
もうすぐ4歳になる女の子がいます。
二人目がなかなかできないのですが、諦めてはいません。
ただ、5歳、6歳と年齢差ができていくことに焦りを感じています。
そこで、年齢差のある兄弟姉妹をお持ちの方に質問させてください。
年の差きょうだいでは、遊び相手にならず(特に上の子)お互いが一人っ子同士のような状態でしたか?
年の離れた兄弟姉妹のことをどのように感じていましたか?
年が離れていても、いるよりはいた方が良かったと思いましたか?
私は年子の兄弟がいたので、私の中で年の差きょうだいって会話も成り立たず、遊ぶにしても上の子がおつきあいをするだけで、家の中で独立した二人になるのかな?ってイメージですが、実際はどうですか?
良かったら教えて下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
6歳下の弟を持つ姉です。
年の離れた兄弟ですが…
弟が生まれてから小さい頃は嫉妬してました(笑)
それまで一人っ子状態だったのに母親の関心が全部弟に持っていかれた…と
子供だったので母親が振り向いてくれないのに寂しさは毎日感じていました。
その分父が休みの日は私と遊んでくれたりしていましたけど
毎日一緒に時間を過ごしている母が私に無関心になったのは寂しかったです。
一人っ子状態の時間が長い分、嫉妬心は大きかったかもしれません。
今振り返るととても恥ずかしいです。
でも、弟はずっとお姉ちゃん!お姉ちゃん!と私を慕ってくれて
嫉妬心が大きかった時期はけんかも多かったのですが
それでも私が帰れば玄関に飛び出て来て、私の後ろをずっとついてきていました。
その内だんだん嫉妬心はどこかへ行き
弟が可愛く思え好きになってきて、今では若干ブラコン気味です。
話題については年の差があるから話があわないという事はなかったと思います。
私も弟の趣味で興味を持てるものはありましたし
弟も興味がもてる部分はあったみたいです。
遊ぶのも弟が小さい頃からプロレスにハマってしまい毎日ワザをかけられてましたよ。
それをひっくり返して弟をくすぐり、ごめんなさいは?(笑)と毎回じゃれあってました。
休日は寝ている私に飛び乗って起こしてきて
弟が見たいテレビが始まるまでプロレスごっこ。
テレビが始まったら私はようやく二度寝…という感じでした。
一緒にゲームをしたり、お互い好きな漫画を交換して読んだり、音楽を聴いたり…
姉弟仲はいいんじゃないかと思っています。
たまに、年の差があるからか弟は私を母親だと勘違いしてない?と思ったり
毎日プロレスだったので私の事をお兄さんだと思ってない?と思ったりです(笑)
外で遊ぶ時はお互い友達と遊んでましたが
家に帰れば私は弟といる時間が長かったと思います。
年の近い兄弟には年が近いからこその良さが
逆に年が離れている兄弟には離れているからこその良さが
それぞれあるのではないかと思います。
女性同士の姉妹や男同士の兄弟にはまたそれぞれの良さがあると思いますし
私達のように姉弟の関係や逆の兄妹の関係にもそれぞれ良さがあると思います。
ただ、もし子供さんの年が離れてしまったら
上の子は一人っ子状態から一気に変わってしまい戸惑って
嫉妬心を強く感じてしまう可能性はあると思います。
それが兄弟仲を険悪にしてしまう可能性はあると私は思うので
そこのフォローさえ母親がちゃんとできれば
年の差兄弟でも全然問題はないのではないかと思います。
年が離れている方が上の兄弟は下より先に成長しますから
嫉妬心さえなくなれば下の兄弟の子育てに協力できるようにもなりメリットもあるかも。
昔、弟の進路でかなり行き詰った時に
どうしていいかわからず困っていた母の相談にのったり
進路決定について自暴自棄になっていた弟に自分の人生は自分で決めろと言ったりして
それから弟もちゃんと考えるようになり、受験勉強でわからない所を聞かれれば
教えたりもしてましたから。
今、私は30代弟は20代後半です。
お互い社会人で生活リズムも違い、忙しく連絡はなかなかとりませんが
弟に会えば弟もよくしゃべってくれるしお互い昔に戻ったように接しますし接してくれます。
私はあんた何やってんの~(笑)と言いますし、弟も姉ちゃん何やってんの~(笑)って感じです。
さすがに今はプロレス技はかけてきませんけど(笑)
私も、多分弟もお互い仲良し姉弟だと思ってくれているんじゃないかと思います。
私達姉弟はこんな感じでした。
年の差兄弟にもいろいろあると思いますが
少し不安はなくなりましたか?
