-
大学の教授と数回の食事。いけ...
-
担任に不信感を持っています
-
クラスの男子が授業中に。。。
-
課題の提出日に欠席したので提...
-
高校3年生です。 今日、生理痛...
-
先生からのボディータッチはど...
-
小学生 電話で相手の親への謝罪...
-
先生に目をつけられる性格… テ...
-
名前を書き忘れたかもしれません
-
骨折完治後、先生に御礼を言う...
-
中学のときの担任の先生と連絡...
-
一昨日、国語のテストが返され...
-
今日朝、学校に行ったら靴箱に...
-
修学旅行の自由行動で一緒にま...
-
中学生1年生です。同級生の男の...
おすすめ情報