
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
英語版のwikiにもありますが、「Absolute ethanol」です。
http://en.wikipedia.org/wiki/Ethanol
>”Ethanol, also called ethyl alcohol, pure alcohol, grain alcohol, or drinking alcohol”
→上記はエタノールについての記述です。
英語では、上記のように言うようですね。
日本語でも、単にアルコールと言ったり、酒精などと言ったりします。
工業用に使用するために非課税のものは混ぜ物をして飲めないようにしてあり、工業用アルコールや変性アルコールとも言います。
また、エタノールは濃度によっても区別されています。
質問者さんがお聞きの無水エタノールはエタノールを99.5v/v%以上含む物です。
そのほかに、959%含むものや 消毒用エタノール(別名:消毒用アルコール)としてエタノールを76.9~81.4v/v%含む物もあります。
質問者さんは、外国にお住まいでしょうか?
外国で買われるときは、「Absolute ethanol」または濃度99.5%のものを指定して買われると良いのではないでしょうか。
日本だと日本薬局方(局方)無水エタノールを指定して買われるとよいと思います。
http://www.amazon.co.jp/%E5%81%A5%E6%A0%84%E8%A3 …
>あと、Ethanol fuelというのは全く別物ですか??
→自動車燃料などに使用されているエタノールです。
成分はほとんど同じですが、不純物などが含まれている場合もあるので、化粧品用途には使用しない方が良いと思います。
回答ありがとうございます。英語版のWIKI難しくて分かりませんでした。^^;
今海外ですが、薬局でAbsolute Ethanol(99.5%)で聞いてみます。
No.4
- 回答日時:
一般的に薬局で購入できるエタノールは下記の3種類です。
70%エタノール(日本薬局方 消毒用エタノール)
95%エタノール(日本薬局方 エタノール)
99.5エタノール(日本薬局方 無水エタノール)
無水エタノールはAnhydrous Ethanol ですが、 文章化するなら、ethanol (99.5%)とか99.5% etanolでも大丈夫です。
Ethanol fuelは燃料用アルコールなので化粧品に混ぜてはいけません。
回答ありがとうございます。E-bayでEthanolFuelを売ってたのですが、買わなくてよかったです。^^;
ethanol (99.5%)で薬局で探します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 無水エタノールで掃除 2 2023/04/24 12:38
- 英語 alcohol can be any of a food a drug or a poison de 4 2022/08/18 23:22
- その他(ニュース・社会制度・災害) お酒は少量であっても体に悪い説が登場。酒は煙草化するか?これからの”酒文化”はどうなる? 1 2022/04/29 19:26
- その他(ゲーム) 端子を磨くのに使う道具? 1 2023/01/24 21:28
- スキンケア・エイジングケア 肌ケアについて教えてください。 30歳女性です。 20代後半から、たるみ毛穴が気になるようになりまし 2 2022/05/20 19:11
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) キーボードの掃除の時、無水エタノールを使うのは分かったのですが、そのままぶっかけても大丈夫なんですか 2 2022/08/04 02:27
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅のフローリングに謝って無水エタノールをこぼして白く脱色されてしまいました。 対処方法があれば 4 2022/12/28 10:00
- 掃除・片付け 養生テープを剥がす方法を教えてください。 2 2023/06/13 18:42
- 子供 男性に必要で女性に不要なモノ(才能・能力・身体的機能など)は何だと思いますか? 3 2022/06/21 17:07
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報