もし私達姉弟の関係が参考になれば幸いです。
No.7
- 回答日時:
歳が離れすぎると、ダメということはないですが、うちは14歳も離れて
いるので、大人になったらまるで「赤の他人」です。親心としては、兄弟
仲良く生きて行ってほしいというのが願いなのでしょうが、それぞれ独
立して、ひさびさに会ったら、歳の差関係なく、「兄弟は他人の始まり」
みたいになってしまうので、仕方のないことです。兄弟でもお金の貸し
借りはできませんし、性格も行き方もそれぞれ違いますし、歳の差が
あろうが、無かろうが、大人になったら、一緒で遊びに行ったりもしませ
ん。生活も、モチロン違いますし、疎遠になります。仕方のないことです。
No.6
- 回答日時:
私には7歳上の兄がいます。
小さいころから兄がよく面倒を見てくれたので、ケンカをすることは滅多になかったです。確かに常に一緒に遊ぶということはなかったですが、私も外に女の子の友達ができたり、母と過ごしたりしていたので寂しい思いもしませんでした。進路のこととか、成長過程でいろいろとアドバイスもしてもらいましたし、私自身が年の離れた兄弟を産みたいなと思うくらいですよ。No.5
- 回答日時:
8歳差の姉妹がいます。
今、長女が中1、次女が4歳(年中)です。
私自身も8歳差の弟がいて、あまり仲良くしなかったので、
心配しましたが、うちの姉妹は仲がとてもいいです。
というか、お姉ちゃんが妹をよく面倒みてくれます。
けんかはしませんが、温和な姉を、わがままな妹が怒らせることは、ときどきあります。
AKBを歌う4歳になったり、ムーミンなどのアニメを未だに見る中1女子になっちゃってます。
お菓子を二人で買いに行ったり、電車に乗って、おばあちゃんの家に行ったりしてます。
長女が「あ~一人っ子じゃなくてよかった」と言ってくれると、ホッとします。
6歳差の兄妹を持つ姉がいて、
「兄妹で仲良く遊んでるのをみると、幸せだよ」って言ってました。
本当にそうなんです。
二人で楽しそうにしているのを見ると、幸せな気持ちにさせてくれます。
でもまた小学校6年間通うのかって思うと、げっそりしますけどね。
年の離れたきょうだいもいいと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
我が家には、17歳、9歳、7歳の子供がいます。
私も、2人目がなかなか出来ず、8歳違いで真ん中の子が生まれました。
3人目は作る予定がなかったので、出来たと分かった時はびっくりしました。
一番上の子が、小2の時に真ん中の子が、小4の時に一番下の子が生まれましたが、
とにかく上の子がよく手伝ってくれて、お風呂から上がった下の子、抱っこして布団まで
運んでくれて、おむつをしてくれたりもしました。
私は、とても楽でしたよ(笑)
今も、例えばゲームの話をしたり、食べ物のことでは喧嘩をしたりしています。。。。
私は、3人の子を産んで、年齢は離れてしまったけど、家の中は賑やかになってよかったなと
思っています。
友達に3歳違いの子を持った人がいますが、あっという間に大きなってしまい、例えば上が高校生、下が中学生とかだと、部活や友達との付き合いで家に居なくなり、急にさびしくなったって
言ってました。
その点、我が家は、下2人がまだまだ小さいので、寂しい思いはしてませんよ。
8歳、10歳差でも、大丈夫です♪
No.2
- 回答日時:
私の所では娘10歳、息子6歳、息子1歳です。
おてんばな長女から見て、上の子はライバルですが、下の子は「可愛い弟」です。上の息子には対抗心ばかりでしたが、下の子の面倒は良く見てくれます。親としてはビックリでしたがw
「小さな子の面倒をみる」
面倒くさがりで乱暴な^^;長女ですら可愛がってます。情操教育にとても良いと思いますね。

No.1
- 回答日時:
8歳違いの妹がいます。
何か、「別の星の人」という感じでした。
「遊んでやる」年の頃には、もう思春期になっていたので
いよいよ
「一人っ子」状態でした。
ただ、大人になってからは普通に付き合っています。
また、親戚の男の子は
8歳年下の弟の面倒を非常によくみます。
元々とても優しく、お母さん思いの子なので、彼なりに「お手伝い」している感じです。
また、母親も弟にかかりきりという感じではなく、積極的に兄に面倒みさせています。
なので、元々の性格+やり方 なのかな~と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 子育ての経験者で 姉と妹、兄と弟 または 姉と弟、兄と妹 との年齢差は何歳ぐらいがもっとも良かったと 4 2023/04/13 15:51
- 兄弟・姉妹 自分の兄弟姉妹と従兄弟従姉妹で、20歳以上離れている家族は珍しい方なのでしょうか? なかには驚いてい 1 2023/04/09 16:07
