

ぶどう(巨峰?)をたくさん頂きました。
明日に職場の方へおすそわけしようかと思ったのですが、朝9時~17時まで常温で置いておいても大丈夫でしょうか?
職場に冷蔵庫はありません。
日光は入らずクーラーは寒い位についてます。
ちなみに…昨日の夜に届き沢山ありすぎて半分冷蔵庫に入れて、残りは冷蔵庫がいっぱいで入り切らなかったので常温に置きました。
ここ数日は涼しいし、クール便ではなく普通の配送?で届いたので大丈夫かと思ったのですが…。
持っていかない方がいいのか、常温で置いてある方を持っていくのが良いのか、それとも冷蔵庫保管の方を持っていくのが良いのか(冷蔵庫→常温保存になるし…)、教えて頂けないでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
葡萄栽培農家の娘です。
常温で大丈夫です。
多少水分が飛んで、味は多少落ちるかも知れませんが、素人には解らない程度。
つまり、ほとんど変化なし。
家に持ち帰ってから再度冷やせば、又美味しく食べられます。
この回答への補足
回答ありがとうございます。葡萄は常温でも大丈夫なんですね!
冷蔵庫の物を持っていって温度に変化あるより、今常温に置いてる方を持っていく方が良いでしょうか?ちなみに通勤時間は5分で自転車です。
No.4
- 回答日時:
お店では、高くてあまり売れなさそうなものは、冷蔵のところに置いてありますが
普段よく出るものは、常温のところにいつまでも置いてありますよね
農家の直売所でもずっと常温です
そのままもって行って「帰りに持って帰ってね~」で、十分問題ないです
回答ありがとうございます。冷蔵してあるイメージが強かったので迷っていました;常温で保存可だったのですね!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 白菜やしめじ、えのきなど鍋物に使う材料はどのように保存するのが一番良いですか? 野菜類は常温でも大丈 4 2023/04/11 15:13
- 冷蔵庫・炊飯器 カレーの鍋を冷蔵保存していたが、冷蔵庫が壊れた 5 2023/02/13 19:36
- 食べ物・食材 常温保存と書いてある調理用の酒やお酢を冷蔵庫で間違って保存してしまいました。 冷蔵庫の容量が少なく常 2 2022/07/01 10:03
- 食べ物・食材 濃縮めんつゆ、ポン酢、みりんなどの液体調味料は、一度開封したら冷蔵庫に入れないと傷んでしまいますか? 12 2023/06/22 16:44
- 食べ物・食材 生卵の常温保管 14 2022/12/16 14:48
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫なしの生活を1年ほどしていますが、不便に思うことがあります。 5 2023/08/08 16:23
- 食器・キッチン用品 ダイソーの密閉容器について ダイソーで密閉容器買って食パンを入れて冷蔵庫に保存したいのですが、パンを 2 2022/07/25 09:09
- レシピ・食事 夜でおかずとお米を炊いておいて冷蔵庫保存。 翌朝弁当箱につめて持っていきたいのですが、 その場合翌朝 1 2022/04/05 20:18
- 食中毒・ノロウイルス 買った牛乳そのまま5時間常温で放置して冷蔵庫に入れましたか飲めますか?また無開封で冷蔵庫に入れて10 3 2022/05/15 08:06
- 食べ物・食材 らっきょうを漬けてみました。 保存は常温で大丈夫ですか? たくさん漬けたので冷蔵庫に入りきりません。 1 2022/07/18 18:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
10度以下保存の食品は常温で...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
台湾土産のからすみについて
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
筍をいただき、1時間米を入れて...
-
常温保存の揚げ物
-
スーパーなどで売っているお寿司
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
マックのベーコンポテトパイを...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
カラスミの賞味期限は?
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
つゆの賞味期限が3ヶ月過ぎてい...
-
エコバッグになめこを5時間入れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
常温保存の揚げ物
-
筍をいただき、1時間米を入れて...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
マックのベーコンポテトパイを...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
手作りカレーパン、明日までの...
-
タケノコについて!
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
加熱した豚肉って常温保存どれ...
-
台湾土産のからすみについて
-
スーパーなどで売っているお寿司
おすすめ情報