- 兄弟・姉妹 兄弟姉妹で末っ子だった方に質問です。 その当時、 「弟と妹が欲しかった!」と思ったことありませんか? 5 2023/07/27 05:33
- 兄弟・姉妹 兄弟と姉妹、姉弟と兄妹のどちらがよい または どちらがよかったと思いますか? ①自分が姉(上に兄1人 3 2023/04/07 01:39
- 子育て 兄弟姉妹を年子に誕生させた親に質問です。 1歳差のメリットを教えてください。 → デメリットしか思い 2 2023/08/23 18:06
- その他(恋愛相談) 従姉妹との距離感に疑問があります。 7歳年下の従姉妹います。 数年に一度会うのですが、会えば仲良く遊 1 2022/06/27 16:47
- 兄弟・姉妹 うちの父(1954年5月生まれ)は 1980年夏に元妻(同級生)と結婚しました。 父と元妻(2人とも 4 2023/04/03 22:56
- その他(家族・家庭) 従兄弟と20歳以上の差 私の家族の場合 : お父さん側の従兄弟 長男1970年1月生まれ(53歳) 1 2023/03/31 01:35
- 兄弟・姉妹 兄妹 または 姉弟 とは結婚できないのは分かりますが、 ①従兄弟 または 従姉妹 と 結婚すること 5 2023/03/26 03:21
- 子育て 年子(1歳差)を出産したママさんに質問です 兄弟姉妹の年齢差は少なくとも2歳はあけるイメージがありま 1 2022/10/20 12:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
12歳離れた妹が嫌いです。 これからひどい発言もあります。 私が小学校を卒業するときに妹が生まれ、現
兄弟・姉妹
-
仲の良くない姉弟(5歳差)に困っています。できれば年の離れた姉妹兄弟がいらっしゃる方
避妊
-
年の離れた弟が嫌いです。 高3女子です。私には5つ離れた弟がいます。 とにかくこれでもか、というくら
兄弟・姉妹
-
-
4
年の離れたお姉さんがいる方、お姉さんの方、一人っ子の方
妊活
-
5
5歳以上年のの離れた弟、妹がいる方に質問です。自分の弟、妹を可愛いと思いますか
兄弟・姉妹
-
6
歳の離れた弟のいる女性に質問です。歳の離れた弟ってかわいいですか? というのは、僕には8歳離れた姉が
兄弟・姉妹
-
7
いとこ同士でめちゃくちゃ仲良い!って方いますか? 私は母が一人っ子、父が4人兄弟だったので、母方のい
兄弟・姉妹
-
8
子育ての経験者で 姉と妹、兄と弟 または 姉と弟、兄と妹 との年齢差は何歳ぐらいがもっとも良かったと
子育て
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は中2で兄は中3です。今日、...
-
先程絶対自慰をしているところ...
-
クラスの女子が裸族です クラス...
-
彼女の父親と食事会、支払いは?
-
実の姉なのですが、弟とセック...
-
私も、実の弟と恋愛をしていま...
-
弟のことが嫌いを通り越して死...
-
オナニーを見られたときの対処法
-
健康なのに働かない40代後半の弟
-
父と一緒に温泉(家族風呂)に...
-
ご飯を作らない親について 高一...
-
真剣な悩みです。 弟が嫌いで仕...
-
彼女の兄弟が知的障害で不安が...
-
働こうとしないニート弟の処分方法
-
思春期の弟(小6)について相談が...
-
娘と手を繋いで歩く
-
姉弟の関係
-
姪の結婚報告を半年もしてもら...
-
高一の女子です。突然ですが父...
-
不仲の弟(独身)が脳梗塞で入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は中2で兄は中3です。今日、...
-
先程絶対自慰をしているところ...
-
不仲の弟(独身)が脳梗塞で入...
-
私も、実の弟と恋愛をしていま...
-
弟のことが嫌いを通り越して死...
-
父と一緒に温泉(家族風呂)に...
-
娘が嫌いだという母親の気持ち
-
姉とセックスしたい
-
弟(27)がニートです。心底死...
-
クラスの女子が裸族です クラス...
-
長女よりも次女の方が可愛い確...
-
実の姉なのですが、弟とセック...
-
ご飯を作らない親について 高一...
-
シングルマザーが親に子守りさ...
-
真剣な悩みです。 弟が嫌いで仕...
-
家が家庭崩壊しそうです。どう...
-
男性は実姉に抱きつかれたりキ...
-
弟が私の下着を枕の下に隠して...
-
彼女の兄弟が知的障害で不安が...
-
母の急死で、父の世話にこまっ...
おすすめ情報